
8月29日から2泊3日で山口旅行を計画している広島在住のものです。となりの県とはいえ,ほとんど観光したことがありません。観光計画をおおまかに立てたのですが,道路事情などがあまり分からないので,これでいいか(無理がないか)教えてください。また,お勧めの観光スポットやお勧めのホテルなども教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。ちなみに,夫婦と子ども(幼児4歳)で,子どもが楽しめるような計画にしたつもりです。
まず,1日目には,広島 → 秋吉台にあるサファリランド → 湯田温泉泊の予定です。2日目は,湯田温泉 → 秋芳洞 → 海響館 → 川棚温泉泊の予定です。3日目は特に決まっていませんが,夕方ぐらいには,広島につきたいと思っています。こんな感じなんですが,どうでしょうか? ぜひ,教えてください。よろしくお願いします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
こんばんは
山口出身の者です。
幼児のお子さんがいて、夏休みで、そしてサファリランド。
なぜにサファリランドのナイトサファリをメインに計画しなかったのか。
ご存知でしたら、これを外すことはおそらく考えられなかったでしょう。
きっとお子さんが動物好きなら大興奮で眠れないかも。
http://www.safariland.jp/index.shtml
http://www.safariland.jp/com/nsafari2013/index.h …
秋吉台のサファリランドでは、夏休み時期は
夜間にナイトツアーを開催して、夜行性の動物たちを見たり
動物に餌をやったり出来ます。
ただ、お盆時期と土曜の夜だけなんですよね。
しかも雨天中止なので、お天気にも左右されます。
当日のお昼にホームページで開催するかどうかを発表すると記載されています。
8月29日から2泊ですと、残念ながら見ることは出来ません。
今からでも計画を変えられるのであれば、日付と宿泊地をずらして
31日の夜は秋吉台に宿泊して、ナイトサファリを楽しむことをお奨めしますよ。
No.8
- 回答日時:
秋芳洞とサファリランドは距離的には少し離れていますが、大体同じ地域に
あります。1日目にサファリランドに行かれ、2日目に秋芳洞に行かれるの
は時間の無駄だと思います。
1日目に広島を何時に出発か分かりませんが、出来るだけ午前中にサファリ
に到着しないとサファリで遊べる時間は少なくなりますよ。半日だけで遊べ
る所ではありませんよ。
4歳児ですよね。秋芳洞は洞窟ですから涼しくて気持ちが良いのは確かです
が、洞窟ですから内部は薄暗いので、4歳児が怖がらないかが心配です。
4歳時には単に暗くて寒い場所としか感じないでしょう。
あくまで案ですが、1日目に広島から高速で美祢インターまで走り、そのま
ま秋芳洞に行かれて、子供が嫌がらなければ秋芳洞を観光し、嫌がるような
らサファリパークに直行されてはどうでしょう。時間が余れば秋吉台を車で
走行するのも方法です。
1日目は湯田温泉に宿泊せず、美祢市に宿泊されてはどうでしょうか。
ただ温泉が目当てなら、少し遠くになりますが長門市の湯本温泉に宿泊され
ても良いかと思います。ただ美祢市に宿泊した方が高速で早く下関に到着し
ます。
2日目に海響館や海響ゆめタワーに行かれ、川棚温泉に1泊されても構わな
いと思います。海峡メッセで船で北九州市に行かれても楽しいと思います。
海峡メッセから北九州までは船で6分程度です。
3日目に山口市に行かれて、湯田温泉周辺を散策されたり、お土産を買った
りして広島に帰られたらどうでしょうか。
湯田温泉に宿泊しても、大人には楽しいでしょうが子供には退屈なだけです。
SLやまぐち号に乗らない限り、子供は楽しくないでしょうね。
ちなみにSLやまぐち号の運転は、8月30、31日、9月1日がC57-1
の最終運転日になります。その後はC56-160とDL機関車の重連運転に
なります。ただ今から予約が取れるかが心配です。
詳しい説明ありがとうございました。
