dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

EXCELの50,000列くらいあるデータをフィルターにかけ、「0」の値を除いた列のみの合計をだすと、除く前の合計と変わってしまいます。

フィルター内の「数値フィルター」を使用し、「0」の列を除くと元の合計と同じになります。

原因は一体なんでしょうか。

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

そうですか。

そうなるとちょっと他に思いつきませんね。

0の値を除いた列(数値が変わってしまう状態)の合計はどのように確認されているのですか?
SUBTOTAL?オートカルク?
数値は減るんですか?増えるんですか?

小数点が含まれていないのはどのように確認されてますか?
リストにはマイナス値はあるんですか?
    • good
    • 0

0に見えているけど実は0ではなくて小数点以下の値が含まれているセルがあるのではありませんか?


一度セルの書式設定を標準にして確認されてみては如何でしょうか?

この回答への補足

ご回答誠にありがとうございました。

「0」のみをフィルターにかけましたが「0」の合計はやはり「0」でした。
小数点以下も数えていますが、1未満の値はありません。

ちなみにデータは9万行くらいあります。

補足日時:2013/10/07 14:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!