
結婚して3年半、女性29歳です。
学生時代の先輩で、独身時代から気が合い何回も飲みに行っている男性がいます。
でも二人で飲みに行ったことはなく、紹介がてら私の友達を連れて行ったりしてました。
私は長いこと今のダンナと付き合って結婚し、その間も今も、男性と二人で飲みに行くことはしませんでした。
なのに、最近この男性がやたら飲みに行こうと誘ってきます。多分自分の恋愛相談をしたいのだと思います。
あんまりしつこいので、また女の子を連れて行ったのですが、話しづらいのか、このときは一般的な会話で終わりました。
で、物足りないのか前回飲んだときから2ヶ月も経ってないのにまた誘ってきました。
昔からダンナは男性と二人で飲みに行くのは嫌だと言っているし、それを押してまで飲みに行くほどの思い入れはないし、でも邪険に扱うのは申し訳ないし。。。で困ってます。
何だかんだ理由つけて断っても半月ごとくらいに誘ってきます。結構困ってます。
恋愛感情がないとはいえ、既婚の自分が異性と二人で飲みに行くのは抵抗があります。
既婚の皆さんは異性と二人で飲みに行くことありますか。
昔仲のよかった異性などどのように付き合っていますか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
結婚してから、男友達と飲みに行く回数がめっきり減りました < じぶん
何だかんだ理由付けするのではなくて、はっきり言えば良いのでは? 自分には夫がいるし、あまり男友達と二人で飲みに行くのは夫が嫌がるので、ちょっと抑えたいと。
あとは、自宅に呼んでしまう。まぁ、ご主人が奥さんの友達と言うことで受け入れられればですが・・・。
ウチは平気で自宅に呼びます(^^; ちょっとこれはこれで特殊かも知れませんが。
いずれにしても、別の理由ではなくて、本当の理由を言うべきだと思います。
やはり、皆さん自分で控えてらっしゃるんですね。
私も長い間仲のよかった友人を失ったりもしましたが、ダンナの方が大事ですものね。
二人では出かけられないと、はっきり言ってみることにします。
それで離れるようならそれまでの付き合いということで。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
やっぱり恋愛感情が無くても
男性と二人っきりででかけることに
旦那さまは心穏やかじゃないですよね。
私も結婚してからは 旦那のことを考えて
遠慮するようにしています。
でも、お友達の相談にのって欲しい気持ちを考えると
ちょっと可哀相な気がしますよね。
電話やメールのでの相談は ダメなんでしょうか?
マメにやり取りすれば それなりに
お友達の相談毎も解消できると思います。
今の私は 男友達とは友達を交えて会うことが多いですね、
このことに関しては 旦那は何も言いません。
どちらかが無理をする関係ってよくないですよ。
toro_puelさんは家庭があるんですし・・・
お友達も もうちょっとそのへんの事に
気づいてくれるといいですね。
>でも、お友達の相談にのって欲しい気持ちを考えると
>ちょっと可哀相な気がしますよね。
そ、そうなんです!
確かに他に相談できそうな人いなさそうだし、ちょっとかわいそうなんですよね。
でも、二人で飲みにいけないことをはっきり言ってみます。そしたらメールで相談書いてくるかもしれないし。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
toro_puelさん、こんにちは。
独身の頃からの男友達に、飲みに行こうと頻繁に誘われて困ってらっしゃるんですね。
そのお友達が、単なる恋愛相談で、あなたに気がなければいいのですが・・
だんなさんも嫌がっているみたいですし、二人だけで飲みに行かないほうがいいでしょうね。
>既婚の皆さんは異性と二人で飲みに行くことありますか。
昔仲のよかった異性などどのように付き合っていますか。
私は、結婚してから異性と1対1で飲みに行ったことは1回もありません。
同窓会などで、大勢で会う場合は別ですが。
何故、行かないかというと、「恐妻家」ならぬ「恐夫家」なんでしょうね。
やっぱり、だんなを怒らせたくないし、お互い嫌な想いをしたくないので・・
昔仲のよかった異性は、恋愛感情を向こうが持っている人は、全部いなくなって
今は友達といえる人は一人だけです。
それも、10年以上会っていません。たまに手紙が来るくらいです。
やっぱり、結婚後の異性の付き合いは、それをだんなさんが理解してくれるか
嫌がるかによってくると思います。
おう、どんどん行って来い!という寛大なだんなさんだったら、
私も遠慮せずに付き合いが出来たかも・・
でも、ちょっとでも相手が嫌がるようなら、わざわざそんなことで
揉め事を起こすことはないので、行かないほうがいいかな、という気がします。
誘ってくるお友達、困りましたね・・
やっぱり「ごめんなさい。1対1では、主人が嫌がるの」と
はっきりと理由を告げてお断りするのがいいのではないでしょうか。
昔何回かはっきりと二人では出かけられないと言った事があったのですが、決まって「黙ってればいいじゃん」「旦那さん独占欲強いね」と言われました。
が、fushigichanさんの意見を聞いて、自信がもてました。当たり前のことですよね!
