dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

録画したテレビ番組をスマホで見ようとマイクロSDへコピーしましたが、見れません。
著作権の問題でしょうか?
ちなみに録画した機種は「DMR-BZT600」、スマホは「SC-06D」です。

A 回答 (3件)

機種違うので参考になれば・・


>著作権の問題でしょうか?

と言うより機器側とスマホが対応していないのではないですか
ディーガの番組持ち出し(SD/USB) 動作確認機器一覧表
対象機種にBZT750ありBZT600は無いですね
http://panasonic.jp/support/bd/connect/1seg_bzt7 …

SONYのXperia等お出かけ転送の場合では
http://www.sony.jp/support/dlna/lineup.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうでしたか…。

ディーガの説明書を見て、もしかしたらとは思っていましたが、何か違う方法で見れないかなと思い皆さんに聞いていました。

それでスッキリしました。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/16 07:38

録画した番組には著作権保護がかかっているので,PCでは見られないはず。


録画した端末でのみ視聴可能
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4156342.html

参考URL:http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4040280.html

この回答への補足

HDDレコーダーで録画したTV番組をDVDにダビングしてPCや他のプレーヤでは見れるのに、SDカードにダビングしたものは携帯電話で見れないのはなぜでしょうか?
同じダビング10でダイビングの回数は減っていっているのに…。

補足日時:2013/09/15 20:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2013/09/15 20:40

見るアプリは入ってますか?

この回答への補足

ちなみにファイルは「MOV001.MAI」、「MOV001.MOI」、「PRG001.PGI」、「MOV001.SB1]です。

これらが見れるアプリはなんですか?
すみません。教えてください。

補足日時:2013/09/15 18:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりアプリの問題なんですかね?
もう少し調べてみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/09/15 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!