先月初めて海外のホテルに宿泊した時、デポジットとしてクレジットカードを提示しました。チェックアウトの際、宿泊代金は日本で支払ったため、ミニバーの利用代金だけ現金で払いました。その際、チェックインの時に取られたカードのプリントを返してくれと言ったのですが、後で追加料金がなければ破棄しておきます、みたいな事を言われました。
あまり英語も話せなかったし、他に利用したものもないので大丈夫かと思い、そのまま帰ってきたですが、後から請求が来たりしないか、コピーが悪用されないかとか心配になってきました。大丈夫でしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
三ツ星クラスのホテルとのお話ですから、チェックイン時にデポジットとして、カード提示、またはある程度まとまった現金を預けることを求められるのは当然。デポジットにカード提示した宿泊客が、カードで支払いたくないとか、支払いが少額だからという理由で、チェックアウト時の支払いを現金に変えるのはよくあることで、toraneko222さんもここまでは全く問題なかったと思います。ただ、チェックアウト時に現金払いした場合、チェックイン時にデポジット用に取られたプリントをその場で破棄させないと、後々こういう心配が起きてしまいます。
>後から請求が来たりしないか、
今後数ヶ月はカード請求書をしっかりとチェックして、もしこのホテルから請求があったら直ちにカード会社へ連絡するようにしてください。カード会社はいったん請求を保留→調査の上で請求の中止の手順で処理してくれるはずです。
とはいえ、三ツ星クラスのまともなホテルなら、言葉どおり「後で追加料金がなければ破棄」してくれているでしょう。
>コピーが悪用されないか
ホテルがしっかり破棄していれば大丈夫。ただ絶対に大丈夫と断言はできないので、これもやはり毎月のカード請求書をしっかりチェックして、身に覚えがない請求があったら即座にカード会社へ連絡→請求取消&カード番号変更というような対応を取ってもらってください。
>チェックインの時に取られたカードのプリントを返してくれ
今回のような帰国後の心配を避けるためには、「返してくれ」よりも、具体的にハッキリと
今ここでプリントを破り捨ててください
I would like you to tear the slip here and now, and throw it away.
と伝えて、toraneko222さんの目の前で破り捨てさせるべきだったように思います。
何もないといいですね。
No.5
- 回答日時:
1112です補足します
>デポジットとしてクレジットカードを提示しました<
別に、カードを見せなくても「現金」でもいけた筈ですよ
>私の場合みたいに後で処分する場合もあるのでしょうか?<
それは、担当した人の良心を期待するしかないでしょ
PS多分?パック行かれたのですかそれならば
ツアコンの人に通訳して貰って説明してもらう必要性が、あってのでは?
若し 初めてでも「予習」は出来た筈ですよ
補足ありがとうございます。今回は一人旅で、航空券とホテルを自分で手配して行きました。もちろん予習はしていきましたが甘かったと反省しています。目の前で処分してくれるまで言うべきでした。
No.4
- 回答日時:
どのようなホテルか分かりませんが、普通はチェックアウトの際破棄します。
今回の明細書がくるまで待っていて明細書がおかしかったら、クレジット会社に連絡してください。
会社で調べてくれます。また、支払いも止めてくれますので安心してください。
回答ありがとうございます。私も普通はそうだと思ったのでちょっと不安になりました。明細がおかしかったら、クレジット会社に連絡してみます。
No.1
- 回答日時:
3星以上のホテルでしたらたぶん大丈夫だと思いますよ。
クレジットカードも…今は電子化しているのでパスワードの入力をしないと使えない事も多いですし…もし、悪用するならコピーなど何枚でも取って置けるので…そこまで気にする事もないと思います。もし、後日に知らない請求明細が来たりしたら…その時はクレジットカード会社が賠償してくれる事が殆どです。銀行のカードと違い、クレジットカードで使ったお金は大抵は保証が付いているので、身に覚えの無い請求は無視しないで、クレジットカード会社に言ってください。
回答ありがとうございます。泊まったホテルは3星ホテルでした。大丈夫かと思ったんですが初めての海外ホテルだったのでちょっと心配でした。もし身に覚えの無い請求が来たらクレジット会社に連絡します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「お支払いは現金でよろしいで...
-
JRの定期券を購入したいのです...
-
5V 2A 海外で使える?
-
海外(中国)のコンセントプラ...
-
電源コードの定格
-
海外向けのノートPCを日本で...
-
タイのホテルのコンセント事情...
-
200V地域で100V用コーナ...
-
マウスコンピューターの海外使...
-
南インドケララ州のプラグにつ...
-
5vのものを、240vで充電...
-
韓国旅行での変圧器と変換プラ...
-
ノートパソコンのAC電源アダプ...
-
250V、10Aのコンセント(?)に、...
-
電圧100Vのプリンターを変圧器...
-
海外でノートPC利用~専用のAC...
-
韓国で買ったパソコンを日本で...
-
スウェーデンでの電話の受け方...
-
海外(マレーシア)でヘアアイ...
-
日本製三又プラグは海外で使用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お支払いは現金でよろしいで...
-
後払いやめた方がいい? ついつ...
-
スマホ
-
海外で100ドルなど高額紙幣が使...
-
NZにワーキングホリデーに行...
-
JRの定期券を購入したいのです...
-
クレジットカードによく似たカ...
-
カード主義?現金主義?
-
アメリカ旅行にはクレジットカ...
-
クレジット・カードは最後の砦?
-
海外旅行中のカード不良対処法...
-
パリ シャンゼリゼ通りマクドナ...
-
海外のホテルでのクレジットカ...
-
5V 2A 海外で使える?
-
5vのものを、240vで充電...
-
海外向けのノートPCを日本で...
-
200V地域で100V用コーナ...
-
電源コードの定格
-
マウスコンピューターの海外使...
-
コンセント形状とプラグ形状が...
おすすめ情報