プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、「家に帰りたくありません」
http://okwave.jp/qa/q8222109_2.html#answer

と言う質問をさせていただきました。


あの後色々話し合って、

自分は妻に対して「ガーッ」と感情論で畳み掛けるようなケンカは怖くて何も話せなくなる事、
妻は自分に対して「もっと本音をぶつけて欲しい」と言う事、

お互いに嫌なことはしないようにしよう、と言う事で丸く収まりました。


しばらく上手くいっていた・・・ように思っていました。


でも、自室で自分が横になってウトウトしていたら、妻が義母に電話していました。

「あれから色々気を遣わなきゃならなくて、めんどくせーって感じ。お母さんと話してると気を使わなくて楽だわー。実家ちょくちょく帰りたいわ」

なんて話していました。


他にも、自分への不満を色々と述べており、「うまくいってる」と思っていた自分がバカみたいに思えてきました。


相変わらず妻は、土日は遊びに出かけていて、夫婦で出かけた事は結婚後ありませんが、
自分もプライベートでやりたい事が出てきて、土日平日問わず、人と会ったり打合せしたり、
そちらの方が楽しく、家庭に戻りたくなくなっています。


でも、自分も妻も反省してるし、いい家庭築こうかな~と思った矢先のことでした。


なんか、もうどうでもいいです。

夫婦でいる事が、これほど重荷になるとは思っていませんでした。

妻がかけてくれる何気ない優しい言葉も、気を遣って無理に言っている言葉なのか?
めんどくせーって思ってるのか?と考えると、この先やっていく自信がなくなってきます。


夫婦間って、こんなにも気を遣うもんなんでしょうか。

めんどくせーって思いながら、なんとかやっていってるご家庭が多いんでしょうか。


事あるごとに「めんどくせー」って言う妻に、もううんざりなんです・・・

A 回答 (8件)

私も奥様同様、ことあるごとに「めんどくせー」って言っちゃいますよ。


いやだって面倒なんだもん。家事嫌いだし。
とは言うものの、働いて結婚生活を維持できるだけの給料を稼ぐ気はさらさらないので
何とか踏ん張って家事をしています。
ただ、必要に駆られないものは基本的にしません。
掃除はたまたま私が埃が目立つとストレスが溜まってしまう性格だったり
片付け好きだということも相まってしていますが、気を緩めるとその辺に放置。
洗濯はしないとどうしようもないのでしてますが、夫のシャツのアイロンがけは明日着るものがないというまで放置。
料理に至ってはもともと苦手で(下手ではないのが救い)レパートリーが少ないこともあり、
割とメジャーな料理しか作らず、面倒な時にはとことん手抜き。
そんな感じで専業主婦の割にゆるーく家事をこなしていますが、幸い夫は何も文句を言いません。
忙しい時期に一人暮らしを経験しているせいか、仕事が終わってから家事に追われる必要がないだけで幸せみたいです。
天ぷらが食べたいと言われても油の処理が面倒なので「めんどくせー」
○○のこと調べといてよと言われても夫自身で調べられるだろと思って「めんどくせー」
と何かにつけて「めんどくせー」と連呼してしまう私ですが、夫は「めんどくさがるなよー」と言いつつスルー。
私も結局何だかんだ最後にはしなければいけないことはするし、夫もそれを分かっているからか
「めんどくせー」というフレーズが出ても我が家では口論になりません。
奥様は、失業保険のことについてはともかく、家事については結局やってくれるのでしょうか?
それとも面倒だと言い張って一切手を付けない?または質問者さん任せ?
前回と今回の質問を拝見してもそこが読み取れませんでしたが、どうなのでしょうか?
もし何だかんだ、嫌々でも中途半端でも結局はしてくれるなら、別にそれでいいんじゃないのかなと思いますが。
私がそういう性格だからかもしれませんが・・・
家事って嫌いな人にとってはちょっとしただけでもかなりの労力ですからね。
私もちょっと頑張っただけで褒めて!労って!というタイプなので分かります。
苦手なことを当たり前のようにしなければいけないって苦痛ですからね。
それを言っちゃあ毎日嫌な仕事をこなして金稼いでる俺はどうなるんだ!って話になるのは分かってますけどね。
めんどくさがりだということは結婚前から分かっていたはずでしょう?
分かっているならちょっとは許容してあげてもいいと思いますけどね。
そこすら把握せずに結婚したのなら、それこそ質問者さんが結婚に対する認識が甘かったということでしょう。

