
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
<header></header>(HTML5)もしくは、<div class="header"></div>、<div id="header"></div>(HTML4)でマークアップされた部分に含まれる要素のうち、左に表示したい物は左に、右に表示したい物は右にスタイルシートで指定すれば良いです。
[HTML5の例]
<body>
<header>
<h1>ページタイトル</h1>
<p>ページの簡単な説明</p>
<nav>
<ol>
<li><a href="/">Top</a></li>
以下省略
でしたら
header h1,header p{margin-keft:50%;min-height:100px;position:relative;}
header nav{position:absolute;width:50%;top:0;right:0;height:100%;}
[HTML4の例]
<body>
<div class="header">
<h1>ページタイトル</h1>
<p>ページの簡単な説明</p>
<div class="nav">
<ol>
<li><a href="/">Top</a></li>
以下省略
でしたら
div.header h1,header p{margin-keft:50%;min-height:100px;position:relative;}
div.header div.nav{position:absolute;width:50%;top:0;right:0;height:100%;}
とでも書けばよい。
HTMLさえちゃんと書けていれば、スタイルシートでいかようにも指定できます。
No.2
- 回答日時:
単に「右半分」に当たる位置に<a><img /></a>を入れるだけです。
例:
<h1>zenchizennou</h1>
↓
<h1>zenchizennou<a href="http://example.com/"><img src="http://example.com/example.jpg" /></a></h1>
あとはCSSで幅や高さなど調整。
実質はこれだけのことなので、分からないということはあなたの「ヘッダー」の構造上上記のようにただ突っ込むことができないのでしょうか。
あなたの現在のソースも分からん状態でこれ以上は説明できません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS 画像が分割されて切り替わる、ループアニメーションが作りたい 7 2023/05/27 17:12
- JavaScript HTML&CSS Javascriptによる動的テーブル 1 2023/03/27 19:51
- モニター・ディスプレイ 詳しい方教えて下さい。 Windows11でデュアルモニターにしようとしています。 メインモニターの 1 2022/05/02 15:19
- その他(ブログ) シーサーブログのタイトル文字位置とブログ説明文字位置の変更方法 2 2022/09/22 20:55
- Safari(サファリ) インターネットの画面を左右に寄せて閲覧する方法を教えてください 1 2022/05/18 21:03
- Excel(エクセル) ある文字を含む際に、値を返す数式についてです 5 2022/08/28 16:58
- AJAX ワードでA3横の画面にして、文字入力はA4縦にしたい 1 2023/05/04 13:59
- Word(ワード) ワード2019で、テキストボックスの位置を、左右の真ん中にする方法 1 2022/09/21 13:49
- Visual Basic(VBA) エクセルのメモについて教えてください。 1 2022/06/23 11:32
- スピーカー・コンポ・ステレオ BOSE companion20の左右の音量バランスについて 6 2023/03/23 08:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTML文章の文字サイズについて
-
SEO対策のタイミングはHP作成前...
-
article、section、hgroup?
-
<div id="container">の使いか...
-
html5のhタグの厳密な使い方
-
cssで見出しが複数行になると先...
-
スペースを使わず文字位置を揃...
-
HTML5 iframe の代わり
-
携帯サイト、ナノでのタグ編集...
-
divを追加すると下に隠れてしまう
-
html の divとtable の役割
-
オシャレな区切り線はありませ...
-
SSIを利用してCSSレイアウトを...
-
HTML属性での「""」 「''」違い
-
RMS レフトナビ問題
-
音声ブラウザ、スクリーンリー...
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
セクションをdivで囲むと見出し...
-
htmlのブラウザごとの表示について
-
div要素が重なってします
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
HTML属性での「""」 「''」違い
-
html の divとtable の役割
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
ヘッダーとフッターだけ背景を...
-
div要素が重なってします
-
<div id="container">の使いか...
-
1時間30分を簡単に表したいで...
-
グリッドレイアウトで"auto-fit...
-
min-heightとheightの違いについて
-
divとpの使いわけ
-
セクションをdivで囲むと見出し...
-
スペースを使わず文字位置を揃...
-
divの中に外部のHTMLを埋め込む
-
要素間、要素内に隙間が空く
-
body>div{}の意味を知りたい
-
ヘッダーを左右に二分割する方...
-
html5でheaderの中にnav
-
hタグを使わずに小見出し
-
CSSで、contentsがfooterに重な...
おすすめ情報