
No.14ベストアンサー
- 回答日時:
>高級レストランには大衆店との差額分払う価値がある?
私は典型的なバブル世代でして、中でも特にバブリーであった金融機関勤務。
当時は何しろ毎日が接待漬けで、懐石・フレンチ・寿司他高級店の繰り返し、依って赤坂離宮へも20~30回程度は訪れているはずです。
当時ペーペーで毎度幹事役を仰せつかる私としては、仕事そっちのけで接待稼業に精を出した結果、都内高級店のオーソリティーへと変貌を遂げましたが、赤坂離宮への評価はやはり一級品というもの(最近の状況は分からないが・・)。
尚誤解を恐れず、以下建前・奇麗事を全て省いて申し上げるが、高級調度品に囲まれ・それなりのサービスが提供される静寂な赤坂離宮(特に個室)と、周囲でじゃり共が騒ぎまくり、更にはそれを制止すらしない馬鹿親が蔓延るバーミヤンとの比較に、土台無理があります。
そもそも雰囲気をも含めたトータルで捉える層にとって、高級レストランへ払う対価は、決して高いものではないはず、但しコスト・パフォーマンスはまた別次元の問題、更にはお客さんの懐具合に依っても異なる、つまり単純な比較は出来ないという事。
まあ私自身としては、今更身銭を切ってまで、肩肘張った高級店に行こうとはこれっぽっちも思わないし、個人的にはおじちゃん・おばちゃんがやっている街の定食屋が一番とは思うが、記憶への対価として、高級店へ行く意義は認めざるを得ないといったところです。
有難うございます。
確かにバーミヤンで接待はできないですね。
懐石・フレンチ・寿司他高級店の接待、いいですね~。
大変そうとも言えますが。
No.12
- 回答日時:
味だけだと違いが明確じゃない事もある。
料理人が作るものだから基本は守られています。しかし、高級レストランのメニューにはファミレスでは出せないものもあります。素材の問題もありますから。それと、これはコンビニなど全体として味の向上があります。
後はその場所、サービスなど付加価値もあって高級レストランは落ち着きがありますね。
まぁ、滅多に行かないけど、ホテルのレストランでの食事で多少高いですが、落ち着いてすごせましたね。
中華料理に関しては、味が平均化されているかなと。いわゆる化学調味料をメインとしたものが増えたこともありますね。少々高い店でも、これだったら他の中華料理の店でも良いと思った店もありました。
日本料理でも、特に京料理で名前だけと言う店も多いです。そういう店ほど目立つところにある。でも、あまり目立った所じゃない店ほど、出汁がしっかり取れていて、ものすごく美味しい店がありますね。
有難うございます。
京料理の隠れ家的お店、いかにも美味しそうですね。
中華料理は二食続けて食べられないけど、日本料理は飽きませんよね。
No.11
- 回答日時:
バーミヤンは美味しいと思いますが、違いが分からないことはないと思うんですけどね?テレビだからわざとかな?でも赤坂離宮の面目丸潰れになってしまいますしね・・あはは(笑)すみません。
考え込んでしまいました。バーミヤンに行ったときにメニューを見ると北京ダックがありまして、「こんなところで北京ダックを食べられるとは!」と、喜んで注文しました。ところが出できたのは鶏の皮っぽい。値段は忘れましたが確か安かったと思います。そんな上手い話しはないなと苦笑。しかし美味しかったですねー(笑)
高い金を払う価値が、ある場合とない場合があります。
妻の誕生日に行ったそこそこ高級なフレンチレストランは、私なりに張り込んだのに妻は喜んでくれませんでした。これは店に対して腹が立ちましたね。あんな店、二度と行くものかと思いました。
ビストロ(大衆食堂)はバイトの給仕がめちゃくちゃなんですがそれもご一興で笑えます。私はこちらのほうが好きです。
ランチでその差額は10倍。妻が喜ぶかどうかが決め手です。
有難うございます。
バーミヤンに北京ダックが登場したとは初耳でした。税込660円ですか。
居酒屋さんのビールのおつまみみたいな感じですね。
No.10
- 回答日時:
あると思います
連勝記録更新中のガクト様じゃないけどww.
お高い店、私もそう簡単には行けませんが、店の雰囲気、おもてなし、食材、盛り付け、器、香...
全てで楽しませてくれます
片や大衆店、全てを否定しませんが、病人のようなプラスチックの食器、当たり一辺倒のマニュアル通りの接客、従業員同士の私語、埃を立ててバタバタ走るガキンチョ...
