
海外旅行に行こうと思っています。もし強盗に遭遇した時にカード類が全く入ってない財布を渡してもカードを出せと言われそうですよね。でも、クレジットカードによく似たカードが入っていればそれで納得する場合もあると思います。
旅行者にとってカードは命綱。いくら強盗でもなんとかカードを奪われるのは避けたいところ。(もちろん命を優先しますが)
そこで、クレジットカードによく似たものがあればいいなと思って質問しました。
今のところ思いつくもので見た目を完璧にだませるものといえば、カード会社にカードを紛失したと連絡して新たにカードを再発行してもらい、使用停止になったカードをダミーカードとして使う。
他にいい方法があれば教えていただきたいです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
どこからそんな話を聞いたんですか? 強盗はクレジットカードなど欲しがりませんよ。
被害者が盗難届けを出せばカード会社はあっという間に無効カードとして処理し、全世界で使えなくなります。現金などに比べてはるかに安全なカードなら仮に奪われても被害は最小限で済みます。何も似たようなダミーカードなど持つ必要などありません。
No.4
- 回答日時:
本質的なことを忘れてませんか?
よほどのことがない限り、強盗は足のつくキャッシュカードやクレジットカードなど要求しません。彼らが欲しいのは現金です。
クレジットカードの入ったいつも使う財布の他に、強盗対策のためそこそこの額の現金が入った財布を用意しておくのがいいと思います。
No.3
- 回答日時:
名案のように感じてらっしゃるかもしれませんが、どうでしょうか…
その財布は少額の見せ金と見せカードを入れておくダミー財布なのですね?
キャッシュが少ないからカードを出せとねだる強盗もナンですが、では本物の財布はどこに?
これだけしか入ってないのかと凄まれたらどうします?
見慣れない日本のカードなどスーパーのポイントカードでも見分けつかないんじゃないですか?
現金だと持っていかれたら終わりだからカードを持つのではないですか。
カードなど取られてもカード会社に連絡すれば被害はありませんし、発行も可能です。
有効なカードでもこと海外ではハネられて使えないことがあり複数枚のカードを持つことを勧めますが、カードを盗られた時に利用停止しても別のカードを持っていれば安心ですね。
ダミーのカードより本物の命綱を複数持てばいいことだと思うのですが?

No.2
- 回答日時:
複数枚クレジットカードを持って行って、予備のカードをホテルの金庫か
スーツケースの中に入れて、持ち歩かなければいいと思いますが。
期限切れのカードの有効期限の表記は全世界統一な気がするので
強盗にばれた方が命の危険がありませんか?
現地で再発行できるカードをお持ちなら、現地センターの電話番号と住所を
メモしておくといいと思いますよ。
お気をつけて。
No.1
- 回答日時:
ある、カード会社は脱会したときにカードを返却せよとは言いません。
だから、使えなくなったカードが手元に残ります
本物のクレジットカードです、ただし使えませんがネ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) これは詐欺メールでしょうか? カテ違いでしたらすみません。 「楽天カードから緊急のご連絡」というタイ 7 2022/06/30 19:37
- クレジットカード クレカが9枚に増殖してしまいました。 どれが不要な整理すべきカードでしょうか?(旅行が趣味) 8 2022/12/05 14:27
- 夫婦 旦那がブラックリストでした。 先日 住宅を購入使用として、ローン審査をしました。 ローン審査前に 担 5 2022/06/28 16:28
- クレジットカード 使用しないクレジットカードを解約したい 今後のクレジットカードを契約する時に不利になりますか クレジ 3 2023/01/20 00:35
- 楽天市場 楽天のクレジットカードを使っており jcbのマークが付いています。 以前、楽天市場で購入した商品に不 6 2023/03/29 13:07
- クレジットカード PayPayカードが2月から番号レスのカードになったので解約して新しいクレジットカードを作ろうと思い 4 2023/04/22 20:57
- クレジットカード クレジットカードやローン申し込みのことでご相談です 1 2023/03/08 11:37
- クレジットカード 先日、クレディセゾンのクレジットカードを紛失した為、利用停止と再発行の申し込みをし、数日後に再発行カ 2 2022/07/24 21:58
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
- ポイントサービス・マイル JREカードを持っていますが解約した場合 1 2022/05/13 22:16
今、見られている記事はコレ!
-
円安だけど海外旅行したい!おすすめの旅行先や気をつけるべきこと
今年も年末年始の休暇が近づいてきた。久しぶりに海外旅行したいと考えている人もいるだろう。しかし、昨今の円安の影響で渡航費が高額となり、泣く泣く諦めている人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「円安が...
-
ジャパニーズ・ガールズ!:第9話「女の一人旅」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハワイ旅行中、銃で脅され、強...
-
老後海外移住生活、円安で年金...
-
国内旅行感覚で行ける海外は
-
海外で長期間住み込みで、 日本...
-
日本からフランスへTシャツ1枚...
-
31歳の女におすすめの海外旅行...
-
5万円で行ける国ってありますか...
-
日本人って外国人に対して悪い...
-
日本人男性って、海外で人種差...
-
韓流ドラマで。 繁華街などの ...
-
5chの海外旅行板は海外から書き...
-
アメリカとフィリピンどちらが...
-
ワイキキとかの
-
アジア人が旅行しやすい治安の...
-
海外旅行は年に何回していますか?
-
海外旅行ツアー代
-
外国には自販機は少ないの?
-
海外現地で日本円から現地通貨...
-
ターキッシュエアラインのマイレ...
-
蝶にちなんだ海外の名前を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お支払いは現金でよろしいで...
-
スマホ
-
海外旅行 TC カード 現金
-
ラスベガス スロットマシンの...
-
プライオリティパスの同伴者に...
-
クレジットカードはなぜ必要か
-
経営者の彼が一緒に食事に行く...
-
海外旅行の現金って?!(カー...
-
クレジットカード どういうと...
-
海外旅行のためにクレジットカ...
-
海外旅行時のクレジットカード...
-
海外旅行時のお金の持ち歩き方...
-
NZにワーキングホリデーに行...
-
JRの定期券を購入したいのです...
-
海外のホテルでのクレジットカ...
-
カード主義?現金主義?
-
デンマークでの学割とコペンハ...
-
アメリカ旅行にはクレジットカ...
-
クレジット・カードは最後の砦?
-
日本へ来た外国人が現金を手に...
おすすめ情報