そして、夫婦は普通気を遣いながら生活するものですよ。面倒なんです。
そりゃそうでしょう。育った環境も価値観も全く違う赤の他人が一つ屋根の下で生活を共にするのですから。
自分の常識が相手の常識とは限らない。
さらに男女でも価値観に違いが出ますから、異性との生活ならなおさらすれ違いが生じて当たり前。
それを上手く擦り合わせながら生活していくのですから、気も遣うでしょう。
むしろ気を遣わなかったら夫婦生活なんて終わりですよ。
新婚ならなおさら、相手の考えていることやしたいことがまだまだ見えない時期ですからお互い探り探り進めて当然。
気を遣わないでやっていきたいなんて考えていたのでしょうか?
そりゃあ質問者さんには次がないわけですね。

奥様も奥様ですが、質問者さんも質問者さんということでしょう。
まあ一周回って似たもの同士って感じでしょうかね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

主婦の仕事である「家事」が嫌いなんて公言する主婦なんているんですね。

夫が「仕事嫌い、職場に行きたくない」って言ったら「ふざけるな!」って言うだろうに。


油の処理ごときが面倒・・・(笑)

どんだけ嫌いなんでしょうかね。

自分は独身時代良く天ぷらとかコロッケとか作っていましたが。

せっかく回答いただいて申し訳ありませんが、
あなたの意見は全く参考になりません。

でも、そんな女性もいること、そんな女性と結婚する男性もいる事は勉強になりました。

お礼日時:2013/09/18 16:05

>自分は妻に対して「ガーッ」と感情論で畳み掛けるようなケンカは怖くて何も話せなくなる事、


>妻は自分に対して「もっと本音をぶつけて欲しい」と言う事、

これを直すのは…お互いに難しいと思いますよ f(^_^;
女性と男性とはそもそも、体の作りがちがうように、脳の作りが違いますから、
考え方が随分異なりますので。。
ところどころに解説サイトを添付してみます。(笑

【恐怖の話し合い】
>http://oda999.tea-nifty.com/blog/2006/09/post_cd …

【感情を出せない】
>http://oda999.tea-nifty.com/blog/2006/09/post_85 …

おそらく、00232さんご夫婦は、
お互いにそれを知らないのではないでしょうか?(・_・;

>夫婦間って、こんなにも気を遣うもんなんでしょうか。

使いますよ~他人ですから。

>めんどくせーって思いながら、なんとかやっていってるご家庭が多いんでしょうか。

自分の思い通りにいかない時は面倒くさ~いとは思いますが、
他人ですからね(笑)

>事あるごとに「めんどくせー」って言う妻に、もううんざりなんです・・・

馬鹿正直な方なんですね奥様(苦笑)
案外、それを口に出す時は「私の話きいて~」の合図やもしれませんよ(^^;

男性に多いのですが、女性の話し方だと気づかないことが多く、
知らない間に怒らせる事が多々ありますので。

【気づいてもらえない】
>http://oda999.tea-nifty.com/blog/2006/09/post_c8 …


>「あれから色々気を遣わなきゃならなくて、めんどくせーって感じ~~

女同士の愚痴、あまり本気でとらないほうがよいですよ~。
そういう奥様は、
だいたい愚痴を言う事でスッキリして、家庭でニコニコできるのだと思いますので(^_^;

