
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
複数ページはInDesignなので
Illustratorで作成したことが無く
また校正、納品もトンボ付きなので
わたしも、アートボード内にトンボを作成しております。
校正はトンボなしでPDF
納品はトンボつきでEPS(書いていませんが)
ということなのでしょう。
一応、短時間ですが試みてみましたので
eps保存で「トンボと裁ち落とし」設定してもトンボが出力されない!!
回避策として
アートボードの外側にトンボを手動で作成しますと表示します。
(Distiller でpdfにして確認しました)使えるかどうかは確認していません。
pdf保存では、作成したドンボは表示しません(欄外だからでしょう)
しかし、PDF保存の際の「トンボと裁ち落とし」のチェックを外しても塗り足し部分が表示されますので
塗り足し部分を表示させたくない(A4より大きくなりますので)場合は
ドキュメント設定で「0」にしなければならないようです。
Illustrator CS5.1 15.1.0 です。
やはり、オリジナルで校正を受けたほうが事故はないと思いますから
参考までに、確認してみてください。
一番良い方法をみつけてください。
No.3
- 回答日時:
>例えばA4サイズのページ物を作成する場合、
>アートボードはB4サイズになることが多いかと思うのですが、
>A4サイズの出力しかできない人にPDF校正などを送る場合、
>アートボードをA4にしなければなりません。
そういう事があるのなら、はじめからA4のアートボードで作成すれば良いでしょう。
>アートボードはB4サイズになることが多いかと思うのですが、
ということは、トンボも作成するという考えなんでしょう?
A4のアートボードでトンボは自動作成でよいのです。
たとえば、
InDesignでA4のページなのにB4で作成する方はいません。
Illustratorもいつからか・・・ おなじに。
作成方法を変えたくないなら
先方にPDFをプリントアウトするときに
Acrobat(で出すんでしょうか?)で
ページ設定で用紙をA4に、オプションで「実際のサイズ」でプリントしてくれるようにお願いすれば良いのではないでしょうか。
Acrobat Reader である場合は、入っていないので出来るかどうかは確認できませんが。
ご回答ありがとうございます。
ややこしい質問で申し訳なかったのですが、
トンボは自動作成トンボでない普通のものが必要なのです。
アートボードの外にできたトンボは出力することができませんよね?
トンボも含めてプリントアウトしたい場合もあるのです。
PDFで校正を送ることが多いのですが、プリントアウトして束見本にすることもあるためと、
CS6を使用していますが、印刷屋さんが対応していないところが多いため、
最終的なデータはCS3にするためです。
No.2
- 回答日時:
そういう事なら・・・
最初の段階でB四のアートボードの中に、A四のアートボードを作成したものを
テンプレートとして作っておけばどうでしょうか?
テンプレートの作り方
B四のアートボードの中心に、A四のオブジェクトを置く。
整列>アートボードに整列>縦横の中心にする
A四のオブジェクトを
メニュー>オブジェクト>アートボード>アートボードに変換。
これでB四のアートボードの中に、A四のアートボードが作られる。
これを、10つのB四アートボードに対して作成しておく。
10つの規格A四のアートボードのナンバーを記録しておく。
そして テンプレートとして保存。
テンプレートから書類を作成して
IllustratorからPDF形式で保存の時に 「すべて」ではなく「範囲」で
「保存したいA四のアートボードのナンバー」をいれて保存する。
最初の手間はかかりますが、できてしまえば、PDF保存の時のナンバーをいれる所だけでよくなります。

No.1
- 回答日時:
どういう用途なのかが良くわかりませんので推測で
一括で変換するなら
別のファイルでA四のアートボードを10個つくって
コピペしたほうが楽ではないでしょうか?
B四めいっぱいオブジェクトがあるのでしょうか?
A4に縮小されたアートボードからははみ出しますよね?
用途次第では?
ご回答ありがとうございます。
今現在はその方法で行っているのですが、
「別書類にコピペ」の手間がなくせればと思いまして。
例えばA4サイズのページ物を作成する場合、
アートボードはB4サイズになることが多いかと思うのですが、
A4サイズの出力しかできない人にPDF校正などを送る場合、
アートボードをA4にしなければなりません。
アートボードのサイズ変更は1ページずつしかできないものなのか、
私が知らないだけでなんらかの方法があるのかと思いまして…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 引っ越し業者について 先日アート引っ越しに依頼しました バイト2名社員1名でした 引っ越し2日後、退 1 2023/07/07 13:41
- 据え置き型ゲーム機 Wiiフィットのボード 1 2022/05/01 13:19
- 哲学 芸術とは何か(1) 4 2023/01/11 19:20
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーター(イラレ)で書き出した画像が荒れます… 3 2022/05/19 17:30
- オープンソース arduino ide 2.0.0 について 1 2022/09/19 15:45
- その他(悩み相談・人生相談) 曰く付きのものでしょうか?デイサービスで働いていて、そこに通ってる利用者さんにストラップを貰いました 3 2023/03/25 09:10
- その他(海外) 高3です 就職先が決まり勤務地が東京なので上京しお金が貯まったらアート留学をしたいです メインはダン 2 2022/10/09 17:55
- エンタメ・趣味トーク NFTアートに作品をアップして絵を販売しないかと外国の方からインスタを通して誘われています。NFTア 1 2023/05/20 14:26
- リフォーム・リノベーション 軽天材で壁を作る場合の厚さ、引き戸の小壁の下地 2 2022/06/06 08:01
- 建築学 屋根と外壁について質問です。 縦葺や横葺の屋根の下地には野地板を使いますよね。 主に木毛セメント板が 1 2023/05/14 21:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GIF作成について
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
MP4の自分で撮影した動画の編集...
-
動画編集ソフトクリップチャン...
-
動画編集ソフトについて
-
hp画像のサイズでかい場合の調整
-
こんばんは。パソコンでデータ...
-
困ってます、至急でお願いします
-
この画像はどうやって作ればい...
-
画像編集ソフトないにあるファ...
-
おススメのスクリーン・レコー...
-
画像に斜め文字を入れたいです
-
画像で切り抜く無料ソフト
-
キーフレーム
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
メルカリで映画DVD を出品しよ...
-
こんばんは。 白黒映画をカラー...
-
一番シンプルで初心者向けの動...
-
Windows 11で動画の圧縮方法を...
-
ずんだもん解説動画を作りたく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トンボ内をpdfに書き出したい
-
Illustratorでアートボード内だ...
-
Illustrator 中の要素ごとアー...
-
他のアートボードに同じ位置で...
-
イラストレーターで印刷範囲が...
-
イラストレータをPDFに変換する...
-
境界線の印刷方法
-
フォトショ以外でPSDを16bit⇒8b...
-
IllustratorのバージョンCS3で...
-
イラストレーターのアートボー...
-
イラストレーターのアートボー...
-
Adobe Illustrator 10 A4見開...
-
illustratorCS3で新規ドキュメ...
-
illustrator CS5初心者です。ア...
-
illustrator10 トリムマークを...
-
イラストレーター 両面印刷 ...
-
Illustrator CS3のアートボード...
-
イラストレータ 突然アートボ...
-
Adobe illustratorをWindows10...
-
Illustrator 表紙の作り方
おすすめ情報