アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 金八先生ってもうやらないんでしょうか?。
 そして、何故終了したんでしょうか?。
 
 ただ単にネタ切れ?。
 視聴率はそれなりに固定客がいたからありましたよね?。

A 回答 (6件)

去年は舞台でやったそうですよ



あとロケで使われてる土手(武田さんなどが歩いてる場所ですね)を、車を通すための道路にしようとする議論が出てるため為に、近隣の方や関係者の方の抗議や署名運動等が行なわれてると聞きましたね

新作の方は脚本家の方が、去年に「今年の秋にやりたい」と発表していたようですよ
    • good
    • 0

娘がどっかで「秋から金八先生するらしい・・」と聞いてきてましたが、今年やるなら「渡鬼」の次かな?



でもそろそろ「教頭先生」になるころかな?
前シリーズの終わりに「教育委員会」へ移動になってましたよね。
    • good
    • 1

『金八先生』というのは、教育現場や子供関係の周辺で、


社会問題が発生した時にそれをテーマにして作られるようです。

「校内暴力」「いじめ」「無気力」「キレやすい子供」など等ですね。

今やるとしたら、外からの理不尽な暴力に対して学校はどのように対処するかという、学校側の問題が中心になってしまいそうです。

ですから、「なぜ終了したか」というご質問には、
ネタ切れといえば、そういってもいいのかもしれませんね。
でも、ひとつのシリーズは「その年の3年B組が卒業したから終了した」と言うのが正解ですよね(笑)

話はちょっとだけそれますが、プレイステーション2で『3年B組金八先生』を題材としたゲームが、
6月ごろ発売されるそうですよ。
    • good
    • 1

第1シリーズからのファンです。

僕も続編がないのは残念に思っていますが、金八先生も役柄の年齢的に現場にいられない状態になってしまいますし(つまり定年退職の時がきてしまう)、もはや仕方がないですかね。

中学生の妊娠・出産、校内暴力…時世を反映して各シリーズに主題がありましたが、前回は性同一性障害と別に中学生の設定でなくてもいいのに…というところで、確かにネタ切れもあるのかもしれません。

何より思うのは、ストーリーに明るさがない。金八先生にドロドロドラマを期待している人はそう多くないと思うんですね。でもそれは、最近の子供たちが暗いということを製作者側は感じ取っているということなんですかね?だとすると、中学生をリアルに扱うこの手のドラマはやはり存続は難しいのかな、と思いました。

いまだに上戸彩ちゃんがCMなどで明るい笑顔を振りまいているのを観ると「直」とのギャップに「?」のワタクシであります。
    • good
    • 0

いつも同じタイトルですが、定期的にドラマ化しています。


時期がくればまたやるでしょう。
やはり有名なのは最初の作品なんでしょうけど。
    • good
    • 0

「金八先生ってもうやらないんでしょうか?。


こればっかりは、なんともいえないのでは..。

「そして、何故終了したんでしょうか?。 」
ストーリ的に?
 確か、金八先生が、桜中からいなくなった
   (教育委員会に入ってしまった)
                 から。

「ただ単にネタ切れ?。」
 ネタ切れってことも...あるのかなぁ...。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!