
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
漱石は先生に次のように語らせてます。
Kは正しく失恋のために死んだものとすぐ極めてしまったのです。しかし段々落ち付いた気分で、同じ現象に向ってみると、そう容易くは解決が着かないように思われて来ました。現実と理想の衝突、――それでもまだ不充分でした。私はしまいにKが私のようにたった一人で淋しくって仕方がなくなった結果、急に所決したのではなかろうかと疑い出しました。
現実と理想の衝突:
Kは自分の思いえがく高い理想と現実の間で葛藤しています。
このことがKの自殺に深く関わっていることは間違いないと思いますが自殺にまでは至りません。
一人で淋しくって仕方がなくなった:
こちらが自殺への引き金になったと考えるべきでしょうね。
実家と養家から見放されたばかりでなく、お嬢さんを巡る恋で、最も信頼していた幼友達の先生から裏切られます。
真面目で純粋、プライドも高いKは先生を責めたりはしません。
しかし、そのことがKを孤独に追いやってしまいます。
全ての問題を自分のこころの中に閉まったまま誰にも打ち明けられない孤独、そんな気がします。
行き詰ったKは、自殺という道を選んだのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
失恋した時に読むおすすめの本...
-
村上龍という作家は何がしたい...
-
石原良純氏の著書は?
-
エッセイって実話ですか?
-
関西の銀行の役員の本
-
マッハ7の悲劇が起きるとしてい...
-
真実の本願とは何か?
-
村上春樹の初短編集の名前は?
-
本1冊の要約について 本1冊(250...
-
本のタイトルを探しています。 ...
-
カレル ヴァン ウォルフレン著...
-
現代日本の人気エセイストを教...
-
このニュースを見て、どう思い...
-
渡邊渚さんが、フォトエッセイ...
-
エピソード募集!!! 今、小説...
-
「チョコレートドーナツ」とい...
-
どちらかというとダメ人間のエ...
-
小説やエッセイのオススメ投稿...
-
人間の本質を教えてください
-
堀悌吉の 戦争善悪論 は書籍化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏目漱石のこころの、 Kの遺書...
-
夏目漱石の「こころ」について...
-
ワトソン博士のたばこ
-
ノルウェイの森(ネタバレ)
-
ワトソンとクリック
-
夏目漱石の「こころ」について
-
シャーロック・ホームズは強いのか
-
これ、どう思いますか?(西部...
-
こういうのどう思いますか?w
-
青い文学「こころ」後編でなぜ...
-
ワトスン博士の奥さんは?(シャ...
-
煙草GITANES CAPORAL
-
コナン・ドイルのシャーロック...
-
写真は原稿用紙に手書きで231枚...
-
bu mai と bumaiがわかりません...
-
寺山修司の
-
モンゴメリの言葉
-
「北方人」と「南方人」
-
オススメの伝記
-
「自伝」と「自分史」の違いを...
おすすめ情報