
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いや、犬は野菜も取らないといけないよ。
必ず。犬は雑食動物という認識で。
採れたての血の滴る生肉には、野菜の栄養素は、充分入っています。
だから野生の肉食動物は、生肉だけで栄養が足ります。
でも肉屋さんのお肉だけを、火を通して与えては、栄養は滅茶偏ってしまいます。
なので、人間が与えるエサには、野菜は必ず必要です。
ドッグフードにも、野菜は必ず入っています。
緑黄色野菜やカボチャ、イモ類など。
ペットフードの原材料を、よく確かめてみて。
犬はよく噛まないし、肉と野菜とでは消化時間が違うため、与え方によっては、野菜は元の形を残して出て来ます。
出来るだけ細かく切る、大まかにつぶすなどして、生ならすりおろして与えてください。
人参を、歯ぐきの健康や排便促進のために与える時は、生のスティック状でOK。
No.1
- 回答日時:
野菜に含まれるのはセルロースだけじゃないです。
犬も人もセルロースは消化できません。草食動物は体内に飼っているバクテリアで分解しますが、そのために羊腸のように「なが~~い」腸を持っていたり牛のように反芻したり・・
肉食動物は消化管は短いです。
しかし、野菜に含まれるビタミンやタンパク質は消化できます。そのためには、煮たり焼いたりして細かく刻んでおく必要があります。奥歯も不完全なので噛み砕きすりつぶすことが出来ないからです。
なお、デンプンは先祖は消化できませんでしたが、ヒトと何万年も長く共に生活するうちに先祖が失ったデンプンを消化する能力を不完全ながら取り戻しました。
また、先祖が肉食でしたから、野菜や果物に含まれるビタミンCは体内で合成できますから、ビタミンCは一切取らなくても良いです。
>野菜を与えた方が健康に良い
必ずしも正解とは言えないし、間違ってもいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
17歳の老犬を飼っています ペッ...
-
ティーカッププードルについて ...
-
一歳半のトイプードルですが、...
-
犬が煎餅を食べてしまいました...
-
ミニチュアダックス現在8kg...
-
老犬の食事について
-
6ヶ月の子犬、ウンチの回数が少...
-
ごはん(お米)が大好きみたい...
-
100均
-
犬の手作りご飯のことで、 お聞...
-
犬が食べ物にしか反応しない
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
犬って手がかかりますね?買わ...
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
愛犬がつけ爪を飲み込んでしま...
-
私の家の敷地内に犬の排泄をさ...
-
バルサンしたいのですが、猫が...
-
こんばんは。犬が原因で旦那と...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
猫、去勢するのに最適な時期は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミニチュアダックス現在8kg...
-
6ヶ月の子犬、ウンチの回数が少...
-
一歳半のトイプードルですが、...
-
17歳の老犬を飼っています ペッ...
-
ティーカッププードルについて ...
-
父親が犬に人間の食べ物を与え...
-
この頃ドッグフードを半分くら...
-
犬の餌はドッグフードだけで大...
-
犬に(11歳)赤ちゃん用の ポカ...
-
ごはん(お米)が大好きみたい...
-
ポテトチップスを食べてしまい...
-
ご飯を食べない犬をホテルに預...
-
(緊急です!)愛犬がカレー粉を...
-
伏せで食べるのはどうなのでし...
-
市販のドッグフードの安全性に...
-
1歳5ヶ月になるオスのペキニー...
-
犬のヒゲが~っ
-
乾燥おから 人間用
-
食欲が全く無い老犬に、何か食...
-
母の愛犬が脾臓癌で脾臓摘出手...
おすすめ情報