dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルでデータ入力をしています。
検索用に使用するだけなので印刷はしたくないのですが
ときどきshiftキーとctrlキーを押し間違えてしまい
データを印刷してしまうことがあります。
これを防ぐために ctrl+Pを無効にする方法
または このファイルを印刷禁止にする方法を教えてください。

エクセルにあまり詳しくなく マクロ等も使用したことがありませんが
ご指導いただけると助かります。

A 回答 (3件)

1.


Keyboard Butler ~鍵盤の執事くん~
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se497417 …
みたいなソフトを使って、キーボードをカスタマイズする。

2.
Excel (Office)のバージョンとインストール方法にもよりますが、Windowsの方の設定で「通常使うプリンター」を Microsoft XPS Document Writer にしてしまえば、万が一印刷しようとしても途中で止まってくれますよ。
ただし、本当に印刷したいときには、いちいち正しいプリンタを選択してやらないといけませんが…。
    • good
    • 0

ツール - マクロ - 新しいマクロの記録



ショートカットキー Ctrl+p
「OK」「■停止」
としておけば、マクロのショートカットキーが優先され
無効になったように見えます。ただ、マクロを実行できないと意味がない

Excel個人用マクロブックに保存してしまうと、そのExcelでCtrl+Pが使えなくなってしまうし。。。

参考まで
    • good
    • 0

ctrl+Pを無効にする方法については分りません。

(無いのでは?)

それよりも印刷しない時はプリンタの電源をオフにしておいて下さい。
もし不要な印刷を指定してしまった場合、以下により印刷要求を削除してみて下さい。

スタート==>コントロールパネル==>プリンタとFAX
プリンタ選択クリック==>(印刷要求)ドキュメント名 選択 ==>削除
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!