>事あるごとに「めんどくせー」って言う妻に、もううんざりなんです・・・

奥様より、00232さんのほうが頭が良い方だと思いますので、
参考サイトなり、男女の違いが書かれた本なりでまずは違いを知って、
対策をねるのもよいかと思います(^_^;

相手の言いなりになってるように見せかけて、こっそり手のひらで相手を転がしましょ。(笑)

夫婦関係、子供が産まれると更に修復は難しくなりますので、今のうちです(^_^;

この回答への補足

回答ありがとうございます。

「感情を出せない」は参考になりました。

ただ、妻は「話し合い」=「大声で怒鳴り散らし、自分の意見を認めさせ、相手をひれ伏させる行為」
と考えています。
(妻の言葉そのままです)

なので、自分の意見が通らない=ムカつく、イラつく、となるわけです。

自分は、多少感情的になったにしろ、きちんとお互いの言い分を聞いて、妥協案なり折衷案だったりを見出すのが「話し合い」だと思っています。

要するに、
私⇒話し合いとは、お互いの意見を話して、分かり合う行為
妻⇒自分の意見を押し通す行為

という認識があるんです。


なので、私が妻の意見に反対したりすると「めんどくせー」、自分が家事を手伝っても、完璧じゃなかったりすると「二度手間。めんどくせー!」、前回質問させていただいた失業給付についても、手続きの仕方を教えても、「結局金貰えるんでしょ?それさえ分かればいいよ、めんどくせー」
となるわけです。


男女の違い、と言うよりは、「何もかもが面倒。暇さえあれば寝ていたい」って人なんです。

パートもしたくない、失業給付出るからいいじゃん、お金に困るほどでもないし。

今はそうですけど、子供が生まれたら?

今でさえボーナスしか貯金できていないのに、どうするの?

「そんな先のことはいいじゃん、考えるのめんどくせー」

という感じです。


。。。ああ、書いててムカついてきました。


もう無理です。

補足日時:2013/09/18 14:24
    • good
    • 0

夫婦でも気は遣いますね。

やはり他人ですから。
でも、遣いすぎはよくないでしょうね。疲れ果てます。
ほどほどがよいのでは。

読んでますと、どちらかというと、あなたがあるべき夫婦像みたいなものに
縛られているのかな?って感じました。
まあ、自分もそうだったので、そう思ったのかもしれませんが。
自分もそういう部分で、嫁とはよく喧嘩しました。
お前、こうあるべきだろ?ここは、こうだろ?みたいな、ね。

当然、嫁からしたら、こいつ、うざい、ってなるわけです。
めんどくさいわけです。

奥さんが、本音を知りたいと言ったように、相手は、
あなたの気持ちと向き合いたいんだと思います。
なのに、肝心なそこが見えてこないのに、
べき論を語られると、めんどうになっちゃうのかも?

あなたと、相手は、別人格です。
それを理解し、受け入れられるか?って話なんだと思うんですよね。
違うんだから、喧嘩したっていいんですよ。
あなただって、言いたいこと言えばいいんです。
彼女的には、そこが見えないからイライラするのかもしれません。

正論なんていらないのです。
これでなければならない、なんてないのです。
あーでもいいし、こーでもいい。
そう思えたら、気が楽になります。

目の前の相手がイライラするのは、あなた自身がイライラしているからです。
あなたがおおらかになれば、相手もおおらかになります。
不思議ですけど。

自分は、気に入らないとすぐイラッとしていましたが、
まあ、いいか、これでも、まあ、こういうのもありかもしれんな・・・、
と、思うようになってから、イラッとすることが激減しました。

もちろんイラッとしないわけですkら、喧嘩もしなくなりました。

もちろん、嫁は嫁ですから、自分の思ったようには動いてなんかくれません。
前は、それはいけないことだ、と思っていたのです。
ですからイラッとしていた。こいつは、わかっとらん!と。