そうして私も長い間仲のよかった友人を失ったりもしましたが、ダンナの方が大事ですものね。
今回も、はっきり言ってみることにします。
それで離れるようならそれまでの付き合いということで。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 男性に質問です。 私の会社は会社の広報誌に結婚した人の名前がでます。 24歳で私が結婚したあとに、元 7 2023/08/20 07:27
- 浮気・不倫(結婚) 40歳男性のことです。私は30歳です。 下記は、既婚者or彼女持ちですか? ・10年前平日街コンで出 2 2023/07/19 12:47
- 大人・中高年 【女性・特にフェミニストの方に質問】職場におけるセクハラの定義について 2 2022/10/15 22:18
- 片思い・告白 昔よく飲んでいた男性から5年ぶりにLINEが来ました。 既婚者?やめた方が良いですよね… 長文失礼し 4 2023/06/26 15:56
- 片思い・告白 昔よく飲んでいた男性から5年ぶりにLINEが来ました。 既婚者?やめた方が良いですよね… 長文失礼し 2 2023/06/25 15:23
- 片思い・告白 40歳男性のことです。私は30歳です。 下記、既婚者or彼女持ちですか? ・10年前平日街コン出会い 3 2023/06/27 22:54
- その他(恋愛相談) 女性の皆さんに質問です。 ●彼氏や旦那さんが職場の既婚女性や可愛がっている後輩の彼女・奥さんと親しく 1 2022/04/24 06:52
- その他(恋愛相談) 恋愛に発展するでしょうか? 2 2023/07/09 02:09
- カップル・彼氏・彼女 もうすぐ入籍をする婚約者が女友達も含んだメンバーでオール飲み 来週入籍をします。 今は同棲はしていま 9 2023/08/15 07:20
- カップル・彼氏・彼女 相手を可愛いと思っているし、2人で飲みに行けるくらい親密な仲なのに恋愛対象ではないということはありえ 7 2023/03/01 10:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚してからも、夫が女の子た...
-
GWに夫が男友達3人と国内旅...
-
友達と自由に遊びたい
-
会話が合う人か、食が合う人か
-
新婚生活、、暇です・・・・み...
-
友人が一人も居ない土地での新...
-
夫がTinderしていて、問い詰め...
-
後悔
-
新婚の時は毎日SEXしてますか?
-
結婚1年目の子供なし主婦です。...
-
「いつもお世話になっておりま...
-
すぐキレる同棲している彼女に...
-
彼の元へ行くために仕事を辞め...
-
妻の手料理は楽しみですか?(...
-
旦那が職場の後輩女と仲が良すぎる
-
W不倫の彼の束縛について。
-
【新婚です】主人と必ず毎週喧...
-
専業主婦って本当に楽ですよね...
-
30歳 男です。 妻と別れたいで...
-
共働き子なしの家事分担につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GWに夫が男友達3人と国内旅...
-
結婚してからも、夫が女の子た...
-
結婚後、男友達との付き合い
-
友達と自由に遊びたい
-
夫の友達が私を悪く言います。 ...
-
新婚生活、、暇です・・・・み...
-
友人が一人も居ない土地での新...
-
夫婦共通の友人がいないんです。
-
主婦が、男友達の家によくおじ...
-
慣れない土地での生活に気が滅...
-
夫がTinderしていて、問い詰め...
-
結婚後の異性との付き合い方(...
-
転勤で違う土地に来た場合につ...
-
既婚女性が遊びに行くのはいけ...
-
北海道に嫁ぐ人
-
都会に馴染めない
-
海外赴任に伴い、結婚してひと...
-
過ちを許すことは愛なんでしょ...
-
結婚する相手は趣味が一緒がい...
-
教師が嫌い?夫婦が嫌い?結婚...
おすすめ情報