
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
関西出身者です。
語尾が上がるというか、単に日本語を正確に発音しているだけだと思います。
つまり、語尾が母音で終わるというのが日本語の発音の特徴ですから、最後の U まで正確に発音すればそのようになります。
関西:GOZAIMASU
その他:GOZAIMAS
平安時代からこのように発音していました。
これに関しては、生まれも育ちも尾張ではとても新鮮なんですね。
誤解を生む質問がいけませんでしたでしょうが、tttt23さんが言われる事も、ウン、納得しますね。
回答有難う御座います。
No.6
- 回答日時:
関西人ですが、関西弁のほうが下がると
思ってます。
店員のいいまわしの「有難うございます」は
標準語ぽく言っているつもりの関西弁じゃないですか
鯉ヘルペスのニュースで聞く「鯉」は「恋」に
聞こえますし
#5の回答のように
雨は あめぇ
目は めぇ
歯は はぁ
になります。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
自分も以前から関西圏のことばについて
かんがえてました。
自分は、ありがとうございますっ
という感じで言いますが、
自分の知っている関西出身の人は、
ありがとうございますぅ
といいます。
なぜか優しい感じがします。
あと、
これは関西独特の表現なのか知りませんが
よろしくどうぞぉー
よろしくどうぞお願いしますぅぅ
という表現が、気に入っています。
No.4
- 回答日時:
なかなかおもしろいですね。
#1の方がご指摘の点は「母音の無声化」ですね、下記URLご参照ください。
ただ本来はGOZAIMASUの最後のUは発音しない、つまり無声化するのが正しい発音と聞いたことがあります。
だと#1の方のご意見とは反しますね。
どーなんでしょうね、専門知識はないのでよくわかりません。
語尾上がりの「ありがとうございます」が接客のシーンで使ってると仮定するならちょっとまずいですね。
接客用語で方言は禁止ですので・・・・。
参考URL:http://www.d7.dion.ne.jp/~hal9000/accent.htm#1
No.3
- 回答日時:
大変失礼ですが、短期間にあなたが大阪で接した人々がそう言う口調(アクセントと言うか、イントネイション)で話すのではないでしょうか。
大阪在住でも他地域出身とか長期間大阪を離れていたとか、反対に大阪生まれで大阪育ちの人々と色々の方々がおられます。生粋の大阪人と自負しあらゆる年齢層と接していると思う私ですが、身近でそう言う話し方をする人はあまりいません。 私もNo.2の方のご指摘のように「。。です。」、「。。。ます。」、「。。。でしょう。」等、質問でなければ高低差は無く水平の感じです。 ひょっとして私がとても狭い世界に住んでいるのかも分かりません。
永い間大阪に住まれれば大阪弁がよく理解出来るようになるでしょう。
それから,どんな大阪弁を聞いた時に噴出しそうになりますか、大阪人としてとても興味があります。
一寸でもご参考になったでしょうか。
回答有難う御座います。
名古屋では、言い回ししない表現の時ですか。(笑いを堪える時)
「ぬくとい」と言ったら、大阪の方に理解していただけず、え~、どう言う意味ですかと、聞かれました。
暖かいを名古屋では言いますが、寒いが、「さぶい」と言うなど、一つ一つが、毎日発見です。
No.2
- 回答日時:
大阪の人間です。
私この質問を拝見した時からずっと「ありがとうございます。」と言い続けていたのですが(笑)最後の「す」は私の場合は上がりません。
私の場合「ございます。」は、ずっと同じ音程のように思います。
関西弁でもいろいろありますから一概には言えないのではないでしょうか。
どうも回答になってなくてすみません。
#1でも回答しましたが、口に篭る発音でしょうかね。
有難う御座います。すで止めますから、篭るかもしれません。
大阪の方から、沢山エネルギー頂いています。
アップテンポが、好きです。
回答有難う御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛・人間関係トーク 直接会って好きな男性と話しているときには 関西弁で〜やわ、〜やな、などで話していますが、 LINEの 1 2023/01/14 07:49
- 関西 関西の方に質問です。 東京から関西に引越してきた人が、ずっと関西に住んでるのにいつまでも標準語だった 8 2022/06/12 14:09
- 政治 高市早苗って・・・ 9 2022/10/03 14:56
- 日本語 質問で、以下の様な表現が有りました。 出張で関西に来て娘さんたちが関西弁を使い出したそうです。それが 5 2023/08/01 22:57
- 関西 質問で、以下の様な表現が有りました。 出張で関西に来て娘さんたちが関西弁を使い出したそうです。それが 5 2022/12/28 16:42
- 関西 この中で、関西の人に質問です。 4 2023/06/21 10:52
- 日本語 関西弁と共通の語彙を持つ西日本方言について 3 2023/08/03 17:05
- 大人・中高年 どっかにあった質問なんですけど、関西の人が東京に理由あって引っ越ししてきて住んでる、かで、関西の人で 7 2022/12/24 12:23
- Amazon アレクサを使っているのですが、いつからか関西弁を話すようになりました。なぜか朝の時間帯だけです。 「 2 2022/07/27 07:59
- 日本語 3年ほど前に関西に移ってきました。最近自分の話す言葉のイントネーションが関西弁につられてしまう時があ 2 2022/04/08 19:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪に合わない
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
関西弁で言う「ええしの子」の...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
複数列の平均を出したい
-
「無理しないでね」って意味だ...
-
excelのリストでwordの差込印刷...
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
大阪から上京、5年働き、大阪へ...
-
大阪に合う人、馴染む人
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
関西の人は、関東の言葉がどの...
-
ストーンクラブを食べられる店...
-
話してる時に『〇〇〇〇じゃな...
-
春休みに長野から大阪USJに1泊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
大阪に合わない
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
くら寿司WiFiパスワード分から...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
大阪から上京、5年働き、大阪へ...
-
大阪の難波周辺でご祝儀袋に筆...
-
関西人の気質
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
関西弁で言う「ええしの子」の...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
大阪で29cm以上の靴を扱っている店
-
話してる時に『〇〇〇〇じゃな...
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
呼び出しの「元」と「先」って...
おすすめ情報