dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

縦20mm、横幅2mm、厚さ1mmほどの部品をレジンで試作したいのですが、固まった時に弾力性のある素材を探しています。
ちょうど人生ゲームのルーレットについているプラスチックのストッパーのような弾力が欲しいのですが、どなたか教えて下さい。
また、作ろうとしている部品が細いので、できれば液体の時にはドロドロしたものよりはサラサラでに近い物をと考えております。
ハンズなどでいろいろ見本品をみせてもらったりしたのですが、固形化した見本品は人形や手など分厚い造りのものばかりで、上記のような細長いものが無く、店員さんいわく試してみないと分からないとのことでした。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

レジンは硬化後、弾力はありません。

化学的にどうしようもありませんので、レジンでの作成は諦める事が賢明です。弾力のある複製は、エポキシ樹脂の柔らかい製品を使った方がよいでしょう。簡単なものは、エポキシ接着剤を注入剤として転用します。私はよく戦車のキャタピラを複製する時使います。型取りも、液体注入方の分割ではなく、ゲル状両面挟み込みのタイヤキ方式になります。

また、硬化すると塩ビになる、「エンビニナール」という2液混合性の注入剤が15年位前は存在しましたが、今はどうなっているか不明です。この素材が、ご質問にぴったり、となるのですが。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になる解答ありがとうございます。やっぱり弾力性のあるレジンは存在しないんですね。エンビやポリプロピレン等で削り出す事にします。

お礼日時:2004/04/10 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!