ほとんどの食材が中国からの輸入
日の丸を平気で燃やすような国の製品には頼りたくないですねぇ~
有難うございます。
銀座アスターは大衆店と高級店の中間かと思いますが、
それでもテーブルクロスは布で食器は陶器なので、
赤坂離宮の値段も納得ですよね。
赤坂離宮は行ったことないですが・・・

No.7
- 回答日時:
私は
価値は無い方に一票
私個人が質より量というタイプで
食に対しての気持ちがあまり強くありません
私の舌はまったくグルメでなく、私にとって食事とは満腹感を満たすだけの行為
食事に楽しむも雰囲気も何も求めていません
ですので高い金額を支払って多少美味しいものを食べるくらいなら
安上がりで味もそこそこでじゅうぶんです。
例えて言うなら
700円から1000前後するラーメンの場合、
どんなに人気があろうがどんなに美味しかろうが
その店までわざわざ行く労力、もしかしたら並んで待つという手間
金額とそこまでの労力&時間を考えたなら
私は400円前後のちょっと高めのカップラーメンでじゅうぶん満足できるし楽でしょうがない
人間的に見ればつまらない人間かもわかりませんが
私の食に対しての感覚はそのような感じですので
同じ料理で味や栄養的に雲泥の差があるんでなければそこまでの差額を払う価値は皆無です
No.6
- 回答日時:
赤坂離宮のランチメニューを見れば一目瞭然です。
実際には3倍ではありません。内容が随分異なります。
ま、赤坂離宮そのものの味がどうかというのはさておき、
トータルで見た場合、テレビ的な演出程の格差はなく、
まあ、順当だよね、とうレベルです。
こう言っちゃ何ですが、高級レストランを利用する人にとっては、
それが1000円でも3000円でも懐への影響は同じなんです。
となれば、少しでも美味しい方、落ち着いて食事出来る方を選ぶのは当然と言えます。
逆にランチは出来ればワンコインで納めたい!という人にとってはその差は大きく感じる。
それだけの話です。
個人的に言えば、中途半端な料理を食べるくらいなら、
美味しいと思えるものを倍額出してでも食べたいです。
有難うございます。
川越シェフの炎上発言「年収300~400万円の人には高級店の味は分からない」
も全く間違っているわけではないという感じでしょうか。
立場上、高級店しか行けない人もいますね。

No.5
- 回答日時:
わかる人とわからない人がいた。
つまり味のわからない人には価値がないしわかる人には十分にあります。
チンジャオロースや酢豚は比較的安価な材料を使ってそれらしい味を出せるメニューです。
すべてのメニューで差が出ないという事は絶対にありませんから。
もちろん店のしつらえやサービスも値段のうちです。
普段の食事ならバーミヤンで良いけれど特別な日には赤坂離宮に行きたい。
そういうニーズのために大衆店と高級店の住み分けができてるのです。
有難うございます。
実は、私は友達の結婚パーティーで食べた
高級店のエビチリの味が忘れられません。
エビチリなら差がつきそうですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校・仕事トーク 高級レストランに行った時に高級ってつけますか? 1 2023/09/21 09:37
- 飲食店・レストラン アラフォー以降で高級レストランに行ったことがないって変ですか?行ったことがないのは恥ずかしいですか? 8 2022/08/14 20:14
- 飲食店・レストラン ファミレス、コンビニ、カレー屋、ちょっと高級なレストランなど家の近くにありますが、頻繁に利用すると、 4 2022/09/15 10:40
- 飲食店・レストラン 何でアメリカは安くて美味しいものが少ない? 5 2023/04/07 14:24
- 日本株 株について教えて下さい。 1 2021/11/08 10:42
- 飲食店・レストラン 女子大生が1人で高級寿司屋に行くのは浮きますか? 美味しいものを食べるのが好きで、お高めのレストラン 12 2023/09/27 22:05
- 飲食店・レストラン 30歳にもなって高級レストランで食事をしたことがないのですが、どう思いますか? 28 2023/07/02 16:09
- その他(年金) 障害基礎年金の更新手続きについて質問です。 障害が軽いと判断されたら級が下がり、減額もされますが病院 1 2022/02/03 16:43
- 飲食店・レストラン 東京の高級会員制レストランのランキングや、おすすめ店を教えてください 会員になるのはステータスか 1 2022/07/06 11:54
- 誕生日・記念日・お祝い お祝いしたいと呼ばれて行った高級店で折半 こんにちは。 最近結婚をした者ですが、結婚のお祝いをさせて 8 2022/09/19 09:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
接客業やってる方へ。 思わず態...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
語尾を延ばす接客ってだめなの...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
あなたがお客様として店員から...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
買ったばかりのものをこぼして...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
スーパーで、お一人様1点限りの...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
花屋のセンスが悪いとき。
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
飲食店の食器の割れについて
-
店名に「さん」付け
-
居酒屋の予約人数が変更できず...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
お向かいの居酒屋の客がうるさ...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
あなたがお客様として店員から...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
スナックをしています。お誕生...
-
店員が会計を間違えたとき
-
水商売の女性にお聞きしますが...
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
先日、gucciで買い物をしました...
おすすめ情報