でも、今は、だって他人なんだから思ったようになんて動かないのは
当たり前だし、それはそれでいいじゃないか、と思っています。
こういうのも○なんだ、と。

決して、投げやりとか、諦めじゃないんです。
許容量アップっていうか・・。
こうじゃなきゃ、っておもうからしんどい。
これも○。あれも○。
そう思えたら、楽になる。ということです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

「べき」論は、自分が思っているだけで、妻に話したことはありません。

話したらとんでもない勢いで爆発しますから。

所構わず、例えばカラオケ店の待合室でも大声で喚き散らします。

妻は口癖のように「めんどくせー」「ダルイ」「イライラする」という言葉を使います。

そんな妻に自分はイライラします。

自分の許容量が限界に達し、自分もブチ切れて数日家に帰りませんでした。

妻に求めるのはひとつ。
「大声を出さずに、冷静に話し合いがしたい」

しかし、妻は「それができる程大人じゃない」と言い切ります。

補足日時:2013/09/18 12:11
    • good
    • 7
この回答へのお礼

再度失礼いたします。

自分も、ここ数日は心穏やかで、自然と笑みが出るぐらい穏やかでした。

妻も和やかに笑っていました。

やっぱり夫婦って合わせ鏡なんだな。

そう思っていたら、実は妻の方は無理に笑い、気を遣い、挙げ句の果てに「めんどくせー」と思っている。

それを知ってしまったら、今までどおりに笑っていられません。

もう家から遠ざかり、他の居場所を探すのみです。

お礼日時:2013/09/18 13:08

夫婦なんて、めんどくせーに決まってるでしょう(笑



新婚さんなんですよね?
だったら、尚の事、そう思いますよ(笑

だって、今まで独身だった頃のそれとは、「責任」がまるで違います。

縛られるものも増えれば、複雑なしがらみも当然増える。
今まではする必要の無かった、我慢や妥協も同時に増える。
それなのに、「めんどくせーから」と言って、簡単に別れる事も出来やしない。

たった一枚の紙切れごときの事が、されど紙切れ一枚の重い絆に変わる訳です。

ただね~、どんなにめんどくせーと思っても、どんなにうんざりだと思っても、もうどうでもいいと思っても、それを捨て切れないでいるのは何ででしょうかね?

期待ですか?希望ですか?
右を見ても左を見ても、そんなものはどこにも見当たらないでいるのに、それでも「もうたくさんだ!」と言って、三行半を突き付けれないのは、そのめんどくさい事以上に必要だと思えるものが、まだ自分の中にあるからではないのですかね。

先を考え、未来を考え、今我慢したり妥協するのは、時として必要な事だとは思います。
でも、あまりに先を見据えた為に、今いる足元を疎かにしてしまっては本末転倒ですよ。

どんなに長い時間、一緒にいるであろう夫婦だって、「一期一会」の気持ちを忘れてはいけません。
今の時間を大切に出来なくて、これから先の幸せな時間を過ごせる保障など、どこにもある訳が無いのです。

奥さんが「めんどくせー」と言うのなら、そう思わせないようにするまでです。
そこに、奥さんは関係ありません。

今の自分に出来る精一杯の事をする。

別に奥さんに合わせてガーと文句を言わなくても、あなたにはあなたの言葉があるでしょう?

