
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
音だけで言えば
CD・楽器それぞれの音をスピーカーから
出したものをカメラなりのマイクで
拾って録音するのではなく
小型のものでよいのでミキサーを用意して
CDの再生音と楽器の演奏音を
ライン上でミックスしたほうがよいです。
ハンディレコーダーでも機種によっては
レコーダーだけでそこまでできるものも
あるようです。
普通、デジカメには音声の外部入力端子はありません。
ビデオカメラであれば付いているものもあると思います。
接続コードや変換プラグが多少必要になりますが
音質は段違いによくなると思います。
あと、CDの音を使うのは
基本的に著作権法違反ですので・・・
個人的にはCDに合わせて「弾いて見た」は
だからどうした、くらいにしか思いません。
演奏しているのがかわいいミニスカの
女の子なら見ようかな、程度です(笑)
「自分の演奏、すごいでしょ」と見せたいなら
せめてマイナスワン音源を使うか作るかして
元の音源と自分の演奏のかぶりをなくせよと思います。
CDに合わせて
ちゃんと弾いているのだか
当てフリだかわからないような
くだらない動画をアップしてるくらいなら
もっと練習すればいいのに、ってのが
正直な感想です。
辛口でごめんね。
詳しく教えて頂いて感謝します♪
私の場合サイトにアップする気はなくて、ひとりでやってるもんですから、わかる人に評価してもらうために動画を作りたいのです。
不特定多数に晒せるほどの腕ではないのは承知してるんですよ~。
でも他のひとがどんな風に演奏してるか動画を見るのは勉強になりますね。むしろ演奏がイマイチなほうが私には学ぶものが大きいです。自分と比較しやすいですから(^-^)
ありがとうございますw
No.4
- 回答日時:
音質にこだわるならNo.2さんが言われてる通り映像と音を別撮りして(同時撮りであっても)PCで編集するのが一番です。
要は、オーディオインターフェースに楽器やマイクを繋げPCで録音して(この時映像も一緒にデジカメで録画しても良し)デジカメで撮った映像をPCに取り込み動画編集ソフトで繋げれば出来上がりです。
こんにちは♪
電子楽器は、いろいろつなげられそうですが生楽器はビデオ撮りが良さそうですね。
「楽器やってます」と言っても、どれくらいのレベルか分かりにくいですから、客観的にみてもらうために録画したいと思っています♪
ありがとうございますw
No.2
- 回答日時:
もちろんしっかり調整して実際弾いておられる方もいますが中には録音した後にただ合わせて弾いているだけの方もいますよ。
実際は音を出して弾いてないという事です。上手い方でも生音の若干のズレや一発撮り特有のタッチノイズやミスも出るのであまりに綺麗にMIXされたものは弾いてないかも??実際録音などに慣れてくると結構見分けついちゃいます。基本的にはほぼすべての演奏動画はデジカメで撮っていると思います。一般的にはこれしかないですしね。
私は録画での編集はやったことないですが、上手くMIXされる方なんかは動画で取った音源をPCに落とした後ご自分でMIXされているのではないでしょうか。
こんにちは!
貸しスタジオで録音するつもりです。
なので、CDプレーヤーの出力をスタジオのスピーカーにつなげれば、プレーヤーについてるスピーカーよりは音良いかな、と思っています。
あとはデジカメですね・・・(笑)
ありがとうございます♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 最近のソリストは、なぜコアな名曲を録音しないのでしょう 3 2023/04/14 23:47
- ロック・パンク・メタル エリッククラプトンのUnpluggedのCD を聴きました。 録音がめっちゃいいです。 観客がいて名 3 2023/07/24 23:13
- カラオケ 何故知らない曲でも音程のズレに気付けるのですか? 質問を見て頂きましてありがとうございます。 上手く 8 2023/02/03 01:41
- クラシック ベートーヴェン「運命」のデジタル録音で音質が良くて迫力のあるCD 4 2022/12/02 17:34
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 洋楽 ビートルズのオリジナルCDアルバム 5 2023/06/20 22:29
- 演歌・歌謡曲 僕は昭和30年代に録音された歌謡曲が雑音無しでクリアに聴ける事がとても不思議なんですけど、誰もこれを 5 2022/09/14 00:52
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- 作詞・作曲 フェイドアウト(fade out)で録音された曲 6 2022/11/03 12:44
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[ピアノ]自分の演奏を録音して...
-
<初心者>アマチュアバンドの...
-
波形をつなげる方法について
-
CDの曲に合わせて演奏して録...
-
大リーグ 投手の投球音
-
キーボードがいらない曲を教え...
-
このクラシックの名前を教えて...
-
SOL2で
-
GLAYって5人だったんですか?
-
ドラゴンボールで若返ったピッ...
-
ボーカル、キーボード、ドラム...
-
スタジオ内での各楽器音量調整...
-
大学でドラムを始めても周りに...
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
ベースとドラムってどっちが簡...
-
【ableton】コンピュータMIDIキ...
-
重いもの(200kg程度)のも...
-
VSTi Music Studio Producer ...
-
iPhoneについて。 ある音源をフ...
-
マイクが壊れたかどうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DAWソフトでボーカルを録ろ...
-
オリジナル盤とリマスター盤
-
音楽著作権申請
-
ミキサー(YAMAHA MG166CX)と...
-
和太鼓の音を録音したいのです...
-
高音質WAVEファイルの作成法を...
-
SC-88Proなどの外部MIDI音源をP...
-
sound it
-
ZOOM MRS-802を使ってできるこ...
-
レコード盤からCDに焼き込み...
-
MTR CD付き
-
ボーカルの宅録は近所迷惑では...
-
MTRについて!!
-
MTRの録音時の音質について
-
ピアノの練習。録音して聴くと...
-
mp3で...
-
MTR について
-
バイノーラル録音について
-
windowsムービーメーカーの音質...
-
ボーカル、シャウトの録音について
おすすめ情報