SLは大雨のため,中止になっていると聞いたので,諦めました。
プランの参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
NO.1です。
山賊は山口県岩国市とその近くに、合計3か所あります。
ケンミンショーでやっていたのは、玖珂の山賊です。まずは話題のためにこちらに行かれてもいいです。
昔は、本当に怖い場所でした。 20年前までは、暴走族のたまり場でしたから。
ここには同じ敷地内に3店舗ありますが、どの店に入ってもOKです。一番豪華なのは、坂を上った奥の店舗です。
(年中無休ですが、ローテーションで3店舗のどれかが休みの場合があります)
私の家から10分ほどの距離で、昔から人が多すぎて地元民ながら、なかなか行く気になれませんが、
六日市インター近く(山口県との県境)にある山賊砦には2店舗あります。ここには豪華なトイレが出来て話題になりました。
岩国市周東町長野には、1店舗のみあります。
No.6
- 回答日時:
>まず,1日目には,広島 → 秋吉台にあるサファリランド → 湯田温泉泊の予定です。
2日目は,湯田温泉 → 秋芳洞 → 海響館 → 川棚温泉泊の予定です。3日目は特に決まっていませんが,夕方ぐらいには,広島につきたいと思っています。こんな感じなんですが,どうでしょうか? ぜひ,教えてください。よろしくお願いします。サファリランドと秋芳洞は目と鼻の先なので一日目にまとめた方がいいですね。
秋芳洞は有名ですが距離が長く、人も多く混雑しますので名を取るよりも実を取れば景清洞(かげきよどう)の方がおススメです。
湯田温泉泊なら近所に山口県が生んだ詩人・中原中也の記念館があります、開館時間が夕方6時までですが。
後、山口市内(車で10分以内)に瑠璃光寺五重塔や雪舟庭園があるのでこちらも必見です。
サファリランド、秋芳洞を午後3時くらいに引き上げれば観光可能かと思われます。
二日目は湯田温泉からだと山口インターから中国自動車道で下関まで行けばいいですね。
海響館⇒カモンワーフで食事&ショッピング⇒巌流島に船で渡航で終了。
海響館2時間、カモンワーフ2時間、巌流島1時間くらいの配分でいいかと思います。
三日目に川棚温泉から国道191号を北上して北長門コバルトラインを眺めながら角島に行き、
時間があれば長門市仙崎で金子みすず記念館、水上遊覧船なんていいかも。
食事はお子様連れならバイキングビレッジ 北長門で食べ放題がおススメです。
和洋中、デザートまでありますから。
もしも、萩を回るなら萩だけで1日かかります。
萩博物館、萩城跡、松陰神社、萩しーまーと(道の駅)、萩八景遊覧船くらいでしょうか?
しかしながら萩は4歳のお子様には退屈かと思います。
No.5
- 回答日時:
こんにちは!
おいでませ、山口へ。
観光地として有名なのは錦帯橋、秋吉のカルスト台地、秋芳洞、
角島、巌流島がよく出てきます。
天気が良ければ、カルスト台地と秋芳洞はお子様にも楽しんで頂けると思います。
巌流島は船で行くのが楽しいくらいかと。
あとオススメなのが美祢市秋芳町の別府弁天池です。
その昔、水不足に悩んだ長者が夢のお告げ通り弁財天様を勧請して
湧き出したという伝説があり、とても綺麗な青色をしています。
そこの側に食堂もあり、鱒の定食が食べられます。
意外とお子様連れの方々が多いみたいです。
海響館は8月末でしたら夜も営業してるので、日中のご予定次第で
海響館に行く時間をずらすことも可能かと思います。
ちなみに、海響館から錦帯橋に行ったときは、高速道路を利用して
約3時間、角島から海響館までは下道で45分、湯田から秋芳洞まで下道でゆっくり行って
1時間くらいです。
私の運転は時速50から60キロくらいなので。笑
参考にして頂ければと思います。
折角の家族旅行を存分にお楽しみ下さい。
No.4
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
TXV12003さんの仰る山賊は岩国市玖珂町にありまして
ほぼ広島県のすぐ側です。
夕食にいかがでしょうか?
