dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公衆浴場の混浴条件は都道府県によって大きく異なりますが、一番厳しいのが兵庫県で 6歳以上の混浴は禁止れていますよね。 しかし、6歳と言えば、幼稚園の年長組でも誕生日を迎えますが、それでも不可なのでしょうか? 私はむしろ、その方が親の目が届かず、溺れたり、浴場内で怪我をしたり、その他 防犯的に危険だと思いますが、兵庫県の場合は、そこまで年齢制限に厳格なのでしょうか?
こういう場合、どうしても入りたければ 大阪とか岡山の銭湯に行けということなのでしょうか?

A 回答 (2件)

条例は改正されて、10歳までの子供は異性の親と


一緒に入れるようになっています。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

実際には、もっと大目に見ているんではないでしょうか。
私は、11歳まで母と兵庫県の銭湯に入ってましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

兵庫県では家族風呂さえも厳密に条例を適用していたのに、随分緩和されたんですね。

お礼日時:2013/08/25 10:31

どうしても入りたければ、父母、祖父母、伯父叔母、小父小母、兄姉、それらの知人の誰かと入れば。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

あんたにきいてないよ。

お礼日時:2013/08/25 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!