重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iphoneについて質問させていただきます
夫婦でiphoneを使っているのですが
妻がバージョンアップか何かをしたら
連絡先がごっちゃになってしまい
妻が私の連絡先のデータを要らない
ということで消去したら私のiphoneの連絡先が
妻の連絡先のみになってしまいました。
itunesは私のパソコンで私のみが使っているのですが
私の連絡先を復活させることはできるのでしょうか?
ちなみにアップルIDは共有で、Icloudを使用しています。
普段あまりよくわからないままitunesやicloudを使用していたため
今お手上げ状態です。すいませんがどなたかよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>ちなみにアップルIDは共有で、Icloudを使用しています。



えっとですね、まず恐らく有料アプリを夫婦で別に買うとか無駄なことをしたくないでしょうからアプリを買うためのAppleIDは共通でいいんですがiCloudは夫婦別にしないとごちゃまぜになります。設定からiCloudの項目のアカウントを見てみてください。同じになってるでしょ。

アプリ購入AppleID A(共通で使用)
iCloud旦那さん   B
iCloud奥さん    C

と設定するのが正解です。

>妻がバージョンアップか何かをしたら
バージョンアップをしたからというか何故今まで問題がなかったのでしょう。奥さんがiCloudを今まで設定してなかったのかな・・・

で、肝心の旦那さんの連絡先ですがおかしくなってからiTunesでバックアップをとってないのなら復元で戻ると思いますがiTunesで日頃バックアップをとってないのならアウトでしょう。

もし日頃からiTunesにバックアップがあってかつ、おかしくなってからiTunesと同期してなければもどす事ができると思います。最後にバックアップとった時点まで巻き戻されますが。

今後は夫婦双方ともパソコンのiTunesとiCloud双方にそれぞれバックアップするようにしましょう。パソコンでバックアップとるときもパソコンのログインアカウントは奥さん専用のアカウントを作ってその都度そっちでバックアップしてもらったほうが間違いがないでしょう。
自分は心配症なのでiTunesにとったiPhoneのバックアップファイルをさらに別HDDへバックアップしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい解説付きで教えてくださって
ありがとうございました。
とりあえず復元は難しそうなので
諦めてこつこつ人づてで集めたいと思います。

お礼日時:2013/09/25 12:24

復活は無理です。



IDと言うのは利用者個別に割り当てるものなのです。
同じ人。としているのに、別の電話帳と言うのもおかしな話でしょう?

同期してしまえば、前のデータは無くなります。
復活の呪文は残念ですがありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
残念ですが諦めることにしました。

お礼日時:2013/09/25 12:27

復活は厳しいでしょう。



パソコンは個人設定をにこ作っていますか、、、使用する度、起動を変えれば問題ないのですが、、、。

個人設定の一人のアイチューンに登録すると、、、名前が違う同じ人の携帯として、登録されたのでは、、。

通常は個人起動ごと、iTunesも、フタセットインストールする必要があるのです。

残念ですが、厳しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
よくわからないまま使うことが
愚かなことだと認識しました。

お礼日時:2013/09/25 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!