dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

甲府から八王子・高崎・あけぼの・秋田・田沢湖・盛岡を経由して大宮までの乗車券と、盛岡から大宮までのスーパーこまちの指定席特急券を優待割引で買おうと思っているのですが、買えますか?。
経路は中央線・八高線・上越線・信越・羽越・奥羽本線・田沢湖線・田沢湖・新幹線・盛岡・新幹線・大宮であってますか?
盛岡では途中下車を考えていますが、可能でしょうか?
回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

特に問題ないと思います。

株主優待券の要件を満たしています。

優待券では料金割引は一列車に限られるので、もっとも高額となるであろう「スーパーこまち」に適用されるわけですね。
盛岡で途中下車は可能ですが、途中下車すると優待券の制約で、田沢湖から盛岡までの秋田新幹線分は、大宮までの分と通算できないと思います。これは質問者さんのご判断どおりと思います。田沢湖→盛岡は在来線A特急料金になりますので、特定特急券(立席)だと730円。

最後の大宮から先はどうされますか。片道乗車券として発券できるところまでは買っておいたほうがオトクと思います。

この回答への補足

裏面のご案内に書いてある、割引券を使用してグランクラスをご利用の場合、特急料金とグランクラス料金の料金券は別に購入してください。とあるのですが、これは特急料金部分のみ割引の対象になるという意味でしょうか?

補足日時:2013/07/13 00:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秋田⇔盛岡間というのは、新幹線でも在来線扱いなのですか?

盛岡に着いたら18きっぷを使って宮古に行きたいので、大宮からもそれを使って帰ろうかと思っています。

お礼日時:2013/07/13 00:19

現在は両社とも株主優待が適用されます。


大周りきっぷであけぼのを使うと、相当得しますね。
できれば株主優待2枚で4割引きにしたいところです。

補足ですが、この行程は2010年度から新たに利用が可能になった方法ですね。
2009年度までの株主優待券の場合、あけぼのは特急券を別に調達しても株主優待利用不可でした。

他の質問者さんも書かれていますが、大宮から八王子までも一緒に購入しておくとよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

優待券のご案内には、グランクラス、個室および寝台列車(寝台を併結した列車の寝台車および座席車を含む。)を利用する場合は、運賃のみ優待割引の対象とし、料金は優待割引の対象といたしません。
割引券を使用して、個室および寝台列車(寝台を併結した列車の寝台車および座席車を含む。)をご利用の場合、ご利用になる列車種別に応じた特急料金、グリーン個室料金、寝台料金等の料金券は別に購入してください。
と書いてあります

お礼日時:2013/07/14 22:30

補足質問が続きますね。



> ところで、優待券でグリーン席を購入した場合に変更って出来るのでしょうか?

変更・払戻の取扱いは通常のきっぷと同様です。
変更は、乗車時刻までに1回だけ手数料無料です。
2回目はいったん払戻しになりますが、優待券は返還してもらえませんのでご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと気になってしまって。

ありがとうございます

お礼日時:2013/07/14 18:43

補足質問について;



> 東京から盛岡までのスーパーこまち・こまちの指定席を取り、秋田まで特定特急料金で行くという事も出来るのでしょうか?

可能です。スーパーこまち・こまちで秋田まで直通しても、スーパーこまち・こまちで盛岡まで乗車し別のスーパーこまち・こまちに(当日中に)乗り継いで秋田まで乗車しても、盛岡~秋田間で座席の指定が必要なければ特定特急料金(立席)適用になります。

http://www.jreast.co.jp/kippu/1206.html#10
東北新幹線と田沢湖線及び奥羽本線(大曲~秋田間)とを当日中に乗り継ぐ場合(東北新幹線と田沢湖線・奥羽本線を〔スーパーこまち〕・〔こまち〕に直通して乗車する場合を含む)は、東北新幹線の特急料金に次の表の特急料金を加えてください。

この回答への補足

ところで、優待券でグリーン席を購入した場合に変更って出来るのでしょうか?

補足日時:2013/07/14 16:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じ新幹線なのに計算が複雑ですね。

お礼日時:2013/07/14 16:27

さらに補足質問について:



> 追加で聞きたいのですが、スーパーこまちのグリーン車と指定席はどのような感じなのでしょうか?

E6系・スーパーこまちにはまだ乗ったことがないので・・・
こんなサイトはありますが。
http://www.trainfrontview.net/hensei/he.e6.htm

この回答への補足

時刻表を読んでいたら、このような事が書いてありました。
盛岡~秋田間の特定特急料金
※印の料金は東北新幹線からまたがって乗車する場合の特定特急料金とあります。
盛岡ではやぶさ・やまびこ・はやてから乗り換える場合にこの料金が適用されるのですよね?
東京から盛岡までのスーパーこまち・こまちの指定席を取り、秋田まで特定特急料金で行くという事も出来るのでしょうか?

補足日時:2013/07/13 23:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
優待券を2枚使えば、指定席とは2千円ちょっとの差で乗れるのですよね。

第一候補としてグリーンを第二候補として指定席を考えたいと思います

お礼日時:2013/07/13 14:58

補足質問について



> 裏面のご案内に書いてある、割引券を使用してグランクラスをご利用の場合、特急料金とグランクラス料金の料金券は別に購入してください。とあるのですが、これは特急料金部分のみ割引の対象になるという意味でしょうか?

書かれているとおりです。
グランクラスに乗るときは、特急料金もグランクラス料金も割引の対象外です。運賃のみ割引対象になります。
ちなみに、グリーン車に乗るときは、特急料金もグリーン料金も割引の対象です。

http://www.jreast.co.jp/investor/treat/01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

追加で聞きたいのですが、スーパーこまちのグリーン車と指定席はどのような感じなのでしょうか?

お礼日時:2013/07/13 11:19

空席が有れば買えます。



>経路は中央線・八高線・上越線・信越・羽越・奥羽本線・田沢湖線・田沢湖・新幹線・盛岡・新幹線・大宮であってますか?
中央線・八高線・高崎線・上越線・信越・羽越・奥羽本線・田沢湖線・盛岡・新幹線・大宮です。

途中下車出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
八王子→高崎間は八高線・高崎線でしたね。
秋田から田沢湖までは普通列車で移動して、田沢湖から盛岡まで新幹線を使いたいのですが

お礼日時:2013/07/12 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!