
ボーナスが入る中、遠くへ旅行してみたいと思っています。
そこで学研奈良登美ヶ丘のほうに行こうと思っています。
でも、公共交通機関で行きたい場合、どの経路が早くて安くて行けるのでしょうか?
私が考えているのは以下のルートです。
【河内松原⇒大阪阿部野橋・天王寺⇒谷町四丁目⇒学研奈良登美ヶ丘】
でも↑の経路だと普通運賃が1,040円で通勤1ヶ月38,380円もするので非常に高すぎます…。
↑の経路以外でもっと安くて早く行ける経路はないのでしょうか…?
それとも天王寺から内回りを使って鶴橋で乗り換えて生駒…なんていう経路のほうが安いのでしょうか?
詳しい方教えて下さい!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
学研奈良登美ヶ丘は旅行で行っても仕方がないと思うのですが...
それから、旅行なので定期代は関係ないでしょう。
まず、乗り換え案内などの検索ソフトを使えるようになりましょう。
http://www.jorudan.co.jp/
最速は谷町4丁目乗り換えの中央線経由で1040円ですが、最安は
天王寺から鶴橋までJR、鶴橋から近鉄奈良線で生駒で乗り換にすると
870円です。
それから、検索ソフトなどではなかなか出てきませんが、
柏原南口で降りて、安堂で大阪線にのり、布施で奈良線に乗り換えると
近鉄のみで移動が可能になり、830円くらいになるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
路面電車運転士と路線バス運転...
-
関西本線名古屋口普通列車の先...
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
山手線について
-
名古屋駅にて、関西本線名古屋...
-
電車の空調が効きすぎると高齢...
-
空想ですが、近鉄の京都市営地...
-
国鉄(JNR)からJRに分割民営化し...
-
電車について質問です。全く詳...
-
運賃について
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
-
人身事故
-
謎の女の子
-
東京メトロ 大阪市交通局 大阪...
-
名古屋~鳥羽(三重県)の移動につ...
-
JR東日本の新型気動車GV-E220、
-
鉄道の運転士は大体駅員や車掌...
-
行政事務の公務員は高卒でもな...
-
北海道のJR花咲線(根室本線の釧...
-
営団地下鉄 大阪メトロ 東京都...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleマップの経路で出てくる...
-
下北沢の窓口で定期券は購入出...
-
通勤定期券について 乗り換え不...
-
飛行機の値段
-
大塚から経堂まで車で一般道で...
-
5月20日(月)あたりに首都圏中央...
-
カーナビ機種によってルート検...
-
新潟市中央区から埼玉県越谷市...
-
経路案内お願いしたいです。 30...
-
五霞インターから伊豆下田に高...
-
平日の15時過ぎに城ヶ崎海岸駅...
-
通勤で2km以上(最短距離)でなら...
-
大阪市西区にある日生病院について
-
自転車で何分?
-
千駄ヶ谷⇒浜松町 の定期を買っ...
-
小田原から伊東へ車で行く方法
-
A駅からD駅までの定期を買って...
-
yahoo!地図にて、出発地から目...
-
大津ICから161号線に入り高島市...
-
定期券について
おすすめ情報