岩国市に行かれるのでしたら錦帯橋と岩国城はいかがでしょう?
錦帯橋と岩国城の間に『佐々木小次郎商店』がありまして
たくさんのアイスクリームがありますよ。
とても美味しいです。
3日目の夕食に山賊に行きたいと思います。ケンミンショーで見たのと多分同じ施設だと思います。(すみません。ケンミンショーで山口旅行を計画したので。違っていたらごめんなさい。)なんか,鎧や武士?とかがあるとこですよね。子どもが怖がらなければ,食べに行きたいです。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
どの順番で行っても無理はなさそうですね。
サファリランドに行くなら景清洞も楽しめそうです(たぶんサファリランドとのセット券があるはず)。 秋芳洞よりも「洞窟」らしさがあります。
景清洞の奥には、落書きがあって、マナーの悪い人がいるなと思いましたが、良く見ると数百年前に書かれた落書きでした。
秋芳洞は、洞窟の外も含めて、とにかく歩く距離が長いので、お子さんが疲れないように配慮されたほうがいいでしょう。
復路はタクシーを利用するのも選択肢に含めたほうがいいかもしれません。
行ったことがお有りかもしれませんが、帰りには玖珂町の「いろり山賊」で食事などはどうでしょう。ただしここは平日でも待たされることが多いので、中国自動車道経由で帰って、六日市インターで降りて近くの山賊(山賊砦)によって帰るのもお勧めです(同じ系列店ですが、私はこちらのほうが風情があって静かなので好きです)。
3日目の夕食に山賊に行きたいと思います。しかし,2店舗もあるんですね。驚き!! ケンミンショーで見たのと多分同じ施設だと思います。(すみません。ケンミンショーで山口旅行を計画したので。違っていたらごめんなさい。)なんか,鎧や武士?とかがあるとこですよね。子どもが怖がらなければ,食べに行きたいです。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
らあめん
-
名古屋ー四国間のお得なきっぷ
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
東京から首都移転するとしたら...
-
高松より松山のほうが人が多く...
-
香川の高松で、今でも野生のカ...
-
岡山の肉屋の名前
-
徳島出身の人って、たぬかなみ...
-
山陰本線に乗りたい 宍道駅周辺...
-
鳥取に砂丘以外の観光地はあり...
-
みなさんこの写真を知っていま...
-
福山はなぜ広島県なんですか?...
-
広島県福山市から鳥取県米子市...
-
高松市と松山市はどちらが住み...
-
JR西日本の新型車両です
-
高知から松山へのルートとお勧...
-
高知から高松に行く方が高知か...
-
四国出身の方に伺います
-
2泊3日で神戸・姫路・徳島(...
-
マツダスタジアムで観戦後、ホ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ちゃんちゅう」ってわかりま...
-
北海道から広島、山口観光
-
下関から萩に車で行く時の走り...
-
2泊3日で鳥取~出雲~秋吉台へ...
-
福岡~秋芳洞~萩(泊)~角島...
-
山口湯田温泉付近観光スポット
-
新山口に13時ごろ着いて秋吉台...
-
冬の秋吉台ドライブ
-
山口県の冬の道路状況について...
-
秋芳洞・萩・石見銀山・出雲大...
-
山口観光~岩国航空ショー
-
秋吉台&鍾乳洞を見学、所要時...
-
足が悪くても・・・(関西から)
-
山口旅行
-
錦帯橋か秋芳洞か。
-
山口・秋吉台周辺、効率良い回...
-
山口を初ドライブ!道路状況な...
-
2月の秋吉台から角島への移動...
-
広島から錦帯橋と秋芳洞を観光...
-
下関の歓楽街・飲み屋街について
おすすめ情報