
3Dモデルを使った通信プログラムをつくりたのですが、うまくいきません。
サーバープログラムにすべてのクライアントプログラムが現在の位置を送り、
それをサーバープログラムが送るという形で作りたいとおもっています。
うまく行っていない点は、クライアントプログラムで
メッセージが届いたら、ウィンドウプロシージャで処理を行い、
それ以外の時はメインループを行うという
http://zahyou.6.ql.bz/cgame/mainloop.htm
このサイトを参考につくりました。
実際にサーバープログラムに接続してみると、ウィンドウに触れなくなります。
常時送信していると全く触れないので、キー入力があったときだけにしてみると
キーを押した後、ウィンドウに触れなくなり、そのキーがずっと押し続けられた状態になります。
どのような感じで作るのが正解なのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
上のサイトはとても丁寧です。参考にしました。
さらに、
WinSock2.0 プログラミング (ソフトバンクパブリッシング)の p72
非同期モード
を調べて下さい。
この回答への補足
WSAAsyncSelect関数で非同期モードにしているのですが、
このようになります。
参考ページありがとうございます。まだちゃんと読めてないのですが
じっくり読まして頂きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
COBOLのS9タイプからXタイプへ...
-
マイコンからプログラムを読み...
-
C言語(プログラミング)の質問で...
-
プロダクションコードとは?
-
openGLで物体を半透明にして表...
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
powershell を使いカレントディ...
-
TCP/IP通信時のサーバーからの受信
-
Windows上で、シグナル(SIGTERM...
-
プロセスIDの取得方法について
-
Excel(VBA)でSetTimer関数を使...
-
C# シリアル通信でデータ受信...
-
win10で、正確な待ち時間の作り方
-
VBSの処理中一旦処理を止めて再...
-
VBA、UserFormを前面に出力して...
-
アプリケーションが終了するま...
-
構文エラーについて教えてください
-
vb.netでEXCEL起動がうまくでき...
-
ファイルマッピング関数で失敗
-
移動可能メモリ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vba listviewにおけるtextのAli...
-
マイコンからプログラムを読み...
-
指定したフォルダーを最前面表...
-
2値化した画像の黒い部分のピク...
-
COBOLのS9タイプからXタイプへ...
-
自分のHTMLサイトでRSSを読み込...
-
プロダクションコードとは?
-
VB6 画面サイズ変更について
-
Pythonで仮想通貨の自動売買が...
-
C言語primeについて
-
世界一美しいソースコード
-
誕生日占いをプログラムで作成...
-
gccでスタックオーバーフローの...
-
VBA
-
プログラムってコードに性格っ...
-
三次元のグラフを書きたいので...
-
XPathの関数「text()="value"」...
-
Visual C++で作ったプログラム...
-
C言語にすごく悩んでいます。
-
C++で書いてあるフリーソフトの...
おすすめ情報