アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分の環境だと10個以上タブを開いたとき、IEは見たいタブをクリックしてもすぐにはそのタブに切り替わらず中身のページも真っ白、少し時間を置いてクリックしたらようやく表示なことが多いです。Chromeも同じでたくさんタブを開いたときはなかなか見られる状態になりません。firefoxはどれだけタブを開いても中のページはちゃんと瞬間的に表示されてますしタブを切り替わるのは一瞬です。例外的に、動画の多いページだとfirefoxはIEと比べて動作が遅く重くCPU利用率もIE利用時と比べて高くなります。
ネットで公開されてるベンチマークではIEやChromeはfirefoxより高いスコアを出して高い評価を得ているパターンが多いです。
タブの切り替えに時間がかかるというトラブルは他の環境では再現されないこのPC固有の問題でしょうか?皆さんのPCではIEやchromeはfirefoxより軽いんでしょうか。教えてください。

A 回答 (5件)

私の環境では以前からセキュリティソフトの影響か何かわかりませんが


起動は断然Chromeが速くページ表示はFirefoxの方が速かったです。

ただ最近はシステムを仮想化すると起動もFirefoxの方が速くページ表示も早いです。
(仮想化していない時の起動はChromeの方が今でも速いです)

これはあくまで体感上の話でベンチマークとかは私は知りません。
    • good
    • 0

PCによりけりでしょう。


IE10はハイエンドGPUを搭載されていればGPUGPが使えるので高速に動作できます。
CromeとFireFoxは同じ位でしょう、ただCromeの方がメモリ消費量が大きいので、メモリが不十分だと遅くなります。
Cromeでタブに関してはTooManyTabsForCromeなどを使えば快適ですよ
    • good
    • 0

最近のベンチマークテストのある記事がありますが、Firefoxは起動時間が少々かかりますが、エンジンの改良努力によりトップになったような記事です。


Chromeの出た当初は、かなりの差がありましたが、体感的にもFirefoxが速くなったことを感じますよ。
アドオンを50くらい有効にしていますが、メモリーの開放機能なども改善もされて、モタツキは殆どなくなりましたね。
(Firefox は Speed King )
http://beau.g-com.ne.jp/mon-extension-memo13_07- …

なお、ChromeとOperaはエンジンの移行のような動きもありますが、どうなりますやら。
(新Webエンジン「Blink」—GoogleはなぜWebKitを捨てたか?)
http://ascii.jp/elem/000/000/778/778554/
    • good
    • 0

私の環境でも同じです。


 今のfiefoxは早いですね。
 Chromeは代替スタイルシートを選択することが出来ない・・・
    • good
    • 0

昔はFirefoxを使っていましたが、今はChromeを使っています。



当方の環境ではタブは開いてせいぜい5個、普通は1つか2つしか開かないのでそういった症状は起こりませんが、タブが一つの時の読み込み速度は、明らかにChromeの方が早いです。Firefoxはワンテンポ待たされる感がありますが、Chromeはサクッと表示されます。ことにChrome28からはエンジンも変わって、なお早い感じですね。

Chromeは高性能なPCにおいて最高のパフォーマンスを発揮すると、以前記事で読んだことがあります。メモリ食いらしいですね。なので、大容量のメモリ(4GB以上?)を搭載していればかなり高速化と思います。
それと、Chromeは特定のサイトではFirefox以下、IE以下までパフォーマンスが落ちることがあるそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!