

No.9
- 回答日時:
賛成です。
プライバシーの侵害というのは個人宅や公共でない屋内などを指すと思ってます
街中などの公の場でプライバシーの侵害と思うのならば
そのような行為を公の場で行ってる自分がどうかと思います。
私は公共の場でプライバシーを侵害されたと思うような行為や
私個人が認識されて後ろめたい事は日頃してはいないので
監視カメラに写っていたとしてもなんら問題はなく
事件に関わる事の検証で重要な証拠となるのならばもっと大幅に活用すべきと考えてます。
ただ、場所や角度の問題で個人宅の窓の中まで写ってしまうのは避けなければならないので
所構わず計算も無しで設置すればいいとは思ってはいません。
No.8
- 回答日時:
賛成ですね
テレビを見ていると、交差点に設置して有った監視カメラにより
ひき逃げ車両を特定出来て、逮捕に至るケースが
結構ありますので、そう言った意味では賛成です
プライバシー云々の話がありますが、監視カメラ自体
一般の人が簡単に覗ける筈もなく
街中においては、恥ずかしい行動をしなければ
写されたとしてもなんら問題ありません
No.4
- 回答日時:
世の中物騒になりましたから。
。。監視カメラは賛成です。監視カメラがあるのがわかれば、むやみやたらに物取りひったくりも減り犯罪防止にも役立ちそうだし事件解決にもやはり、物的証拠があると有利で無駄に裁判が長引く事も減るかもしれない。管理さえきちんとされれば、プライバシーの侵害にはならないと思います。監視されてると感じるか自分を守ってくれるものと考えるかの違いだと思うので、私はあった方がいいと思います。誰かに見られてると悪い事出来ないのが基本でしょ?隠れてする人はどうしようもないけど。。。
No.3
- 回答日時:
賛成です。
ただ、その映像を本来の目的以外に
使用するようなことがあれば、ダメです。
第三者に、映像を見せたりしては本来の目的とは
違ってきます。
犯罪発生時の、容疑者特定。
カメラがあるとのアナウンスで、犯罪抑止。
交通事故が映っていれば、事故原因の
判断材料に。
何も、やましいことをしていないので
別に、カメラに撮影されていても
何とも思いません。また、
撮影した映像を、全部永久に保存している事も
ないでしょうし・・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2013/09/03 01:37
有難うございます。
犯罪抑止と交通事故原因の判断にも効果的ですよね。
私はオウムの高橋被告逮捕に監視カメラが活躍したのを見て、
やはり必要だと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
眠
-
みなさんは、徹夜で仕事した事...
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
お鍋にスカート
-
まだコタツを出している人いま...
-
アメフト問題でテレビが長時間...
-
コスモスみたいな人ってどんな...
-
終
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報