
結婚し引っ越しして8ヶ月ほど経ちました。
しかし、気軽に話せるような友達ができず、悶々として気が滅入ることがたまにあります。
正社員で仕事をしているので、仕事をしている時は良いのですが、
平日が休みであり、そういう日は旦那以外誰とも話さないので本当に辛いです。
仕事の同僚は年が10コ以上離れた人が2人であまり話が合いません。
サークルや習い事をしようと思いましたが、田舎なのであまり無く…。
こういう状態が続き、最近、本当に気が滅入ってきてむなしさすら感じるようになりました。
旦那にあたることもしばしばです。
妊娠が発覚したので、ママ友とかできるといいなぁと思うのですが、
不安で不安で…。お腹の子にも良くないなぁと思います。
このような心境の方、また経験された方いらっしゃいますでしょうか。
みなさん、一人の時間をどう過ごされているのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も結婚を機に地元を離れ、夫以外に友人は1人しかいないというような土地に引っ越して10ヶ月が経ちました。
その友人とは3~4ヶ月に一度会えるかなといった感じです。
そして私も同じく妊娠中で、さらに専業主婦なので質問者さんより話せる人がいません。
妊娠前はバイトをしていたのでそこで話せる人もいましたが、歳が離れていたこともあり、会話も業務内容や社交辞令程度。
普段話す相手は夫のみ。
たまに実母や義母、同じく主婦で遠方に住んでいる友人と電話する程度。
住んでいるところは都心でビル街のため、ご近所付き合いも全くなく近所に住んでいる方はほぼ10歳以上年上、
区が運営しているサークルや習い事も年齢が合いそうにないため行けません。
と質問者さんより孤立した状態で生活してますが、そこまで苦痛じゃないですよ。
まあ元々地元にそれほどこだわりがなく、どこへ行っても適応できる性格だったり、
一人で家にいるのが大好きな性格であることも影響しているとは思いますが。
普段夫以外会話しないことがほとんどですが、夫とは仲が良く、夫自身話好きなので夫婦二人きりでも十分楽しくやってます。
夫との会話が楽しいから問題なく過ごせているのだろうとは思います。
これが会話のない単調な夫婦だったらと思うと・・・ゾッとします。
普段の生活はと言いますと、ほぼ家にいます。
妊娠初期の頃はつわりで買い物に行く気にすらなれませんでしたし。
今は妊娠中期に入り、お腹は大きくなってきたものの動けるようにはなりました。
ですが出かけるのが面倒なので基本は家にこもってます。
外に出ると何かしらお金を使っちゃいますし。
テレビっ子なので、とりあえず見たいテレビを見れるだけで時間を潰せます。
それでも暇なのでこうやってネットをしたり。
そろそろベビー用品の購入を考える時期なので、今は何を買うべきかリストアップしたり、
ネットや雑誌でどこの製品がいいかチェックしたりしてます。
あとは・・・ひたすら寝てます(笑)
妊娠のせいなのか、寝ても寝ても眠いんですよね。なので昼寝は必ずしてます。専業主婦ならではですけど。
とりあえず今頭の中は妊娠一色なので、暇な時は常にたまごクラブなどを見て情報収集したり、
お腹の赤ちゃんに話しかけたり、最近胎動を感じ始めてきたのでじっとお腹に手を当てて幸せを噛み締めてみたり。
何をしていると言われても特に何もしてませんが、このゆったりした時間を思う存分満喫しています。
出産後は嫌でも忙しくなっちゃいますからね。何も考えずにいられるのなんて今のうちだけですし。
ママがリラックスしてるのが赤ちゃんにもいいみたいですし。
専業主婦なので何か仕事に追われることもなく、
夫は仕事が忙しくいつも夜12時近くなったり夜遅いですが私はあまり寂しがり屋ではないので悲しむこともなく、
専業主婦の妊婦にしては(専業主婦の妊婦だから?)今はほぼストレスフリーです。
慣れない土地で気軽に話せる人もおらず、さらには妊娠も重なると不安になることも多いと思いますが
メソメソしててもどうしようもありませんし、お腹の赤ちゃんにも悪影響なので
今の環境を楽しめるといいんじゃないかなと思います。
お腹の中に赤ちゃんがいるなんて、こんな幸せを満喫できるのは妊婦だけですからね。
少しずつお腹が大きくなり、お腹の中でポコポコ動くのが感じられたり。
私は夫に「パパにはこの幸せがまだ分からないだろうなぁ。残念」と常々言ってます(笑)
一人でいると退屈になる時もありますが、妊娠すればもう一人じゃありませんからね。
出産後どう育てようとか、名前は何にしようとか、部屋をベビー用にどう模様替えしようとか、
考えれば楽しくなれることはたくさんあるので
質問者さんも妊婦ならではの楽しみを見つけられるといいですね。
私は不器用で面倒くさがりなのでしませんが、赤ちゃんの為に服やよだれかけ、おもちゃを手作りしたり
これから寒くなるので冷え防止の為にブランケットや腹巻を編んだりされる方もいらっしゃいますよ。
あとはこれは私が今後しようと思ってることですが、マタニティヨガに通ったり
ウォーキングをして近所を散策したり、胎教の為に絵本を読んだり塗り絵をしたりする予定です。
妊娠前なら暇を持て余していたかもしれませんが、妊娠すれば楽しみがもっと増えますから
赤ちゃんの成長と共にいろいろできるといいですね。
