
アニメ「ワンピース」で、モンブラン・ノーランド達が島についた時にはじめてあったセトが病気なのには驚いていましたが、背中に羽がある事にはなんら言及がありませんでした。「なんで驚かんのだっ!」と、気になって・・・
あれってふつうなんですねか・・・
空島での話から不思議に思ってたんですが、
空島の人の背中に羽があっても、まあ、そういう人種なんだと思えばいいわけですが、地上から上がっていったシャンドラの人たちの背中になぜに羽が?
って、もしかして、シャンドラの人たちはもともと空島の人だったんでしょーか・・・
と、もう一つ、「エネル」は何ものなんでしょー、
背かなに羽のかわりに太鼓しか生えてないし・・・
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
(^^>あれってふつうなんですねか・・・
それ僕もかなり気になってました。
でもコミックスの方では、特に説明がありませんでした。
>シャンドラの人たちはもともと空島の人だったんでしょーか・・・
これってあながち間違いじゃないと思います。
もともと空島に居る人が「落ちて」先住民として地上にいても不思議じゃないと思います。あの辺では、何年かに一度上がったり、下がったり?してるのではないですか???
>「エネル」は何ものなんでしょー、
悪者です。すっごく悪者です。。
雷の能力とゴムの能力よくできてますよね!!
太鼓は体の一部だと思います。
『ゴロゴロの実』により生えてきたんだと思います。
太鼓から放電されますのでロギア系だし、そうだと思いますが、いかがでしょう。。
この回答への補足
>コミックスの方では、特に説明がありませんでした。
ないんですね。ありがとうございます。
>もともと空島に居る人が「落ちて」先住民として地上にいても不思議じゃないと思います。あの辺では、何年かに一度上がったり、下がったり?してるのではないですか???
私もそう思いました。
先で謎が解明されるかもしれませんね。
No.7
- 回答日時:
例えば二つ気になる事があって、一つがメチャクチャやばい状態で直ぐに反応しなければならない時。
そんなときはそのやばいほうから手をつけますよね。そしてそれが解決した時にはタイミングを逃してて、もう聞けねーっと言う事があります。栗のおっさんの祖先はそのパターンです。もう一つ、栗が頭に乗っかってるおっさんが船長の船の船員が羽ぐらいで驚くわけないんです。その程度の不思議ちゃんなら探せば現代にでもいるかもしれませんが、栗が頭に乗っかってる人はおそらくいないでしょう。羽があるぐらいで自慢すんなって言われちゃうでしょうね。魚人と比べてもインパクトがしょぼいです。魚人が攻めてきた事には驚いても、存在や形に驚いた人はいません。島に住んでた極普通の一般人がです。
後エネルの太鼓が背中に刺さってるのは、雷であるエネルですから刺さっててもいいんじゃないですか。刺さってる事であの太鼓と太鼓の間の棒(鉄)に電気がとおり、太鼓にエネルギーが蓄積されて、なんか攻撃できるといった具合なんじゃないですかね。神ですからね。考えがあってのことです。
(言い切っちゃったよ)
>栗が頭に乗っかってる
ノーランドの頭は「栗」ではなく、「ああいう髪形」だと理解しております。
>魚人が攻めてきた事には驚いても、存在や形に驚いた人はいません。
事前に存在を噂などで知っていればそうでもないかもしれないけど、知らなかったら絶対に驚いていると私は思います。ただ、アーロンの場合はいきなり攻めてきたワケですから「驚き」よりも「恐怖」の方が表に現れただけだと思います。
他の方の回答にもありましたが、
グランドラインだから何がいてもおかしくない。驚かない。
と言ってしまえば、そりゃ簡単でしょうが、
幽霊がいると聞いていてもはじめて遭遇すれば、驚きませんか?
ルフィの身体が伸びたら、みんな驚きますよ?
>神ですからね。
「神」の定義は? ガンフォールもかつて「神」でした。
エネルは、「神」を追い出して勝手にそう名乗ってるだけじゃないですか。
へりくつこねてしまいました。
ここで言い合いをしても不毛なので、そろそろお開きにさせていただきます。
お付き合いありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
回答にはなりませんが私の推測です。ジャヤ島はグランドラインにあるのでどんな人種がいても不思議ではないと思います。
ノーランドは冒険家でもあるので過去にはもっと変な?民族に出会ってるかも知れないですし。
それで驚く事も無かったのではないかと…。
または樹熱の方に気をとられて羽は眼中に無かったかも。
なぜ空島とシャンドラの人達に羽があるのかはわかりません。
ジャンプの空島編では解説されてなかったと思います。
今後アニメの中で判明するといいですね。
エネルは“ビルカ”という空島で生まれ“ゴロゴロの実”の能力者です。
羽は自分で取ってしまい太鼓を付けたとか(^_^;)
能力を使っている時は痛みを感じてないようですからね。
この回答への補足
>ノーランドは冒険家でもあるので過去にはもっと変な?民族に出会ってるかも知れないですし。
それで驚く事も無かったのではないかと…。
ルフィー達もいいかげんいろんな人種に会ってきましたが、それでも「羽がある!ほんものの天使だー。」とかって驚いて(つーか、喜んで)ませんでしたか?
