
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ショップがパーツを選定しているだけで、基本的に自作PCなので
一ヶ月に一度は全部のパーツをケースから外してほこりや汚れをとるようにすれば良いです。
それ以外には、ファンがある周辺(CPUまわり、前面&背面、電源)は
ほこりが溜まりやすいので、時折エアスプレーでほこりを吹き飛ばしておきましょう。
また、端子部分に汚れがたまると接触不良を起こしたりしますので
無水エタノールを綿棒につけて拭くと綺麗になります。
ファンの回転に支障が生じると、冷却性能が下がりPCの寿命が縮まるのでご注意を。
エアスプレーはパソコンショップやホームセンターなどで1本数百円で売ってます。
カメラレンズ用のブロワーでも代用できます。
無水エタノールは薬局やドラッグストアにあります。
私はグリス汚れをとるための「エレクリーン」という製品を使っています。
これは主成分が無水エタノールです。
No.1
- 回答日時:
1年ぐらい放置したままでも大丈夫は大丈夫ですが・・・。
要は、内部の放熱が出来ないほど綿ぼこりなどが溜まっているかでして
そのへんは設置した環境に依存します。逆に言えばホコリの少ない環境
ならば、掃除などしなくても大丈夫なんです。実際、企業用PCで机上
設置などの場合は、購入後更新するまで掃除なしという例も多いです。
なお、清掃するときに筐体をあけてしまうと、内部のカードなどの接触
が悪くなって動作不良に陥る可能性もあります(ウチの自作機にはその
傾向がありますし)、清掃だけなら、外側から掃除機などで行う程度で
充分ではないかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1台のPCを2人同時に別々に使える?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
停電してもデスクトップPCの電源が落ちなくらる方法
デスクトップパソコン
-
光デジタル接続したのに音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
自作デスクトップパソコン 振動がウルサイのですが・・・
デスクトップパソコン
-
5
キーボードが外れてしまいました。
ノートパソコン
-
6
パソコンによってフォントが違う
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
7
外付けスピーカーをラインアウト端子に接続してもPCのスピーカーが鳴ってしまう
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
初めてBTOパソコンを購入したのですが、何から手をつければいいのでしょうか?
BTOパソコン
-
9
GPUのオーバークロックで正常に動作できなくなってしまいました。
ビデオカード・サウンドカード
-
10
CPU Over temperatureという表示されます。
BTOパソコン
-
11
システムを再セットアップする方法を教えてください
デスクトップパソコン
-
12
水冷に向いてるケース
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
CPUを交換したいのですが…
ノートパソコン
-
14
携帯のメールにデジカメ写真(JPEG)を添付ファイルで送る方法を教えて下さい。
待ち受け・壁紙
-
15
CD-Rに焼いてもらった写真データ
docomo(ドコモ)
-
16
空き巣にPCを盗まれた
中古パソコン
-
17
キャノンMP610のスキャンの方法を教えて!
プリンタ・スキャナー
-
18
プリンタと通信できません。が出ます。
プリンタ・スキャナー
-
19
携帯代に10万って?
docomo(ドコモ)
-
20
ATAPIからUSBへの変換方法について
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
ポータブル電源
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
メルカリで有線のイヤホンを買...
-
【延長コンセント】世界一、日...
-
モバイルバッテリーを買った方...
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
このアイテム
-
Netflix等のネット動画サービス...
-
パソコン壊れ
-
ケーブルのゆがみ(ちぢれ)
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
DAT130 DC-AC車載コンバーター(...
-
至急!楽天ターボ(Wi-Fi)を4/...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップパソコンの蓋を開...
-
パソコン清掃後に起動しなくな...
-
PCの埃対策
-
ハードディスクに上下はありま...
-
ドスパラPCの掃除頻度
-
デスクトップPCの箱を開けっ放...
-
【デスクトップパソコン】タワ...
-
パソコンの中のファンの埃を分...
-
ノートパソコンのファンの音が...
-
ファンヒーターの異常加熱&自...
-
冷却ファンの掃除をしたい
-
PCにお菓子をこぼしてしまった...
-
パソコンでテレビを見ると30...
-
PCの長期不使用について
-
外付けハード、内部にホコリ入...
-
ファンが少しまわってすぐ止ま...
-
ノートPCのホコリ対策
-
pcの埃対策について教えてくだ...
-
パソコンが勝手にシャットダウ...
-
内部クリーニングの頻度
おすすめ情報