

Thunderbird17.0.8から携帯(ドコモ)へメールを送信する際、記号の音符「♪」、波形「~」、星「☆」、顔文字「例えば、(^O^) など」は文字化けしますか?
また、環境依存文字については、さすがに文字化けしますよね?
逆に、携帯(ドコモ)からThunderbirdへメールを送信する際、件名に絵文字や記号を使うと、必ず横棒二本線となって文字化けしてしまいます。本文中では問題なく絵文字を読むことができます。この問題は、やはり諦めるしかないのでしょうか?
恐れ入りますが、どなたかお分かりになる方、ご回答いただければ幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>Thunderbird17.0.8から携帯(ドコモ)へメールを送信する際、記号の音符「♪」、波形「~」、星「☆」、
>顔文字「例えば、(^O^) など」は文字化けしますか?
これは文字化けしません。
>また、環境依存文字については、さすがに文字化けしますよね?
化けます。
>逆に、携帯(ドコモ)からThunderbirdへメールを送信する際、件名に絵文字や記号を使うと、
>必ず横棒二本線となって文字化けしてしまいます。本文中では問題なく絵文字を読むことが
>できます。この問題は、やはり諦めるしかないのでしょうか?
フューチャフォン(ガラケー)の絵文字をThunderbird(他メールリーダ'(Windows,Linux,Unix含む))宛に送るということで間違いないでしょうか?
かなり以前にDoCoMoユーザさんから絵文字だらけのメールを、当時J-Phone利用していた当方に送って頂いたことがあるのですが思いっきり文字化けしていました。
(今現在では携帯同士の共通絵文字があるようなので少しは読めるようになったと思います)
本題ですが、携帯メールと主にコンピュータで使われているメールは全く別物と考えて下さっても
結構という前提で回答しますと絵文字は、ほぼ100%文字化けすると考えてください。
一般にコンピュータ(大型機除く)でのメールのやりとりと、携帯同士のやりとりは別物と思って間違いないです(一部除く)。
顔文字の文化はアメリカから始りましたがそれは英数記号文字を組合わせたものと思ってください。
絵文字は日本の携帯キャリアが考えたものと思って頂いて下さい。
本来、コンピュータ同士の電子メールの規格はLAN,WAN経由でメールのやりとりをしています。
一方、携帯のメールは3G回線を用い、各キャリアのサーバでRFC規格に変換しコンピュータへと送られます。
コンピュータ同士のメールにはRFCという規格がもうけられているので、携帯メールでどんどん送られているメールを規則違反と見なすことが多いのです。
上記、「サーバでRFC規格に変換」とありますが、迷惑メール防止対策として@マーク直前に"."などにしている方も多いのですが、コンピュータから携帯のメールアドレス宛に送ろうとしても送ることができません。携帯同士ですと平気なようですが・・・
・メールアドレスの禁忌事項
hoge.@hoge.ne.jp、hoge-@hoge.ne.jp、hoge_@hoge.ne.jpとho--ge@hoge.jpなどは禁忌です。
(ho-ge@やho.ge@、ho_ge@はRFC規格ルールを守っています)
・本文の禁忌事項
特殊記号(学術的記号の前半角除く)、半角カタカナ(読めるメールリーダはあります)
など詳しく書くと超長文になってしまいますのでここまでで勘弁してくださいませ。
補足
Thunderbirdの本文で:-)や:-(で自分宛に送ってみて下さい。おもしろいですよ。
上記となりますが、ご参考まで。
分かりました。この件に関しましては、やはり諦めることにします。
この度は、長文でのご丁寧なご回答をいただき、大変お世話になりまして、本当にどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
次のようなThunderbirdでの絵文字関係の説明ページがありますが、おそらく完全にはできないと思いますので、その際は、諦めてください。
Webメールと携帯のやり取りでも無理な場合が多いですので、齟齬が生じるとまずいですから。
http://d.hatena.ne.jp/sinkey0/20130202/p1
http://ameblo.jp/moldiver4293/entry-11390792303. …
http://kumogorira.blog79.fc2.com/blog-entry-482. …
いつもお世話になり、大変ありがとうございます。
この件に関しましては、やはり諦めることにします。
毎度ご丁寧なご回答を下さり、大変お世話になりまして、本当にどうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
電子メールは、英語だけでなく、現在では日本語など複数の言語が使えるようになっております
JIS漢字コードで扱われている文字は扱えます
http://ash.jp/code/unitbl21.htm
ASCII文字が文字化けするとしたら、メールとしてなっていない・・・
ただし、Unicode6.0の一部文字は、携帯電話では扱えない場合があります。
また、携帯電話のサーバが”=”と置き換える場合があります
これは、現在の携帯電話のサーバシステムの仕様となっております
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) outlookからの送信された件名が文字化けします 2 2023/04/18 14:29
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- その他(メールソフト・メールサービス) 【GAS】GMail自動送信 2 2022/09/04 06:19
- 会社・職場 職場の上司と連絡とる際に 「!」や絵文字などの句読点以外の文字を使いますか? 職場の上司は仕事内容で 5 2022/07/30 21:03
- その他(メンタルヘルス) 就労支援事業所の支援員のメール 2 2023/07/09 06:22
- その他(gooサービス) ブログ投稿時の絵文字使用について 2 2023/07/21 14:55
- 浮気・不倫(恋愛相談) 今までほとんど絵文字を使わなかった彼氏(好きな人)が最近急に絵文字を使ってくるようになりました。嬉し 1 2022/03/29 14:21
- UNIX・Linux Postfixでドコモメールに送信すると届くまで10分ぐらいかかる 6 2023/03/05 13:56
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdの書式 1 2023/06/03 22:14
- アプリ 興味本位で「ライフ」という出会い系アプリを使ってみました。 書き込みを見ると「出会えない」「サクラば 1 2022/07/22 00:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯絵文字をエクセルで使いたい!
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
メールアドレスで 中段・下段...
-
サンダーバードで受信した複数...
-
LINEに貰った写真、直接SDカー...
-
アドレス帳で自由に設定した表...
-
メール受信時の添付写真の非表示
-
windows live mailのアド...
-
アンドロイドでのGmailの使用に...
-
アドレス帳の登録名を相手に知...
-
バックアップソフトの入手方法。
-
パソコンの引っ越し作業につい...
-
フリーのWEBメールで5MBくらい...
-
メールの「連絡先」の移行につ...
-
メールソフトthunderbirdの「フ...
-
アメリカでインターカフェ
-
連絡先を名前順に
-
Macで送ったメールの添付がWIn...
-
WinPcap 4.1.2の知らぬまのセッ...
-
Thunderbirdのアドレス帳をメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アウトルックで来るニコチャン...
-
海外のパソコンでも絵文字は見...
-
皆様にも嫌いな顔文字、絵文字...
-
携帯絵文字をエクセルで使いたい!
-
PCからJフォンに絵文字をメール...
-
絈って?
-
ツーカーの絵文字をドコモに送る
-
pcで顔文字を使う方法
-
(^_^;) この顔文字を使う心境
-
Outlookで2週間以上前のメール...
-
LINEに貰った写真、直接SDカー...
-
メールアドレスで 中段・下段...
-
サンダーバードで受信した複数...
-
Thunderbirdのフォルダ移動が出...
-
Outlookで宛先に敬称をつけたい...
-
メールソフトthunderbirdの「フ...
-
キーボードのハイフンの出しかた
-
アドレス帳で自由に設定した表...
-
Thunderbirdでインポートできない
-
outlook アドレス帳 敬称を入...
おすすめ情報