

三菱製のMioというファンヒーターをずっと使っているのですが、ここ最近、ファンヒーターの上部が異常に高温になって、自動消火してしまうという状態がずっと続き、非常に困っています。スイッチをつけて5分くらい経つと消えてしまうので、部屋が全く暖まらない状態です。数日前まではしっかり動いていたのですが・・・。(多少、そのような前兆はあったが、10回に8回くらいは正常に動いていた。) このような現象が起きる原因とは一体何なのでしょうか? ファンヒーターの故障でしょうか? 同じような目に合われた方、対処方法をご存知の方は是非よろしくお願いします。
当然ですが、もちろんバックのファンの周囲、温風吹き出し口はしっかり掃除しており、埃は全く溜まっていません。
No.4
- 回答日時:
私も5分以内の過熱経験しております。
どうやって解決したかというと、はっきりとした原因は特定できませんでしたが、燃焼用の空気取り入れ口、送風用空気取り入れ口、燃焼筒やその周囲、このあたりのホコリを綺麗に掃除したら直りました。
熱が外にうまく出されていないのではないでしょうか。
とにかく清掃と思って完全分解してしまいましたが、そこまでやる必要は無かったようで・・・。
回答ありがとうございました。同じような体験をされている方から回答を頂けると非常に心強いです。やはりネジを外して内部まで徹底的に掃除をするほかないようですね。とりあえず、まずはファンの奥の掃除からやってみようと思います。
No.3
- 回答日時:
私もファンや通気口(前後)は掃除機でこまめに掃除していましたけど エラーが出ました。
触ると熱くなっていたので異常加熱で止まったと思います。設定温度まで室温が上がると”ミニ”になるはずなのに切り替わるときに上手くいかなくて止まりました。ファンの羽のホコリはなかったのですが、ネットを外して中を見たらビックリです…綿ボコリがたくさんありますヨ これを菜ばしとかで掻き出したらエラーがピタリとなくなりました。ぜひ中のお掃除をしてみてください。
回答ありがとうございました。ネットの中にはそんなにビックリするほど、ホコリが溜まっているものですか・・・。ネジとかを外すと保証外になっちゃったりすることが多いのでなかなか、外してまで掃除をする勇気がなかったのですが、もうだいぶ使っていることもありますので、是非、早速内部の掃除をしてみたいと思います。
No.2
- 回答日時:
同じく、ファンカバーをはずして、余計なところを触らないようにして歯ブラシでゴミ、埃を取って直りました。
それからは、部屋の掃除をするたびに掃除機の先に毛(?)の付いてる付属を装着してファンカバーの上から吸い取るようにしてます。
それからは一度もないですね。
気になるのは、無理に何度もスイッチを入れてませんか?
「もしかして、今回は大丈夫かも?」って思いながら。
場合によっては危険ですから、決して無理はしないようにしてください。
>三菱製のMioというファンヒーターをずっと使っているのですが・・・
使用期間によっては寿命かもしれないですよ。
回答ありがとうございました。ご指摘の通り、見事に「今回は大丈夫かも・・・」ということでスイッチを入れまくってはそのたびに非常停止しております・・・(汗)。とりあえずファンカバーを外して掃除をしないことにはどうにもならないようですので、早速やってみます。それでダメだったら寿命そうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの更新
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
VAIOについて_No.2
-
NECのパソコンの評判
-
TCLテレビを見ています。 現在「...
-
ミニパソコンについて
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
Windows 10のままずっと使って...
-
Safari内のカメラをアウトカメ...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
入力装置に関しての質問
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
パソコン清掃後に起動しなくな...
-
PCの埃対策
-
ハードディスクに上下はありま...
-
ドスパラPCの掃除頻度
-
デスクトップPCの箱を開けっ放...
-
【デスクトップパソコン】タワ...
-
パソコンの中のファンの埃を分...
-
ノートパソコンのファンの音が...
-
ファンヒーターの異常加熱&自...
-
冷却ファンの掃除をしたい
-
PCにお菓子をこぼしてしまった...
-
パソコンでテレビを見ると30...
-
PCの長期不使用について
-
外付けハード、内部にホコリ入...
-
ファンが少しまわってすぐ止ま...
-
ノートPCのホコリ対策
-
pcの埃対策について教えてくだ...
-
パソコンが勝手にシャットダウ...
-
内部クリーニングの頻度
おすすめ情報