dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カーボン製のフレームはアルミより寿命が短いと聞きます。

一般的に何が原因で何年くらいで寿命になり、どのような変化が生じるのでしょうか?

カーボンバイクの劣化を防止する延命措置についても伺いたいと思います。

A 回答 (4件)

カーボンフレームがアルミフレームよりも寿命が短いといった話は,初めて聞きました。

メーカーの話では,アルミ→クロモリ→カーボンと寿命が延びます。それぞれ4年→5年→6年のようです。しかし,おいしいところはものすごく短いですよ。軽量アルミは,決戦用で普段乗るべきバイクではありません。

金属は,金属疲労が蓄積しますから一般に短いですが,カーボン繊維は劣化しませんが,エポキシ樹脂は経年劣化します。ですからやはり寿命はあります。ただ,アルミのように寿命が過ぎますといきなり破断することはないようです。寿命が来るとどのような変化があるかですが,まずいくら踏んでもスピードが伸びなくなります。また,ヒルクライムでは,どんどんタイムが悪くなっていきます。軽快感がなくなります。しかし,ポタリング程度ですと乗れなくなるわけではありません。我が家のバイクは皆そのようなバイクです。金がないので当分乗るつもりです。

カーボンの劣化は,エポキシの経年劣化です。スキーブーツ等は,経年劣化により使用期限を製造より5年間としていますが,同じようなものと思いますし,防ぐ手立てはありません。熱や紫外線を防げば経年劣化はいくらか少なくなるかも知れませんが,大して違いが無いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

経年により徐々に剛性感が低下する感覚は、乗って感じ取れる程のものなのですか。
カーボンの寿命は短いと聞きましたが、それは誤りで本当は長いとは初耳でした。

お礼日時:2013/08/13 15:22

一般使用では、紫外線に当てない保管で 湿気の少ない部屋での保管なら 10年以上大丈夫です。



カーボンフレームが耐久寿命少ないと言われるのは、カーボン樹脂だからでしょう
カーボン繊維を レジン樹脂で固め鉄蔵ているため、紫外線劣化と、湿気による加水分解が懸念されるわけです。
スキーブーツの加水分解よりは 高耐久と思います。
カーボンは、金属でないので 金属疲労は有りません

一方 アルミやカーボンは、金属腐食(錆)、金属疲労(撓みの繰り返しで金属塑性が崩れ割れ切断が起きる
針金をくにゃくにゃ曲げを繰り返すと 切断します 極端に言うと これか金属疲労みたいなもの)
しかし 一般の方が乗る距離・時間・脚力なんてたかが知れています。金属疲労などなかなか至りません。
30年前の Cr-MoコロンバスSLX(超薄く軽い弱いパイプ)でも事故らなければ 今でも現役使えるフレーム状態です。

耐久云々は、プロや競技選手が極限まで使用して、本来持つ性能(撓みや張り具合が初期より落ちた)から
外れたという解釈でしょう。
耐久限度が来て 折れる・捥げるなどでは、ありません。

一般自転車マニアの サンデーライドや 年数回の遠征ツアー程度では、耐久など気にしない ましてそんな脚力も持ち備えていないと言えるでしょう。

一般人は、30年もなかなか乗らない 途中買い替えや 合い増しするので乗る距離も減ります。笑!!

>カーボンバイクの劣化を防止する延命措置
車 スポーツカーで カーボンボンネットを付けているのを良く見かけます
 その中で 数年経過したボンネットは、白くレジン層が酸化剥離しています。紫外線の影響です。
ボンネットの場合 3年も使用すれば 外置き車のボンネットなど カーボンが劣化して当たり前
表面処理で UVウレタンクリアー仕上げしていれば1~2年は劣化を遅らせることが可能 大概安いボンネットを買った車は、ひどく劣化しているのでしょう。

自転車の フレームで 車のボンネットの様に劣化しているのは、見たことありません。
車の様に、常時外置きや 走行時間の違い 保管場所の環境でしょうか とりあえず 大きな心配をする必要ないでしょう。
メンテとして、表面を拭き掃除(空拭き砂ほこり傷付くので 固く絞った雑巾や ウエットタイプクリーナーで軽くふき掃除して 綺麗な柔らかい布で仕上げ拭きし UV紫外線対策系WAX(車用)でOKをたまに塗る事
ケミカルメーカーから出てる フレームクリーナーは使用しないこと!!塗装膜に良く無い
デグリーザー チェーンクリーナー等使用時 フレームに附着させないこと 附着したら 即拭き取り WAXを掛けることで 塗装膜を守ります。
カーボン地でもレジン+クリアー塗装がされているのでWAX掛け必要です。

自分も今回 初カーボンフレーム購入しました カーボン地は黒で 目立たないし好みではない
車のFグリル カーボン製が 5年で劣化したので
カーボン地は止めて 白塗装 部分的に カーボン地が出ているフレームを選びました。
保管は、室内木造2階和室 湿気少です。しばらく乗らない場合 室内ですが 車体カバー掛ける予定(埃避け)
安すぎる カーボンフレームは、どうなるか? 6万前後の中華製カーボンは、接着部分が外れると聞きます。
2013年8月現状 名の通ったメーカーの10万程度のフレームでも 十分なつくりをしています。
良いカーボンフレームが安く買えるようになりました。
また 40万を超えるような高額レース用 フレームでは、余分な贅肉をそぎ取って 薄く軽く作っているので
走る・乗る時の加重方向以外の 加重を加えると 簡単に割れや損傷を受けます。 
ガードレール立てかけなど 横方向に倒したりするとチェーンステイなど細く薄いカーボン部分は、ヒビ入ります。
    • good
    • 5

とりあえず…


CYCLE SPORTS 2012年 03月号
を入手するのはどうでしょう?
中古で。
ちまたの根拠が不明のインプレではなく、ちゃんとメーカーのインタビューが載っているので。

要約すると
・カーボンフレームが劣化するという証拠はない
・普通に使う限り寿命は無間大だと考えてよい
・プロが使った場合、本人が「ヤレたので交換してくれ」と訴えてくるが、測定器で測定しても初期状態と変化がない。しかしヤレたと思っているフレームに乗っているとメンタル面が戦闘力に影響するので躊躇なく交換する。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

カーボンでも長年劣化せず使用可能ならありがたいです。

お礼日時:2013/08/13 15:15

カーボン繊維自体は劣化しませんが


繊維同士をつなぎ止めている接着剤が駄目になるとアウトです。

いろいろな要因がありますが水H2Oが
エステル系の接着剤にはよくない(加水分解)と聞きます。

水が入らないように表面をクリヤー樹脂でコーティングするようですが
完璧ではないようです。

落車などでクラックの入った場合、クラックで強度が落ちるだけでなく
応力が集中する、水分が入ってくるなどの要因がいっきに進行するようです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

雨を避ければいいというような簡単なものならばいいのですが。

お礼日時:2013/08/13 15:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!