プロが教えるわが家の防犯対策術!

プリンタのプロパティで[詳細設定]というタグの中に

・印刷ドキュメントをスプールし、プログラムの印刷処理を高速に行う

とありますが、標準設定ではスプールする様になってます。印刷時の問題により「プリンタに直接印刷データを送る」に設定変更していますがこの場合なにか問題(スプール設定でなければいけないような)があるのでしょうか?

注意しなければならないことなどありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

スプールのメリットとはプリンタに集中しがちな処理をPC側に分散させることにあります。


またプリンタよりはPCの方が汎用性が高いため、例えば全然使わないオンボロマシンをプリンタサーバーとしてのみ活用するというような使い方もできますし。
もちろん少々集中したところでガンガン処理ができる高級プリンタでしたら別にスプールなんてする必要はありません。逆にさせない方が処理は早くなると思います。ただ高級プリンタよりはオンボロマシンを活用させる方が費用対効果は著しいですよね。

ということでまぁ環境次第ですが、プリンタが低機能、印刷量の割にプリンタの数が少ない、あるいは印刷ジョブが溜まるような運用形態ということであるならスプールを使った方がより効率的に・エラーも少なく印刷が出来るかと思います。
逆でしたらどっちでも良い問題ですが、直接送りでの方が多少印刷が早く終わるかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ソフトの関係で直接送りにしたので何か問題があるのではと心配していました。
今のところ印刷量はそれほど多くないのでこのままで頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/29 21:55

プリンタのCPU能力やメモリーが多ければ、プリンタに直接印刷データを送るで良いですよ。



印刷データの処理がプリンタ側で間に合わなければ、スプールを使います。ジョブの溜まり具合で判断されたらどうでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
安心しました!参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/05/29 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています