
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
CドライブのProgram Filesディレクトリ以下にインストールされたプログラム群をDドライブにコピーするのはお勧めしません。
Dドライブをほとんど使っていないということは、諸々のファイル(例えばデジカメで撮った写真とかWordのファイルとかいろいろ)は、おそらくデスクトップかMy Document以下にたくさん保存されているのだと思います。
デスクトップもMy Documentも、実体はCドライブにありますので、まずこれらをDドライブに移してはどうでしょうか。
それでも足りない場合は、今後インストールするプログラムは Dドライブの下にProgram Filesというフォルダでも作って、そこにインストールしていけばいいでしょう。アプリケーションは必ずCドライブの下のProgram Files以下に入れなければならないわけではないので。
No.4
- 回答日時:
取りあえずは使用していないソフトを
アプリケーション追加・削除でアンインストールしましょうね。
そのあとでD:\にインストールし直しましょう。
さらにインターネット一時ファイルの保存先をD:\にしましょう。
最後に現在の復元ポイントを作成してから、古いポイントを全て削除してもよろしいかと思われます。
No.3
- 回答日時:
容量を減らすためにデータを移動との事ですが、プログラムファイルとかの移動はオススメできません。
そのごそのプログラムを使用するときに不安定になったり最悪使用できなくなることが良くあります。
できれば動画や写真などのデータの移動で容量をかせいだほうが無難かと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
Cドライブで検索すといろんなサイトに行けます。
とりあえず、参考URLに入れておきます。参考にして下さい。
参考URL:http://homepage3.nifty.com/tetopaso/mypc_n2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsのインストールにてISO...
-
Windows10 32ビットから64ビッ...
-
windows10 フォルダを上書きす...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
パソコン起動時に2つのユーザー...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
-
XPがインストールできない
-
Windows XP SP3のインストール...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
エクセルでの文字入力がIMEでし...
-
[virtualbox] Windows XP のVHD...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
パソコンを買ってから何かやら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンインストールしてもいいア...
-
デフラグを行っても、Dドライブ...
-
DVDShrinkを使用中に、「メモリ...
-
Cドライブの容量が、とにかく0...
-
Cドライブは何割くらい空けて...
-
パソコンでCドライブ、Dドラ...
-
外付けハードディスク 容量の何...
-
VS_EXPBSLN_x64_jpnとは?
-
ローカルディスク(C:)と(D:)の...
-
WindowsImageBackupの本当の容量?
-
HDD容量の赤表示を消す方法?
-
「ドライブを圧縮してディスク...
-
ディスクの空き容量低下
-
OSの空き領域がありません
-
今のパソコンを使って7年くら...
-
ウィンドウズ ムービーメーカ...
-
パソコンを軽量化 - DiskInfoで...
-
ストレージの空き容量が突然大...
-
パソコンが容量食ってるのです...
-
Windows10のCドライブの空きを...
おすすめ情報