重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ASP.netのweb.configに別のconfigファイルをインクルードしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか

web.configだけだと、プロジェクトが大きくなるにつれて、煩雑になっていくので
web.configのほかにA.config、B.config、C.config ....を作成し、
web.configにインクルードするようにしたいです。
また、A.configやB.configでもインクルードができるようしたいです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

Web.configはWebアプリケーションの動作に必要な基本的な条件を収容する場所です



アプリケーション内で必要になる各種の定義値などは、別途XML等をApp_Data等に用意して、そちらに収容し、起動時に読み込んでオブジェクト展開するようにします。
構造記述もできるし、いちいちconfig読むより速度的にも圧倒的に有利かと。
通常のXMLなので、インクルードも可能です。

ただ、Web.configの記述を構造化し、記述要素を分割して管理したい場合は、configSourceを使えばいいかと思います。

【Web.Config】
<system.web>
<profile configSource="Profile.config" />
</system.web>

【Profile.config】
<profile>
<properties>
<add name="Section" type="String" />
<add name="Name" type="String" />
</properties>
</profile>

あんまり使った事ないけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!