
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にはマクロ名の文字コード順です。
ひとつのブック(VBAProject)の中に同名のマクロが存在する場合は、
マクロ名が、「モジュール名 & マクロ名」として扱われます。
見方を変えれば、
ブック(VBAProject)名を無視して、名前(文字コード)順ということです。
並べ替えのような機能は用意されていませんので、
マクロ名の命名規則を整理することで解決するのがよいでしょう。
例えば、使用頻度の高いマクロには先頭に"A"を付けて整理するとか。
また、マクロの表示リストから実行する機会が少ないものは
Sub ではなくて、Private Sub にすることで
リストに表示しない、という方法もあります。
加えて、毎日使うようなマクロでしたらば、
マクロの表示リストから実行する代りに
Private Sub に書き換えてから、ショートカットキーに登録する
という風に、マクロの表示リストを最適化していく方法もあります。
因みにマクロの表示リストにおいて、
自ブック以外の配下にあるマクロについて、
ブック(VBAProject)名を表示させない、
というようなオプションはありません。
見づらい、という理由で、
マクロの表示リストを自作された方もいらっしゃるようですが、
何れにしても命名を制限しておかないと
整理できないことに変りはないだろうと思います。
「PERSONAL」を除いたマクロ名をコード順にしたものだったのですね。気付きませんでした。
先頭にアルファベット+アンダースコアなどで調節しようと思います。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) Excelで漢字人名が勝手に並び変わる 2 2023/01/14 22:14
- Excel(エクセル) excelのマクロ実行でブロックされます。 2 2022/06/08 09:14
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/07 09:58
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/10 14:24
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/07/13 12:31
- Excel(エクセル) Excel起動時にエラーダイアログが表示される 3 2022/07/28 19:52
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
マクロの保存先、開いてるすべてのブックの意味 エクセルを開き、表示→マクロ→マクロの表示と順番に開く
Excel(エクセル)
-
-
4
worksheetFunctionクラスのVlookupプロパティを取得できません エラーへの対応
Visual Basic(VBA)
-
5
エクセルのエラーメッセージ「400」って?
Visual Basic(VBA)
-
6
VBA(エクセル)で自動的にボタンをクリックさせるには
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
エクセル マクロ名にブック名が付いた場合の修正方法
Excel(エクセル)
-
8
エクセルVBA 4行飛ばしで転記するループ処理
Excel(エクセル)
-
9
複数のマクロボタンをまとめて一つのマクロボタンにするということ。
Excel(エクセル)
-
10
VBA横に並んでいるデータを縦に並ぶデータにしたいです。
Visual Basic(VBA)
-
11
ユーザーフォームを表示中にシートの操作をさせるには
Excel(エクセル)
-
12
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
13
【Excel】 セルの色での判断はできますか?
Excel(エクセル)
-
14
エクセルのデータグループ化の際に貼り付けた図だけ一緒に折りたたんでくれません!
Windows Vista・XP
-
15
VBAで特定の文字が入力されたセルを選択
Excel(エクセル)
-
16
特定の文字がある行以外を削除するマクロ
その他(Microsoft Office)
-
17
名前をつけて保存した後、元のファイルに戻るには
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
18
【ExcelVBA】マクロの入ったシートをコピーしても新しいシート内でマクロを動作させるには?
Excel(エクセル)
-
19
VBAでファイルを開くときにファイル名でワイルドカードを使用したいです
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
Excel_マクロ_現在開いているシートにマクロを実行したいです
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
EndモードにしないEndキー
-
個人用マクロのショートカット...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
Excel 2013でマクロが正しく動...
-
PowerPointで作った図形の名前...
-
プログラミング言語について
-
Excel2002のチェックボックスの...
-
エクセル マクロで自動実行と...
-
マクロの保存先を変更するには
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
他のBOOKにマクロを反映させな...
-
別シートのマクロボタンをマク...
-
エクセル マクロ 連続したデー...
-
Excel97で自動的に行挿入させ...
-
エクセル記録したマクロを実行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
複数のマクロボタンをまとめて...
-
エクセル ボタンに設定したマク...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
エクセル マクロ名にブック名...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
Excelマクロで、稼働中のマクロ...
-
エクセルの、記録を終了したマ...
-
エクセルで、「いいね」のよう...
-
エクセルの表を複数枚印刷した...
-
エクセルマクロで、別のブック...
-
LDPlayerのマクロの編集方法を...
-
(Excel VBA)シートコピー時マ...
-
Excelのマクロ名の並び順の法則...
-
マクロをマクロを使ってコピー...
-
エクセルで明日の日付を表示す...
-
Excelマクロをバックグラウンド...
-
Ctrl+Zが使えない
-
マクロ実行ボタンを自動削除したい
おすすめ情報