黙っていると決めたなら、男らしくどこまでも黙っている事です。

奥さんに「めんどくせー」なんて言わせない男になるように、「あなたと結婚して良かった」と言われる男になるように、あなたのこれからの時間は、あなたが作る自覚を持つ事です。

偉そうな事を言いましたが、自分も今、その努力の最中なのです。
めんどうくさい事は山積みですが、それでも、自分の人生は自分で決めると言う覚悟は、人一倍あると自負しています。
これから先がどうなるか?
それは誰にも分かりませんが、そんな保障も何もないものに努力しようと思える事は、自分が結婚して良かったと思える事の一つなのです。

参考程度まで。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

「切り捨てられない」理由は、再婚できないと思っているからです。

自分は病気持ち、あと数年で身体障害者1級。

30半ばで、こんな男と結婚する人いるか?って思います。

あと、正直「既婚者」と言うステータスを持ちたかったのもあります。

今の妻も病気持ちで、分かち合える気持ちがあるのではないか、と思った次第です。

でも、そんな事云々より、日々の暮らしでイライラする事が多々有り、そんなことも忘れています。

妻が「めんどくせー」と言ったのは、
「本音を曝け出す(=大声で喚き散らして相手を土下座させるぐらいの勢いで、説き伏せる)」のが、自分は嫌だ、と言ったので、妻が我慢している、それが「めんどくせー」なんです。

自分はその「めんどくせー」を思わせないようにする事はできません。

喚き散らして、土下座して、説き伏せられるのが嫌だからです。

今のところ、結婚して良かったと思うことは一つもありません。

一人が楽で、最初は妻が土日全くいなかったのですが、自分も土日、平日もたまに出かけて、家に寄り付かなくなりました。

補足日時:2013/09/18 12:08
    • good
    • 2

妻は夫に気を遣うのは事実です。

夫が会社に行きたくないと言えば、内心弱っちいなと思うけどそれは声に出さず「そうだね。今日がお休みだといいね。でもあなたが行かないと仕事が回らないよ。」と言って送り出します。晩酌で夫がもう1本と言ったときは、内心このまま寝ちまうかとイラっとしますがそれは顔に出さずに今日は本当に頑張ったよねと言ってビールを出します。これは夫のことを面倒くさいと思っているのではなく、夫を許しているからです。夫も私も欠けのある人間。批判したらきりがありません。お互いが許し合う関係があると居心地が良いです。私たちは20代前半で結婚しましたが、お互いを許し合いゆるく生きられるようになったのは10年以上経ってからでした。結婚18年の今でもお互いが成長中です。
質問者様の意見を拝読すると、どうやら質問者様は奥様にアサーション(健全な自己主張)ができていない様子。健全な自己主張とは、相手に自分の気持ちをきちんと伝え、それに対し相手がどう反応するかは相手の自由だという考えです。私も強い相手は苦手なので、アサーショントレーニングをしたことがあります。一人の時間があるならアサーショントレーニングをオススメします。
ただ、奥様の電話での会話はよくあることです。実家はかわいい娘を嫁にやった、何かあったらいつでも帰ってこいという姿勢だし、娘がいなくなった母親にとって実家がいちばんという言葉は親孝行の決まり文句です。私も最初は夫を尻に敷いて実家によく通っていました。今は夫が社会的にも人間的にも成熟してきたので、今の私はじゃじゃ馬ならしみたいにおとなしくなって夫の三歩後ろを歩いています。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

アサーションは全然出来ていません。

自己主張しようもんなら、ブチ切れて大声で叫び出しますから。

正直、妻が怖いんです。

話し合いにならない、大声で威嚇する。

冷静に話し合う事で物事を解決してきた自分にとって、それは恐怖以外の何物でもなく、トラウマになって過呼吸になってしまっています。

こんな自分、こんな妻相手にアサーショントレーニングは効くんでしょうか。

補足日時:2013/09/18 11:41
    • good
    • 2

夫婦としての相性が合わないのでしょうね。


奥さんはもともと気を遣う生活していなかったから気を使うよう意識することすら疲れることなのかもしれませんね。
相当実家で甘やかされてきたのでしょうか。通常そのような愚痴電話をしたら母親は「何言ってるの。大切な旦那さんなんだから大切にしなさい」など言って諌めるだろうにたぶん同意したりあおったりしているのでは?

