
自力でいろいろ調べたのですが解決しなかったので、質問させて頂きます。
ホームページのタイトルを考えているのですが
○○&△△の販売 | ショップ名
としたいのですが、&は全角と半角どちらが良いでしょうか?
半角の&を記述してソースを見ると & となってしまい、何か余計な文字がついてしまいます。
&を ひらがなの 「と」 にすると
なんだかイモっぽくて嫌なんです。かと言って「・」も…スタイリッシュじゃないような。
全角と半角では意味合いや効果が違ってくるのでしょうか?
よければアドバイスをお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
&は&と書かなければなれません。
SEO以前の問題ですよ。
&は、ブラウザにも機械(検索エンジン)にも、&と言う意味です。
【引用】____________ここから
特定の文字をエスケープするために頻繁に用いる4つの文字実体参照を、ここに特記しておく。
・「<」は < 記号を表現する。
・「>」は > 記号を表現する。
・「&」は & 記号を表現する。
・「"」は " 記号を表現する。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[HTML Document Representation (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html4 … )]より
SEOは、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)の基本は、文字通り検索エンジンにページの内容が正確に把握できるようにマークアップする事です。検索結果の順位はその結果であって、目的じゃありません。ここを誤解されている。
一度、上記仕様書にすべて目を通して、HTML側で何をすべきかを理解しておくと良いでしょう。
※ただ、検索する人のキーワードを考慮すると「○○と、△△の販売」や「○○ △△の販売」「○○ △△ 販売」の方が有利でしょうね。「○○&△△の販売」で検索する人なんかいないでしょう。
ORUKA1951さん回答いただきありがとうございます。お返事が遅れて申し訳ありませんでした。
>&は&と書かなければなれません。
SEO以前の問題ですよ。
&は、ブラウザにも機械(検索エンジン)にも、&と言う意味です。
教えていただきありがとうございます。これは&と記述すると&と変換されるのは当たり前の事なんですね。最初から&と記述したほうが良いのですね。
実はタイトルを決めるときピッタリ全角40文字以内で記述したつもりが、いつも40文字を超えてしまっていて(あるツールでタイトルが長すぎると警告された)おかしいなと思っていたのですが、&で全角2.5文字としてカウントされていたのかもです。
>・「<」は < 記号を表現する。
・「>」は > 記号を表現する。
・「&」は & 記号を表現する。
・「"」は " 記号を表現する。
参考になります。ありがとうございました。
>SEOは、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)の基本は、文字通り検索エンジンにページの内容が正確に把握できるようにマークアップする事です。検索結果の順位はその結果であって、目的じゃありません。ここを誤解されている。
タイトルが先走らないように、ページを充実させようと思います。せっかく上位表示されてもページ内容でがっかりされては意味ないですよね。ありがとうございます。
>ただ、検索する人のキーワードを考慮すると「○○と、△△の販売」や「○○ △△の販売」「○○ △△ 販売」の方が有利でしょうね。「○○&△△の販売」で検索する人なんかいないでしょう。
確かに、わざわざ&をつけて検索する人なんていないですね。ちょっと自分を見失っていました。検索する人の目線で考えなきゃいけませんね。見た目優先して検索されなかったら意味ないですし。
ORUKA1951さんのおっしゃるように、&は使用しない方向で行こうと思います。お忙しい中回答いただき本当に感謝しています。
自分なりに勉強しながらサイトをつくっているのですが、まだまだ未熟なため、また質問する時があると思いますが、もし見かけたらアドバイスいただけるとありがたいです。
失礼いたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) WordやExcelで英数字のみ半角または全角にしたい 6 2022/08/03 08:18
- Excel(エクセル) capeofdragonと申します Excel2016を使っておりまして 半角又は全角の任意文字列が 2 2022/10/31 13:51
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダを2つのモニターの定位置に並べたい 2 2022/09/02 01:14
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダを3つ、POモニター上に、決まった並べ方をしたい 4 2022/08/31 11:05
- Excel(エクセル) エクセルシート中の全角英数字を半角に変換したい 4 2022/07/07 13:14
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Visual Basic(VBA) 指定した文字から指定した文字のスペースまでを削除するVBAの構文について 6 2022/07/24 22:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メッセージボックスで1025文字...
-
文字の入力で横バー上段、中断...
-
Excel関数「COUNTIF」で”文字”...
-
2つ以上の連続する空白文字を除去
-
エクセルのCOUNTIFが正しくカウ...
-
文字数制限をかけた中で文字と...
-
全角ダッシュの出力
-
パワーポイントの""(ダブルク...
-
文字の見た目の長さを取得する...
-
Replace関数は文字数の制限ある...
-
全角英数字のみ半角英数字にす...
-
HTML5の「pattern」属性で前後...
-
エクセルでまた困っています。
-
HPを作るにおいて全角・半角...
-
VBScriptである文字列に半角文...
-
全角の入力チェック
-
PPT ファイルの文字カウント=...
-
半角英数字の判定:strlen()とm...
-
バッチファイル 全角検索
-
文字列前後の「全角空白/半角空...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文字の入力で横バー上段、中断...
-
メッセージボックスで1025文字...
-
Excel関数「COUNTIF」で”文字”...
-
全角括弧と全角読点の間隔を狭...
-
エクセルのCOUNTIFが正しくカウ...
-
VBAで英数字入力チェックしたい。
-
全角英数文字が嫌われる理由を...
-
XMLのタグ名の禁則文字
-
文字列中の両丸括弧を取り除くV...
-
半角記号、全角記号を含む正規...
-
全角半角変換 C++/CLI
-
Excel2002 一桁数字だけ全角に置換
-
2つ以上の連続する空白文字を除去
-
エクセルでの漢字、カタカナ、...
-
Replace関数は文字数の制限ある...
-
Accessの文字数を調べたい
-
なぜインターネットでは半角カ...
-
VBScriptである文字列に半角文...
-
ExcelのVBAでカタカナをチェッ...
-
パソコンで全角、半角文字の切...
おすすめ情報