dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的なことで恥ずかしいのですが
先日iPhoneをアップデートしてから、アプリの削除が出来ません。
今まではアプリを長押しすれば、×印が出てきていたように思います。

調べたのですが、これほど初歩的な質問をされている方がおらず
見つけ切れませんでした。

また、アップデート後、待機中となってグレーになっている
アプリもあります。

以上二点について、もしよろしければご教示ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

おそらく機能制限によってアプリの削除が制限されているため、通常の方法でアプリが削除できないのだと思われます。



以下の方法をお試し下さい。

1. 設定アプリを開く
2.【一般】→【機能制限】をタップ
3. 機能制限解除用のパスコードを入力する
4.【許可】の【Appの削除】をオンにする
5. ホームボタンを押す

これでアプリを長押し→【×】をタップで削除できるはずです。

これでも解決出来ない場合は、会社に問い合わせをするか、電源ボタンを長押しして電源オフにした方がいいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ご丁寧に手順まで案内していただき本当に感謝です!

端末の状態が悪いらしく改善がなかったのでお店に相談してみようと思います♪

お礼日時:2013/09/30 18:22

>今まではアプリを長押しすれば、×印が出てきていたように思います。



2度押ししてタスクが出たら、削除したいアプリの画面を掴んで上にフリックして下さい。

>アップデート後、待機中となってグレーになっているアプリもあります。

ダウンロード待ちという事だと思います。
アプリの購入時と違いバックアップから復元はWIFIが無いと動作しません。
WIFIに繋げればダウンロードが始まると思います。

この回答への補足

削除について
ありがとうございます!
早速してみたのですが、やはり削除出来ませんでした。

ダウンロードまちについて
ありがとうございます!
端末再起動したところ、待機中の文字が消え
アプリがグレーアウトしています。
家は常にwifi環境なのですが、どうにも動きません、、、


ご回答本当にありがとうございました♪

補足日時:2013/09/22 09:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました♪

お礼日時:2013/09/30 18:23

まずiPhoneの電源を切ってみるか


ロックボタンとホームボタンを同時長押しして
再起動してみてはどうですか?

それがダメならバックアップして初期化して
データの復元をしてみてはどうですか?

僕に分かるのはそれだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます♪
再起動はしてみたのですが、うまくいきませんでした。
またいろいろ試してみます!

お礼日時:2013/09/30 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!