
暗号化ソフトを探しています
以前からXPで暗号化ソフト「データプロテクト」を使ってました
しかしWin7 64bitに対応していません
その「データプロテクト」が良かった点は
・暗号化時に暗号ファイルを作って元ファイルを消すではない
(まるで暗号圧縮ファイルを作って元ファイル消すようなではない)
・(重要)暗号化する(ログオフ)と不可視ファイルなりファイルが見えない
・復号時にPW入れると1回入れると 不可視が全部見れる
しかしクリックしない限り 完全復号ではなく暗号化状態で安全
・その完全復号化してないファイルをデスクトップに移動したとき
初回PWを入れていないと見れない
今 暗号化ソフトを探していて 皆さんのご意見を頂きたいです
・上記の「データプロテクト」ようなソフトがあれば最高
・極秘・自己解凍型暗号 http://www.fli.co.jp/product/7171/top.html
・アイアンセキュリティ ファイル暗号化4 http://www.silverstar.co.jp/02products/is_angoka4/
・暗号化マスター 5 http://www.fli.co.jp/product/am5/top.html
・LBパソコンロック4 http://www.lifeboat.jp/products/pl4/pl4.html
※アタッシェケースはオープンソースになったので除外
※FileCapsule Deluxeは作者とメール検討しましたが除外
説明不足等ありましたら追加いたします
暗号ソフト使ってる方で 参考になるご意見
よろしくお願いいたします
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
私はWinXP時代に暗号化[ File Security LE Ver2.3 ]H2soft社製は使っていたが,
今はWin7 Ultimate x64で使っていまいが探した。
詳細は不明なのでご自身で検討して下さい。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/2011 …
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/200910 …
Vectorには
http://n.shop.vector.co.jp/service/catalogue/sti …
http://n.shop.vector.co.jp/service/servlet/Catal …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ 外付けHDDの データ復元 5 2023/06/07 08:40
- バックアップ パソコンHDDごとの暗号化(見られたくないファイルやフォルダ) 1 2022/05/21 22:08
- その他(セキュリティ) HDDのデーターを暗号化したい。 3 2022/11/08 08:33
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) office onlineのonedriveでファイルを暗号化するには 3 2022/07/03 12:55
- その他(IT・Webサービス) ランサムウエアに汚染されたかもしれない外付けHDDのファイル復旧方法 3 2023/02/04 01:23
- Windows 10 EFS(内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する)はHomeエディションでは使えませんか??? 1 2023/05/20 18:16
- その他(コンピューター・テクノロジー) 通信しない場合はワンタイムパッドは絶対に安全な暗号ですよね? ワンタイムパッドは解読不可能な暗号です 2 2023/08/16 20:18
- その他(コンピューター・テクノロジー) 暗号化されたストレージを復号するにはパスワードがあれば良いので暗号化されたストレージを守ってるのは暗 9 2023/08/16 10:17
- デスクトップパソコン ランサムウェアで暗号化されたファイルを復号 2 2022/09/19 16:59
- その他(形式科学) RSA暗号について 1 2022/06/01 00:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダにパスワードを設定で...
-
ファイルの拡張子が全部「.TAD...
-
テキスト(.txt)ファイルに...
-
良い暗号化ソフト有りますか?
-
「USBガード」の使い勝手について
-
暗号化ファイルを総当たりして...
-
Explzhでファイルリストが見れ...
-
パスワードを入れないと画像が...
-
リムーバルディスクのセキュリティ
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
Google ドキュメントの文章をUS...
-
GOMプレイヤーの完全アンインス...
-
従業員で 就業中に ネットで...
-
「システムの保護」タブが表示...
-
これアンインストールしても構...
-
DVD Fab7.0の完全削除方法。
-
ウィルス消し方を教えてください
-
windowsメッセンジャーをアンイ...
-
Glary utilitiesのウィルス混入...
-
Windows Defenderについて教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダにパスワードを設定で...
-
テキスト(.txt)ファイルに...
-
「USBガード」の使い勝手について
-
ファイルの拡張子が全部「.TAD...
-
FFFTP。通信の暗号化
-
暗号化の危険性
-
開けない拡張端子。
-
暗号化ファイルを総当たりして...
-
暗号化について特別追加なしでW...
-
CD-ROMにコピープロテクトをか...
-
アタッシュケースの暗号化解読...
-
暗号化ソフト
-
DVD Decrypterの読み方
-
暗号化ソフト「ExCrypt...
-
暗号化ソフト比べ「ED」と「...
-
こんなセキュリティーソフトは...
-
「秘文」と「pointsec」の違い
-
暗号化ツールについて
-
地デジを見る為のソフト
-
ハードディスク暗号化での支障は?
おすすめ情報