
今朝、お風呂に入ろうとすると、洗面器に浮かぶうんちを発見しました。
すぐさまトイレに流そうと思ったのですが、洗面器は、逆さまになっており、持ち手のところにうんちが挟まっていて、うんちの水分で持ち手に茶色い水があり、持ち上げるにはうんちか水を触らないと不可能だったため、わたしはトイレに流すのは諦めました。
排水溝に流そうと思い、シャワーを使ってうんちを落とすことには成功しましたが、お水をかけてもお湯をかけても洗剤をかけても溶けてくれません。。
もう何時間も奮闘しているのですが、一向に溶けてくれず、換気扇も虚しく臭いがこもっていくばかりです。
わたしは判断を誤ったのでしょうか。
どうしたら溶けてくれるのでしょうか。
また、主人と二人で暮らして居るので、主人がしたことはわかっていますが、イボ痔を患っており、今朝もお腹がいたいといっていたので、辛かったのかなと思います。
お風呂うんちは初めて発見しましたが、今後防ぐにはどうすれば良いのでしょうか。
下着が汚れていることもあります。
主人はずっと実家暮らしだったので、お義母さんはどうしていたのかなと気になりましたが、主人にもお義母さんにも、話しにくいことで、頼る人がおらず、こちらで質問させていただきました。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
大変な思いをされましたね…;
固形の便は、溶けないのでそのままだと、排水溝に詰まる恐れがあります。
触るのがイヤならゴミばさみを使ったり、ビニール袋を何枚も重ねて取る(犬のフンの始末の仕方)ような感じで、何とか取り除いた方がいいですよ。
ご主人には、これからは、なるべく排便を済ませてから入浴してもらうように、お願いしてください。
あまり頻繁に下着が汚れるなら、今の時期、蒸れるかも知れませんが、症状が治るまでの間だけでも、軟便安心パッドなど検討されては、どうでしょう?
おしりも、なるべく清潔な状態にしておいたほうがいいと思うので…。
あと、入浴中に我慢ができないくらいになるということを、医師に相談した方がいいです。
お大事に…;

No.3
- 回答日時:
溶けないうんちを、なんらかの手段でトイレに持っていく。
手を使うか、お玉をつかうか、皿を使うか、ソングを使うか、少しずつトイレに持っていく。
排水溝で流すには、トイレの大便を流すときの力が必要です。
No.2
- 回答日時:
溶けるはずがない。
普通で考えても判ること。ふやかしてバラバラには出来るけど・・・最悪だよ。
何で「袋」の中に手を入れて取らないの?
手で掴んだまま袋を裏返し(外と中をひっくり返す)すれば手は汚れない。
袋を括ってゴミの日に出す。
>今後防ぐにはどうすれば良いのでしょうか。
防ぐのではなく「後片付けをする」です。
スーパーにある「ロール袋」が使いやすいし保管も便利。
買い物行った時に「3枚ほど拝借」して風呂場に置いておく。
で、旦那に「ここに袋置いてるから使ってね」とだけ言う。
次から旦那が後片付けするよ。
回答ありがとうございます。
溶けないものだということが私にはわからず、勉強させていただきました。
次からはそのようにします。
主人は自分が汚した下着やバスタオルの後片付けをしないので、わたしも辛くなるときがあり、防ぐことができればいいなと思いましたが、防ぐことではなく後片付けのことだけ考えるようにしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- 虫除け・害虫駆除 入居して1週間の賃貸物件にゴキブリが出た 8 2023/07/26 20:57
- その他(住宅・住まい) 寒い日に洗面所や風呂が臭い(浄化槽内の臭い) 4 2023/01/19 07:22
- ストレス 腹立つ腹立つ腹立つ腹立つ 1 2022/08/25 23:45
- DIY・エクステリア 浴槽の排水について 5 2022/08/28 11:31
- 掃除・片付け アパートの玄関が臭い 3 2023/03/27 10:56
- 避妊 挿入無しの妊娠の可能性 1 2023/02/25 20:17
- その他(家事・生活情報) 台所排水溝の「油」を除去するには、市販のパイプクリーナーと過炭酸ナトリウムの、どちらが効果的ですか? 3 2023/04/15 16:24
- 一戸建て 男性が洗面所でおしっこは、あまり大きく言えないけど経済的ですよね? 同じくしている男性いますか? ト 4 2022/11/02 17:46
- 賃貸マンション・賃貸アパート 水回り以外の下水臭 7 2022/08/29 09:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お風呂の排水口にメラミンスポ...
-
排水溝からの吹き上げ風って普...
-
ブランチ間隔とはなんの為にあ...
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
パイプの詰まりを解消する洗剤...
-
排水管の詰まり
-
浴室でのうんち処理について
-
排水溝について ワンルーム1人...
-
賃貸に住んでいます。 浴槽の排...
-
アパートの玄関が臭い
-
今日お風呂場でアンダーヘアを...
-
花火に使ったろうそくの跡が残...
-
お風呂場の洗い場の排水溝に ど...
-
排水溝に使い捨てカミソリを流...
-
排水桝?漢字を教えてください。
-
ヘドロの捨て方
-
排水口のつまりについて
-
レオパレスに住んでいるのです...
-
お風呂で子どもたちとスーパー...
-
キッチン排水溝の網
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂場の洗い場の排水溝に ど...
-
排水溝からの吹き上げ風って普...
-
レオパレスに住んでいるのです...
-
ブランチ間隔とはなんの為にあ...
-
硫黄臭いんです
-
賃貸に住んでいます。 浴槽の排...
-
今日お風呂場でアンダーヘアを...
-
排水溝について ワンルーム1人...
-
風呂場に糸ミミズ
-
排水管の詰まり
-
排水溝に使い捨てカミソリを流...
-
築35年のアパートの二階に住ん...
-
風呂場の、床排水の常にたまっ...
-
ゴキブリは水の中でも生きつづ...
-
浴室でのうんち処理について
-
裏の家が下水を我が家の敷地内...
-
封水 排水溝 の蒸発防止剤の代用品
-
自分の土地にU字溝がある。
-
お風呂が臭くてたまりません(...
-
排水溝とクリームクレンザー
おすすめ情報