そうですねぇ~。妊婦ならではの楽しみを見つければ良いのですねぇ~♪まだ妊娠したてなので、だるくて眠いだけで実感がわかないのですが、徐々にglitter12さんのように楽しめるようになりたいと思います☆
No.2
- 回答日時:
私も結婚して地元を離れ、近くに友達は一人もいません
子供がいないのでママ友とかもいないし、職場は1時間以上離れているので職場の仲間とも会いません
習い事とかしない限り近所に友達はできないと思うし作るつもりもないけど、
でも虚しくなったりはしないなあ・・・
一人の休日もやりたいことがいっぱいです笑
家では読書、パソコンでブログを書いたりHPを作ったり、日記を書いたり
時々ゲームもしますしペットの世話や、
アクセサリーを作ったり、
あとはシーツやカーテンなどの大きいものの洗濯や片付けで一日が終わってしまったりもします
やることがなければ1日かけて作る料理(煮込み料理とか)をしたり
出かけるときは映画館に行ったり、
ショッピングモールを探検したり行ったことがないカフェやレストランに行ってみたり、
釣りが好きなので天気が良ければ一人でぶらっと釣りに行ってみたり、
自転車で知らない道を探検したり、
ドライブしたり・・・
知らない土地なので知らないお店や道路を発見するのが楽しいです
主人が帰ってくるまで誰とも話さないですけど別に平気ですね・・・
質問者様は一人であまり行動しない方なのでしょうか?
お子さんが産まれたらきっと忙しくて大変でしょうから、
今のうちに一人の時間を楽しんでおいたほうがいいですよ
旦那様に八つ当たりはやめましょうね
旦那様と自分はいくら結婚していても違う人間なのだから、
自分一人の時間くらい自分でどうにかしましょうよ
一人で行動することもあります!買い物とか、カフェとか好きだったのですが、田舎なので開拓するほどお店が無いんです。ショッピングモールも映画館もなく…、それもストレスで。けど、おうちでの過ごし方はとても参考になりました☆旦那にあたらないよう過ごせるようになろうと思います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 ◎旦那が平日休み、昼から出勤(低収入)でイライラします。 非難を覚悟で書きます。 ひどい言葉が入って 9 2022/07/08 10:38
- その他(家族・家庭) 創価学会員の配偶者 3 2023/02/18 01:20
- 夫婦 旦那の友達が嫌いです(長文ですがお許しください) 6 2022/05/08 01:00
- その他(家族・家庭) 3児の母です。長くなりますがお許しください 自営業ですが、毎日育児、家事、仕事には休みに決まりがなく 6 2022/10/16 08:03
- その他(妊娠・出産・子育て) 家事育児のほうが遥かにらくでした。 3 2022/11/28 11:25
- 父親・母親 義両親との約束をドタキャン… 6 2022/06/01 15:59
- その他(悩み相談・人生相談) 只々吐き出したいんです。 旦那とは付き合って4年目結婚して2年目です。 デートは付き合う前の2回。付 3 2022/12/12 23:07
- 知人・隣人 生命保険に勤めていて育休が終わり復職したけど辞めたいです 2 2022/03/30 00:24
- 友達・仲間 片づけをしないママ友の心理は? 2 2022/10/18 09:55
- 離婚 旦那の嘘が次々と発覚。皆さまなら許せますか? 5 2022/05/19 23:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚してからも、夫が女の子た...
-
結婚後、男友達との付き合い
-
既婚女性が遊びに行くのはいけ...
-
結婚して遠方へ・・・友達の作...
-
過ちを許すことは愛なんでしょ...
-
結婚後の異性との付き合い方(...
-
夫の友達が私を悪く言います。 ...
-
転勤族妻 子なしの結婚2年目 仕...
-
GWに夫が男友達3人と国内旅...
-
新生活になじめない
-
最近結婚しました、幸せです。 ...
-
友人が一人も居ない土地での新...
-
新婚夫婦。なぜか寂しくモヤモ...
-
新婚生活、、暇です・・・・み...
-
冷めた目で話を聞いてしまった ...
-
今年に入って旦那が友達の仕事...
-
不器用30代女です。結婚で上京...
-
夫がTinderしていて、問い詰め...
-
後悔
-
「いつもお世話になっておりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚してからも、夫が女の子た...
-
GWに夫が男友達3人と国内旅...
-
友人が一人も居ない土地での新...
-
結婚後、男友達との付き合い
-
友達と自由に遊びたい
-
夫の友達が私を悪く言います。 ...
-
新婚生活、、暇です・・・・み...
-
海外赴任に伴い、結婚してひと...
-
既婚女性が遊びに行くのはいけ...
-
夫婦共通の友人がいないんです。
-
会話が合う人か、食が合う人か
-
結婚後の異性との付き合い方(...
-
東京に帰りたい
-
都会に馴染めない
-
冷めた目で話を聞いてしまった ...
-
不器用30代女です。結婚で上京...
-
結婚して遠方へ・・・友達の作...
-
友達の滞在時間
-
北海道に嫁ぐ人
-
結婚後の友達付き合い。
おすすめ情報