dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
28歳、女です。


皆さんは、「生理周期が変化して、その周期も安定する。」といった経験はおありでしょうか。

私は中2の11月に初潮を迎え、始めてのSEXは3人目の彼氏。19歳でした。
(それまでに、SEXに至らない愛情表現は受けていました。)
当時は、体調の変化で生理を予測していたので、生理周期が不明ですが30日ほどだったように思います。

19~23歳頃は(私が積極的になれず・・)定期的なSEXをしなくとも、生理周期が28日±1でした。
23~27頃まで、男性とお付き合いする事をやめていました。すると、生理周期が25日周期に変化して、安定。26歳の10月から男性とのお付きあいをまた始め、現在4人目です。スパンが短いという指摘はご容赦ください。

振り返れば、3人とはあまり充実したSEXだったとは言えませんでした。
それは情けない事に、私が実は浮気相手だったがゆえの、パートナーがSEXを楽しむ為のSEX。パートナーの年齢による衰えから、毎回はSEXに至らなかったり。パートナーの征服欲からか、蹂躙するような、SEXだったりしたからです。

この時の生理周期は23~25日でした。20、21日生理が始まった事もあります。

しかしここ4ヶ月お付き合いしているパートナーとのSEXは、とても充実しております。
彼の優しさとリードで、私も今までに無いほど積極的になれています。

そこで、本題です。

ここ3ヶ月の生理が、29、27、29日で急に周期が長くなってきました。
通常28日と言われている生理周期からすると普通に感じますが、SEXの変化が起因しているのでしょうか。

体験談、医学的、お考え。様々か視点から、アンサーお待ちしております。

A 回答 (3件)

性交によってホルモン値が安定するというデータがあるように、影響を受けていると思います。


それ以外では、28という年齢です。
女性器が成熟して、もっとも充実した期間にあると思います。
23~25日という短い周期ですと、低温期が短い場合は卵子が未熟のまま排卵されている状態であり、
高温期が短い場合ですと、子宮内をふっくらとしたベッドのように保つ機能が弱いことになります。
いずれの場合でも、好ましい状態ではありません。
もっとも一般的な、正常な生理周期に近づいているので、とても良い状態だと思います。

私は、若い頃、質問者さんとは逆に周期がとても長くて、35~37日程度でした。
それなりに安定していたので、生理不順ではないのですが、
子供を望んでいた時期に、排卵がなかなか来ない時期を待つのは、いつもじれったい気持ちにさせられました。
28日周期の人と、35日周期の人を比べると、35日周期の人は、1年間で2回排卵が少なくなります。
それだけ妊娠のチャンスが減るということです。
2人目を産んで以降、生理は27~30日周期に変わりました。
もう5年近く、この周期で安定しています。
周期日数だけではなくて、排卵の数日前に激しい頭痛に悩むようになったことや、
多のう胞(卵巣にたくさんの卵胞が育ってしまう状態)がいつの間にかなくなっていたこと、
色々な点に変化がありました。
年齢や、性交の頻度、妊娠・出産などをきっかけに、生理のリズムが変わることは珍しくありません。
    • good
    • 5

先ず、



>通常28日と言われている生理周期からすると普通に感じますが、SEXの変化が起因しているのでしょうか。

通常28日という知識は間違いです。
誤った性教育の所為で、そのように捉えている女性が多いです。
28日間で月経周期が起こる女人は、女性全体の10~15%ほどしかいません。
28日間で全く狂いなく来る人は、もっと、少数派でしょう。
日本人の平均月経周期は32.2日間です。

女性の月経(排卵)のメカニズムは、多分に脳に支配されています。
卵胞を育てる命令も脳から発せられますし、排卵を促す命令も脳からの指令になります。
そのため生活習慣が変わったり、生活面(仕事面)などで強いストレスが加わると、簡単に月経周期(排卵周期)がズレてしまうのです。
特に月経が遅れる主な理由として、脳からFSH(卵胞を育てなさい命令ホルモン)の分泌が低くなり、卵胞期(卵胞を育てる期間)が長くなります。
従って、心の伴ったセックスをすればホルモンバランスも適正になり、月経周期も安定して来るのです。

今は、とても妊娠し易い(排卵周期が安定している。)身体の状況と言えます。
また妊娠し易いと言う事は、裏を返せば避妊もし易いと言えます。

妊娠を望むにしろ望まないにしろ、これを機会に基礎体温を測ることをお勧めします。
基礎体温を測れば95%の女性が、自身の排卵時期を把握できます。(科学的に証明されています。)
人間は排卵時期に集中的にセックスしなければ妊娠できません。(科学的に証明されています。)
排卵時期に禁欲するだけでピルに匹敵する避妊効果があることが、ドイツの実証実験で証明されています。

望まない妊娠の心配がなく、薬による副作用の心配もなければ、更に、充実したセックスライフを送る事が出来ますよ。
    • good
    • 1

『心身一如』という言葉があります。

心と体は一つのもの、切り離せないのです。健全な心は健全な体を造り、健全な体は健全な心を造るということです。心が安定すると体も安定し、体が安定すると心も安定することを身を以て体験されてるのではないでしょうか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!