

いけないことだと思うのですが…
どーしても知りたいんです!!
私の通う学校の屋上は出入りできないようになっています。
私は今、高校三年生です。
学園生活最後の夏に屋上に出たいんです!
でも、扉には鍵がかかっていて…
正当な理由がない限り先生に鍵も借りられません…
そこで!
鍵穴だけで、カギを作る方法とかないのでしょうか?
やっぱりスペアキーなど作る時には
鍵そのものがないとできないのでしょうか?
他の方法だと、どうすれば屋上に出れると思いますか?
私のわがままなお願いに
どなたかお力をおかしくださいm(__)m
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
何階建て書かれてませんが(普通は4Fだと仮定して)頑張ってサッカーボールかテニスボールを屋上に乗せて取りに行かせてほしいと申し出てみてください。
窓ガラスは割らないように気をつけて!
No.5
- 回答日時:
鍵の目的はここに鍵をかけているということに意味があるので、
また、緊急時、誰でも開けられるということも大事な機能です。
そういう目で鍵をよく見てください。
言っている意味がわかると思います。
開けられるけど、開けられないのです。
なんでもいっしょです。いたるところに鍵はあります。
屋上のケースは管理者の許可が必要という看板みたいなものです。
責任者を説得するしか方法はないです。
そういえば、卒業式後、春休みに学校に遊びに行って、
屋上からSPレコードを投げてなんてことをした記憶があるけど、
屋上なんか入れないはずだし、なぜそんなことができたのか?
今ではまったく思い出せません。
その時の懇意の先生ってかなり自由に学校を動き回っていたので、
生徒のとんでもない要求を科学的見地からやらせてくれた
そんなことだったのかもしれません。
(忘れるぐらいなので、覚えていてはいけない行為だったのかも)
No.4
- 回答日時:
好奇心旺盛なのは大変結構なことですが、
暴走すると取り返しがつかないことになることが
多々あります。
その学校の生徒なら、正々堂々と
先生に掛け合ったらいいかと思います。
『学園生活最後の夏に屋上に出たいんです!』
これに余計な条件がつかなければ
(例えば深夜に…とか、走り回りたい…とか)
よほど危険がある場合でない限り、拒む理由もないでしょう。
まあ、一番仲が良い先生と
一緒に行ってもらえばいいんじゃないかと思います。
No.3
- 回答日時:
鍵穴だけでカギを作る方法ありますよ。
プロの鍵師だけがその技を持っているし行使することを許可されていますが・・・高額メニューですよ。しかし、学校内の鍵じゃ無理ですねぇ建物所有者の許可なしに合鍵を作ることは・・・・・馬鹿でも想像つくと思いますが?「学園生活最後の夏に屋上に出たいんです!」←これが正当な理由になるじゃないんですか?先ずはこの理由を述べる正攻法を試してから質問するべきじゃないですかね?1度二度断られてもしつこく交渉すれば良い。暇な先生がいれば付き添って開けてくれるんじゃないの?高校三年生にもなって無許可で合鍵とか無許可で立ち入り禁止エリアに入る方法とかアホな質問しないでほしいわ
鍵穴だけでカギを作る方法ってあるんですね!!!
やっぱり先生に頼るしかないんですかね~
こんなアホな質問にご丁寧な回答をありがとうございました(´・ω・`)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鍵番号をヤスリで削ろうと思い...
-
貯金箱の鍵を中にいれてしまい...
-
事務机の引き出しのロック解除
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
MINIの鍵
-
何も言わずに帰られました
-
昨日コンビニでトイレ(男女兼用...
-
不在中、部屋を物色されない為...
-
夫が鍵を持って出かけてくれず...
-
快活CLUBについて。
-
夫が自室に鍵を掛けます。 私は...
-
何の鍵かわからなくなってしま...
-
ロッカーの鍵を閉め忘れないよ...
-
ご主人は家の鍵をもっていますか?
-
神経質なところを治したいです...
-
姑が勝手に…。
-
失せ物占いの易で、自宅の鍵の...
-
ビジネスホテルなどで1部屋を2...
-
鍵の落し物の、お礼
-
てかなんで田舎に住んでる人鍵...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MINIの鍵
-
大阪方言について
-
机の鍵をインロックしてしまい...
-
不在中、部屋を物色されない為...
-
鍵を開けます。の丁寧な言い方は?
-
鍵の複製について
-
鍵番号をヤスリで削ろうと思い...
-
親が勝手に部屋に入ってきます。
-
昨日コンビニでトイレ(男女兼用...
-
海に行くのですが 自動車の鍵を...
-
鍵の落し物の、お礼
-
ピンク電話を設置したいのです...
-
貯金箱の鍵を中にいれてしまい...
-
夫が鍵を持って出かけてくれず...
-
てかなんで田舎に住んでる人鍵...
-
jQueryでシンセサイザーを作っ...
-
事務机の引き出しのロック解除
-
ピアノの白鍵・黒鍵はどう決めたの
-
夫が自室に鍵を掛けます。 私は...
-
何も言わずに帰られました
おすすめ情報