結婚している意義を見出せますか?もしこの先子供なんてことになったら奥様は家事・育児安心して任せること出来そうですか?できる限りのことを一緒にやっても不満ばかり言って追い込まれそうな可能性はないですか?

奥様に対して愛情はありますか?

もう一度しっかり話し合いこの先何十年、一緒に生活していくことがお互い幸せなのか確認してみてはいかがでしょう。
専業主婦が働く夫のサポートをせず家事も手を抜きやりたい放題ではねぇ。父親ではなく夫なのですからお互いの立場や役割、共に生きていく覚悟などを共有した認識事項としていないとストレスがたまる一方ではないでしょうか。

新婚なのに帰りたくない自宅。むなしくなってしまいますね。

気を使わない夫婦は喧嘩があったりすれ違いがあったりする可能性が高いと思います。相手を思いやることも気を使うことだし、お互い理解し合えるよう努力することも気を使うことの一環だと思います。それをめんどくさいと思うのであれば円滑な夫婦生活を送るのは困難なのではないでしょうか。愛情あれば気を使うことすらうれしいのですよね。

お互いを労わり合いなによりも大切に思い相手の幸せを考えられる関係が良い家庭を作ると思っています。我が家は結婚して25年、今でもお互いを何よりも大切に思い何よりも優先しています。相手が幸せであれば私も幸せです。
そのような家庭を今の奥様で築き上げられるのかどうか。考えて見られてはいかがでしょうか。

奥様の性格は変わらないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夫婦としての相性が悪いことは、結婚前からわかっていました。

ただ、お互い病気を持って、それを受容している、その一点で結婚してしまったのかもしれません。

今の、子なし専業主婦の時点で「家事大変、イライラする」と言っているので、子供授かったら発狂しそうですね。

妻の性格、特にキレてるわけでもないのに大声で考えを主張したりするのは我慢できません。

そして、それを我慢している妻も、本当の姿ではないので無理をしているように思います。

結局、相性が悪いのかもしれませんね。

お礼日時:2013/09/18 11:37

別居して気が楽なら、少し時間をおいて離婚すればよろしいかと。


文面では悪いことばかりしか書かれていないので、
それだけなら別れてもよいかなと思います。

結構きつめの奥さんなんでしょうね。
ガツンとケンカしないと手応えがなくスッキリしないんでしょう。

細かいことは受け流しているうちに慣れましたけど、そこで引っ掛かり
家にいるのが嫌で実際に行動を起こすあなたは、別れるしかないんですかね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

はい、「結構」どころか、「キツイ」の一言ですね。

あれ程キレられたら、もう自分は婚姻関係を続ける自信がありません。

それを伝えたから、妻は我慢して気を遣ってるんでしょうけどね。

元々私は感情抜きで、「話し合う」事で男女間のことは解決してきました。

でも妻は、「それができる程大人じゃない」と言います。

無理なんでしょうかね。

お礼日時:2013/09/18 11:33

結婚生活は気を使いますし、めんどくさいです。

他人と生活しますのである意味当然です。

しかし、それは相手に気を使ってあげよう、面倒だけどこれで相手の気分が良くなるならやってあげようといった自発的なものが殆どです。

そういう意味ではスレ主様の努力は正しいように思えます。
ただ、我慢は我慢ですからあくまでお互い様と思い、お互い相手に努力してくれることを感謝していないと続けることはむずかしいです。

このような認識をスレ主様と奥様が共有出来ない限りは上手くいくことはないと感じます。

なぜお互いが結婚しようと思ったのかをもう一度話し合った方が良いように感じます。それがあまりに子供じみた理由なら、まだ結婚はお二人には早かったのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お互いが結婚した理由、と言うか、「結婚に何を求めているか」と言う事は話しましたが、妻は「安定」だそうです。

自分は、お互い病気を持っているので、そう言う面で共有できる気持ちがたくさんあるのでは、と思いましたが、
今やその気持ちも薄れてきています。

お礼日時:2013/09/18 11:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!