重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゲームをしていたらいきなり画面が真っ暗になりました。
ディスクに異常があったのかと思いきや本体自体が異常になってました(T△T)
電源をいれてもかすかな『ビー』という音しかせず、ランプも点灯しません。。。
中に入ってるソフトもだせないままで…どうしたらいいのでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (4件)

ディスクが取り出せない場合は経験上、ほぼ故障です。


修理・ディスクの取り出しはメーカーにて行ってくれます。
修理に関しましてはこちらのページをご参考に、メーカーへ送ってみてはいかがでしょうか。

http://www.playstation.jp/info/i_faq_detail.php? …

安くなったとは言え、PS2本体はまだまだ2万円ぐらいする商品です。
買い替えも良いですが、修理も検討されてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホームページいってみました!
修理の出し方もなにも分からなかったのでかなり参考になりました☆(^▽^)
おかげで無事、修理にだすことができました♪
ありがとうございました!

お礼日時:2004/04/02 08:28

下手に分解は避けたほうがいいです。


一度分解すると、保障期間内の故障でも有料になることがあるのでご注意ください。
まずは、購入したお店に相談するかソニーのカスタマーサポートへ相談しましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保障期間外だったのですが、修理にだすことにしました☆
分解してあるものは有料でも修理してもらえないとのことだったので…。。。
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2004/04/02 08:34

保障期間内であればまずは修理に出しましょう。


期間外なら修理に出すよりNo1の方のよぉに自分で
分解しちゃってソフト出しちゃったらいいと思います。でもって買い替えですね。
(修理出してもすぐまた他の箇所に故障が出る可能性が高いですから・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保証期間内ではなかったのですが分解するのはちょっと自信なかったので修理にだしました!
他の箇所に故障が出ないことを祈ります(笑)
ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2004/04/02 08:22

まずは分解してCDを取り出しましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

分解も考えたのですが、自分はあまり器用じゃないので修理会社さんに頼むことにしました!
ご回答ありがとうございました☆m(_ _)m

お礼日時:2004/04/02 08:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!