
当方、設置とCSSによる表示のカスタマイズはできますが、プログラムの修正はできないためぜひ皆様のお知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
現在、スマホ向けサイトをコーディング中なのですが、コンテンツをアコーディオンで作成したいと考えています。
タイトルをクリックすると中のコンテンツが見える仕組みは同じなのですが、クリックするとタイトルが下に下がり、その上にコンテンツを開くという動作をさせたい場合はどの部分をどのように修正すればよいのでしょうか?
アドバイスどうぞよろしくお願いします。
【acordion.js】
$(function(){
$(".acordion").hide();
$("h3").click(function(){
$(this).next().slideToggle();
$(this).toggleClass("open");
});
$(".acordion .close").click(function(){
$(this).parent().slideToggle();
});
});
【acordion.jsを読み込んだHTML】
<h3>コンテンツのタイトル</h3>
<div class="acordion">
コンテンツの中身。この部分をタイトルの上に開きたいです。<br />
文章量は固定ではないため、可変に対応できると嬉しいです。
<div class="close">close</div>
</div>
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
htmlの divタグ と h3タグ の位置修正と、それに伴ってacordion.jsの next を prev に修正すれば可能です。
【acordion.js】
$(function(){
$(".acordion").hide();
$("h3").click(function(){
// $(this).next().slideToggle();
$(this).prev().slideToggle();
$(this).toggleClass("open");
});
$(".acordion .close").click(function(){
$(this).parent().slideToggle();
});
});
【acordion.jsを読み込んだHTML】
<div class="acordion">
コンテンツの中身。この部分をタイトルの上に開きたいです。<br />
文章量は固定ではないため、可変に対応できると嬉しいです。
<div class="close">close</div>
</div>
<h3>コンテンツのタイトル</h3>
夏休みを取っておりまして、お礼が遅くなって申し訳ありません。
ご指示の通りに修正したところ、無事思った通りの動きを再現することが出来ました!
少し修正するだけだったとは・・・大変勉強になりました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript javascriptで移動ボタンを押した際に遷移するボタンを追記したい 1 2022/11/29 03:02
- JavaScript jqueryを使ったスムーススクロールのコードを書いたのですが、HTMLコード内にある、a butt 2 2022/04/14 10:59
- JavaScript vertical sliderをautoplayしたい 2 2022/08/25 14:47
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- JavaScript 【Javascript】ボタンクリックで2つのclassに対し、それぞれ別のclassを追加したい 1 2022/07/29 20:52
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- PHP style.cssのjQuery条件付きcssが機能しない 4 2022/07/17 18:27
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イベントリスナーの部分を関数...
-
newでコンストラクタ関数が受け...
-
[jQuery]イベント定義時のコー...
-
コードをスマートにさせたい。
-
functionから別のfunctionを実...
-
JavaScript window.openで開く...
-
javascriptでテーブルに追加し...
-
空メールの自動返信プログラム...
-
複数のRSSを取得した項目を別々...
-
指定した スタイルの class の...
-
互換モード・標準準拠モードに...
-
HTMLに書き込むことなく、イベ...
-
google apps scriptの終了のさせ方
-
JavaScriptのdocument.all("変...
-
htaccessのリダイレクトがルー...
-
ジェネレーターの作り方
-
VC++2005EEにて不可解な挙動
-
プログラミングのペーパーテス...
-
商品コードを入力で、商品名、...
-
C# .NET DataGridView の行を追...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
functionから別のfunctionを実...
-
idを使わずにonclickで自身の要...
-
関数でy=g(x)のgとは何の略です...
-
jQueryの :not() .not() が有効...
-
クリックすると上に開くアコー...
-
JAVAスクリプトで指定時間以降...
-
関数の中の値を取り出したい
-
javascript(jQuery)でセル内...
-
ページ内に複数表がある場合のT...
-
XMLHttpRequestでキャッシュを...
-
jQuery|要素だけを変更できま...
-
jQueryでzipを解凍読み込みする...
-
jslintのエラーについて質問
-
画像がフェードイン・アウトす...
-
変数のスコープの問題?
-
【javascript 】addEventListen...
-
チェックBOX入力後、ある時間に...
-
roundupについて教えてください。
-
[jQuery] クリックで連番関数を...
-
Matlabで自作関数をオーバーロード
おすすめ情報