dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

解約したiPhone 4SをWi-Fiでつかっている者です。

Wi-Fiについて一つ質問があります。

家のWi-Fiでは、スリープにしてもちゃんとLINEなどの通知が来るのですが、なぜか外のWi2 300のWi-Fiなどに接続するとスリープにしても通知されません。
ロック解除して再接続されてLINEが通知されるという感じです。
これでは、外出先でWi-Fiがあるのに、LINEなどで大事な着信などや通知がすぐに受け取れません。
Wi2 300にはすでに契約していて、そのWi-Fiにログインしてからスリープにしています。

一体何故でしょうか?

外出先でロック解除してから通知されることが少しイライラします。

回答よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

公衆Wi-Fiは、3GやLTEの回線のようにどこにいてもだいたいつながるというわけにはいきません。



アクセスポイントは駅、飲食店、コンビニなどかなり増えましたが、電波が届く範囲はそう広くありませんから、自分が移動すれば電波はすぐに切れます。切れたときにスリープになっていれば、当然次のアクセスポイントの場所に近づいても自動接続はしてくれません。

また、公衆Wi-Fiは電波が弱かったり、利用者が多かったり、他の電波との混信が多かったり、色々な理由でたとえお店の中で使っていてもブツブツ切れたりもします。

…ということで、Wi-Fiだけで運用するという場合は、そういう制限の範囲内でしか使えないと理解して使いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/09/30 09:08

 まあそりゃ何もしてなければそうでしょう。

有料のWIFIを使うのにログインは必要なわけですし。

 公式FAQの自動ログイン方法の解説↓
 http://www.wi2.co.jp/faq/2010/06/iphonewifi.html

 というか、大事な着信とかがある端末なら格安のデータ通信SIMを契約したほうがいいのではないかと。LINEの音声通話程度の速度対応で良ければ月額980円から契約できるわけですし。これがあればどこででも通信が可能ですし、電話アプリを使えば通常の電話だってかけられます。



 方法。

 OCNモバイルONEを契約して、そのSIMをiPhone4Sに入れてデータ通信用端末とします。OCNモバイルONEはドコモ網を使っているのでドコモのスマホに入れればそのまま使えまし、iPhone4Sを継続利用したい場合はGPPというSIMロック解除下駄を使えば4SをSIMフリー化できるのでモバイルONEのSIMを入れて使えます。GPPはアマゾンなどで1000円ほどで売っています。
 http://www.gpp.kingmobile.jp/gpp-sim-unlock.htm
 http://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords …

 OCNモバイルONE
 http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
 980円から各種プランがありますが、1ヶ月あたり1GBまで高速通信のプランで1260円のが費用対効果が高くておすすめ。場合よっては更に上のプランにしてもいいでしょう。モバイルONEはVOIP規制もされていないので、LINEや050PLUSなどの音声通話も問題なく可能です。

 白ロムのスマホはヤフオクで買えば1万円程度から買える。F-02Eとかなら新品でも1万5千円程度。携帯を買う際には出品情報を確認して残債がないものを買うこと。
 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?min=&m …


 電話アプリを使いたい場合は050PLUSやFUSION IP-PHONE SMARTあたりの無料通話アプリを登録するのがいいでしょう。これは050で始まる電話番号が発行され、携帯電話や固定電話にかけられる&受けられるサービスです。通話料金も通常の携帯電話からの発信の半額以下ですみます。電波状況がよほど悪い状態でなければこれでも結構話せます。ただ、昼休み時間帯や繁華街では電波が混み合ってうまく通話できない場合がありますので、連絡にはメール(G-Mail)との併用をおすすめします。

 FUSION IP-PHONE SMART
 http://ip-phone-smart.jp/
 無料で050番号を所得でき、かつアプリ間の通話は無料なので同じアプリを入れている家族や友人との通話に使える。携帯や固定電話の通話も30秒8.4円。通常の携帯からの発信は30秒あたり21円かかることに比べると半額以下になるのでおすすめ。

 050PLUS
 http://050plus.com/
 050番号を取得するには月額基本料が315円かかるが、携帯電話への発信は30秒8.4円、固定電話への発信は3分8.4円と激安なので、固定電話への通話が多い人におすすめの選択肢。もちろんアプリ間通話は無料。

 メールはこれ単体で使いたい場合にはドコモなどのキャリアメールが使えなくなるのでG-Mailで代用します。公式G-MailアプリやK9メールなどのプッシュ受信対応アプリで設定してやれば携帯メールと同じリアルタイムでのプッシュ受信が可能。
 http://www.appbank.net/2013/02/20/iphone-applica …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
参考にします。

お礼日時:2013/09/29 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!