たとえいろんな人種にあってきたからといって、「あって当然」とは思えないと思うんですけど・・・
へりくつですが。(^_^;
>または樹熱の方に気をとられて羽は眼中に無かったか>羽は自分で取ってしまい太鼓を付けたとか(^_^;)
この説は、両方とも一理ありますね。
かなり、説得されそうです。(笑)
No.4
- 回答日時:
No.3です。
ついでに、「空島の人」は服の上からで、「シャンドラ」の人は、背中の肌だったようなきがします。
(男性だけかも・・・。)
No.3
- 回答日時:
これは、俺の考えですが、最初はそういうシナリオではなかったり、考えてなくて、あとから作者や漫画の都合とかによって変わってしまって、でももう羽付で書いてしまったのでなおせなかったんだと思います。
こういうことは、良くあります。(色々な漫画で)
最初に「シャンドラ」の人を書いたときに、羽もつけて書いてしまったので、下にいたときからなかったら変だと思って、下にいたとき(モンブラン・ノーランドが来た時)からつけていたというシナリオにしたんだと思います。
(もともと「シャンドラ」の人の衣装だと思います。 それでたまたま空島の人も同じ羽があったんだと思います。)
>もう一つ、「エネル」は何ものなんでしょー、
背かなに羽のかわりに太鼓しか生えてないし・・・
これは、漫画中にも行っていたとおり空で生まれた空島の人だと思います。
しかし、敵のボスが普通に空島の住民みたいな格好をしていたらちょっとしょぼいし、「空」といえば『雷様』だと思ったので、雷の能力者という設定にしたんだと思う。
それから、『雷様』といえば、「太鼓」と言うことで、つけたんだと思います。
これは、あくまで俺の考えです。
間違っているかもしれません。
本当のが知りたかったら、No.2さんのように、【SBSコーナー】にはがきを送ったほうがいいと思います。
この回答への補足
最初はそういうシナリオではなかったり、考えてなくて、あとから作者や漫画の都合とかによって変わってしまって、
確かによくあることです!!
(ドラゴンボールなんかもっとひどい。)
でも、疑問をなんでもかんでも、そんなふうに片づけてしまうのは嫌いです。
制作者側からそう、説明があったのなら納得しますが・・・
何かの伏線かもしれないと思ったので、
(私はテレビアニメしか見てないので)
コミックや連載をお読みの方なら何かご存じではとお伺いしてみたのですが・・・
>敵のボスが普通に空島の住民みたいな格好をしていたらちょっとしょぼいし
これは、マンガの中で辻褄を合わせようと思っている私には「邪道」の答えです。
No.1
- 回答日時:
我が家の次男(11才)の意見は、
シャンドラの人は空島人とシャンドラ人とのハーフか、飾り(装飾品として羽をつけている)。
「エネル」は悪魔の実の能力者、ゴロゴロ(ビリビリ)の実を食べたと思うらしいです。
凄くいい加減かも・・・ごめんなさい
この回答への補足
「装飾品として羽をつけている」
背中から生えてるように見えますよね?
私にはくっつけてるって感じには見えません。
「エネル」が、ゴロゴロの実を食べたというのは、アニメの中でもどこかで見たような気がします。
って事は、ゴロゴロの実のせいで容姿まで変わったということでしょうか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート デザインについての考察。 なぜ人の脳は、規則正しく連続した要素を「背景」と認識するのか、実験してみま 2 2022/04/11 21:08
- その他(社会・学校・職場) 僕、中学に入学した時、 1 2022/05/17 12:10
- その他(病気・怪我・症状) 祖母があぐらかいてる私の首元掴んで地面の方へグッと押しつけてきたので背中曲げると骨が痛い 中学二年生 2 2023/08/07 17:04
- その他(社会・学校・職場) 環境が変わった時の変化について 2 2023/04/02 21:23
- その他(恋愛相談) 男性の方で、親しくても女性から触られたくない(ボディタッチされたくない)ことってありますか? 私自身 4 2023/04/26 10:26
- 性病・性感染症・STD 犬の寄生虫に感染していますが、病院で見つかりません、どんな検査をすればいいのでしょうか? 3 2022/12/10 01:00
- キッズ・ファミリー 来年7月宮崎アニメ。君たちはどう生きるか、映画館で観ますか?暫くしてDVD買いますか? 6 2022/12/13 19:40
- 着物・浴衣・水着 宮島口の地下道にある三女神のイラストの十二単は汗臭くなってますか? 1 2022/04/01 12:25
- 文学 文章の読み方について 5 2022/08/25 17:47
- その他(悩み相談・人生相談) 僕、身長は179センチくらいで、 1 2022/05/17 18:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポ アニメーション
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
アニメのタイトル
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
推しの子って、アニメ・ドラマ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
パワーポイント「スライドショ...
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
ビックリマンのロココとマリア
-
「こと」の使い方。
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
仕事もダメ。結婚もダメ。お金...
-
「毎年」の読み方
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報