dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ヤオフクをしていて、本当にエチケット・マナーが悪い人が居られますよね。

 例えば…

 ★私が出品

  自分の送り先を書いて、送金して終わりの人。
  挨拶も何も無いし、届いたとのメールや評価も全然無く
  (普通郵便で送った場合)、モノさえ手に入ったら、
  あとは放置する、ぜんぜん温かみの無い人の人。


 ★私が落札

  落札後、モノはしっかり送ってくれるが、カバーレター無し、
  メールもコピペの文章の人で(前の人のIDや個人情報が残って
  いたりとか)すごく事務的。もちろん評価も何も無し…。


 私も、初めてのころは「非常に良い」にしていましたが、
そろそろ出品物も、欲しいものも無くなったし、私のホンネで評価の
変更をしようと思っています。
 例えば「非常に良い」を「良い」にしたりとか…。理由は気持ちよく
お取引できなかったし、評価も何も無いし…とかで… ^^;


 こういう、評価の変更は、やはりまずいでしょうか?
 マナーの悪い出品者の評価を読んで(非常に良いになっているが…)、
他の皆さんもイヤだんたんだな~。と読み取れます。(-_-;)

 この際、多少の悪評を付けてやろうと思っているのですが、皆さんは
どう思われますか?
 私は、悪評を付けたIDの人から「非常に悪い」を付けられても
かまいません。もうそろそろ、解約予定ですし…。w

 今まで悩んできたので、今回質問しました。アドバイスなど
よろしくお願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

評価をするのはあなたですから


ご自身の考えで好きなようにしたらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答、ありがとうございます。
YouTさんの場合、変更されたら、いかがなさいますか?
 宜しければ教えてください。

お礼日時:2004/03/27 20:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!