
急きょ、10月14日から二泊で、松島と中尊寺観光に行きたいと思っています。
まだ、ホテルも新幹線も取っていないのですが、アドバイスお願いします。
出発は東京8時ころ、帰りは東京に夜8時半頃にと思っています。
まだ観光ブックも買っておらず。かかる時間なども、調べていないのですが、上記の2か所を観光したいのです。
車の運転は自信がないので、バスか電車の利用です。
荷物を持っての移動はきついので、同じホテルに二泊したいです。
コースのアドバイスをお願いします。母娘の二人旅です。東北はもう寒いですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
松島2泊でもよろしいかとは思いますが、世界遺産、またはその隣の一関市に2泊もよろしいかと。
3日目、20時半ころ東京に、ということは仙台は18時に新幹線乗ればいいということになりますので、松島観光は遊覧船乗ったりしても充分な時間がありますね。
そうなると、平泉からちょっと北にも行けますね。もちろん興味があればですけど。
歴史に興味あれば、江刺藤原の里。
http://www.fujiwaranosato.com/
B級グルメに興味あれば、盛岡に行って(一関から新幹線で30分ほど)、わんこそばorじゃじゃ麺or冷麺(一関でも食可)。
偉人に興味あれば、
http://www.kurikoma.or.jp/iwate/kenji.html
1日目か2日目に、↓の観光バス使えば効率よく周れるかと思います。
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/teikikankou/ichin …
厳美景の〔空飛ぶ団子〕や、猊鼻渓の〔舟下り〕、なかなかいいですよw^^w
平泉町内のみだと巡回バス〔るんるん〕ってのが15分毎に廻ってます。
最近、平泉ではレンタサイクルで廻る人も多く見かけます。
参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8288594.html
回答ありがとうございました。
仙台2泊になってしまったので、江刺藤原の里は興味があるのですが、時間的に厳しく残念です。
アドバイスいただいた平泉観光バスは効率的ですが、興味のない所へ行ったり、中尊寺の時間が短いので、路線バスを利用しようと思います。
厳美渓の〔空飛ぶ団子〕が売り切れてないと良いのですが、、、、、
わんこそばも美味しそうですね。仙台からだとちょっと時間的に無理で残念です。
その分仙台の牛タンを楽しみにしています。
三日目は何も決まっていないのですが、仙台に4時半頃に戻れる観光先があったら教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
連泊する場合は、平泉よりも松島がいいでしょうね。
朝にお散歩したりもできますし。
松島から平泉に日帰り旅行するような形にすればいいかと思います。
3日目は仙台市内観光なども入れられます。
1日目:東京-仙台-松島(観光)(泊)
2日目:松島-仙台-一ノ関(平泉周辺観光)-仙台-松島(泊)
3日目:松島-仙台(仙台観光)-東京
東北はだいぶ涼しくなりました。朝晩は10度近くまで下がるかも。
仙台駅前にユニクロとかH&Mとかありますので、用意したものでは
寒いなと思ったら現地調達しましょう。
回答ありがとうございました。
新幹線とホテルがパックになっているフリープランのツアーを使うことにしたため、
二泊とも仙台になりました。
アドバイスしていただいたように、一日目は松島、二日目に中尊寺と毛越寺と厳美渓へと思っています。
一日目:仙台→松島海岸(観光)お昼に「かき松島 こうは」で牡蠣を食べようと思います。→遊覧船に乗って本塩釜→仙台。
二日目:中尊寺へは、仙台から新幹線で一ノ関まで行き、バスで毛越寺→中尊寺→一ノ関に戻って→厳美渓→一ノ関→仙台
バスの本数が少ないので不安なのですが、頑張ります。
また、仙台観光をアドバイスしてくれましたが、仙台はあまり見る所がないようなのですが、お勧めはありますか?
朝晩は10度近くに下がるとのことですので、寒さ対策も必要ですね。
ユニクロがあるとのこと、心強いです。
三日目は考え中です。なお、仙台は17:18に発つことになってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 京都観光の順序について。 3 2022/09/12 18:45
- 中国・四国 山陰方面の旅行について教えてください。 4 2023/03/16 08:07
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都観光 4 2023/08/06 21:09
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- 九州・沖縄 2泊3日九州旅行の交通手段はレンタカーか電車どちらが良いかについて。 7 2022/12/29 04:22
- 関西 観光ルートアプリで効率的にスポットを巡りたいのですが・・・。 2 2022/06/09 09:42
- 東北 東北地方の観光(5月中旬) 3 2023/03/01 18:29
- 関西 奈良駅と京都駅を起点にフリー観光予定ですが・・・。 4 2022/05/27 16:26
- 関西 京都旅行を考えています。 夜の京都を散策できるような場所は四条河原町あたりですか?ホテルを京都駅前か 7 2023/06/12 07:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
仙台駅から伊達政宗像まで
-
みなとみらいに詳しい方に教え...
-
仙台で牛タンを食べるとして、...
-
今度、青森港に深夜3時頃に着...
-
喫煙所について
-
地元のスーパー
-
カシオペア紀行について
-
札幌市と仙台市と広島市で住む...
-
福島 高湯温泉で2泊 周辺のお薦...
-
仙台と秋田はどちらが夏暑いで...
-
秋田県の最低賃金はなぜ他の県...
-
都市の広がりって仙台札幌どち...
-
盛岡市や郡山市って人口の割に...
-
宮城県ってかなり栄えてるので...
-
仙台市の桜の名所の榴岡公園は...
-
山形県について
-
会津若松に行きたい
-
仙台の地下鉄について
-
東北地方(山形・宮城・岩手)...
おすすめ情報