
昨日のアンビリを見ていた方は、わかられると思います。
日本でもStopと警察の絵がワンセットって感じですけど
フリーズ=制止や停止で通じますか?
アメリカなんかでは、フリーズが当たり前ですか?
フリーズとプリーズを聞き間違えたために撃たれたと解釈
でも威嚇なら空に打つ事も可能だし
まずしがない高校生ですし凶悪犯でもない
パーティーに来たと言っているので
実際家が間違っていたのですが家人もここじゃないとか言えば済むのに
いきなり撃つなんて
奥さんも何も言わず夫を呼んでしまい打たれる結果に
正当防衛では、無い明らかに犯罪なのにその日のうちに帰されたと言っている人がいました。
フリーズと言われて制止できますか?
その後をみていないので知っている方教えて下さい
すみません裏番見ていました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「フリーズ」は「止まれ」という意味で間違いはないです。
日本の子供が「だるまさんが転んだ」で遊ぶ時がありますが、
あの時のように、姿勢が固まった状態になれと言うセリフです。
カートゥーン(アニメ)で動物キャラが同士が抗争状態になり、
「フリーズ!」と言われたキャラが途端に凍りつき、
氷が砕けてバラバラになる場面を見たことがないでしょうか?
私はあのイメージで「フリーズ」の意味を記憶していますが、
やはり、聞き分けるのは難しいです。
さて、その番組では、後に他の弁護士が事件について調べ上げ、
正当防衛ではなく、殺意があったと、
裁判で認められた経緯が紹介されました。
Q1. なぜ妻は訪問された際に警察に通報せず、
夫に銃を持ってくるように言ったのか?
A1. その日のその時刻が、まさしく危険な元夫の月に一度の訪問日だったため、
その元夫が呼んだ悪い仲間だと思い、一家の命の危険を感じた。
また、元夫について、よくは思っていない現在の夫は、
前回の訪問日には、「次は殺す」と元夫に伝えていたので、
報復に来たと、夫婦ともども勘違いをした。
Q2. 射殺は正当防衛だったのか?
A2. 弁護士は裁判で「少年が持っていたカメラが凶器に見えたため、
わずか90cmという近距離の接近まで恐怖に耐えたが、
制止しないので、正当防衛として撃った」
と陪審員に話したが、それは事実を捻じ曲げた誤りで、
実際は腕を伸ばして銃を構えた時点で1mあるため、
実際は少年との距離は2m前後離れていたことが、
裁判の前に判明ししていた。
それならば撃つ前に後ずさりしてドアを閉めれば済む話だったため、
「どのように銃を構えたのですか?」という証拠のビデオから、
殺意があると証明された。
また、夫は普段から酒びたりで、銃は7丁も所持していて、
庭に入ってくる他の家の飼い犬や野良犬などを、
最低でも三度は射殺していた。
元々、銃の扱いが危険な人物だったと証明された。
Q3. なぜ少年は制止を無視したのか?
Q3. メガネをかけていなかったため、目が悪くて男の銃が見えなかった。
また、少年は英語が堪能ではなかったのだが、
留学生に慣れていない他人には、たどたどしい英語の
「パーティに来ました」が伝わらないことをあまり自覚していなかったし、
男の「フリーズ(止まれ!)」も「プリーズ(どうぞ)」と聞き間違えた。
また、持っていた地図の表記が下手で、
訪問する家を間違えたことに気付けなかった。
そうなんですね
ストップなら止まっただろうにと思ってしまいますね
銃以外に方法がなかったの?と思いますよね
銃社会が生んだ・・・
No.2
- 回答日時:
「フリーズ」の意味は単語そのままでは凍る、ですが
相手に銃口を向けての「フリーズ」は「動くな」「止まれ」の意味です。
そういう状況になってしまった時には普通に使われる言葉ではないでしょうか?
ただ、当時の日本では一般的に知られてる言葉ではないと思います…。
日本人留学生を射殺した容疑者ですが
刑事裁判では結局、正当防衛ということで無罪になりましたが
容疑者は日常的に野良猫や野良犬を撃ち殺していたり、
事件の時には酒を飲んでいたことなどの理由で
民事裁判では遺族側が勝訴し、容疑者に賠償金の支払いが命じられました。
Wikipediaだと詳しく書いてあります(参考URL参照)
不幸な事件でしたね…。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC% …
そうなんですね
ストップなら止まっただろうにと思ってしまいますね
銃以外に方法がなかったの?と思いますよね
銃社会が生んだ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(インターネット接続・インフラ) 最近20時くらいになるとスマホが使ええなくなるときがあります パソコンで言えばフリーズした感じです 2 2022/09/24 22:30
- デスクトップパソコン ノートンが爆弾を残しているのか、Windowsディフェンダーが重いのかどっちなのでしょうか? 5 2023/05/06 12:01
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 最近20時くらいになるとスマホが使ええなくなるときがあります パソコンで言えばフリーズした感じです 2 2022/10/02 22:26
- 父親・母親 これって虐待ですか? 5 2022/03/28 23:47
- デスクトップパソコン pcが1日に3-4回ほどフリーズするようになりました。 ゲームのプレイや特定のサイト(Twitchな 1 2023/06/16 04:25
- YouTube 最近スマホでYouTubeやツイッチで動画を見ていると急に一時停止することがあります。画面を触ってい 5 2023/07/09 18:23
- 事件・犯罪 店をやっています。 近くで強盗が入ったらしいので、護身用に、金属バット、ハンマー、木刀を置いています 5 2023/02/21 13:41
- ノンジャンルトーク ロシアプーチンは戦争犯罪と訴えてました 感想意見下さい バイデン大統領立場考えると発言力あるから生命 1 2022/04/06 01:34
- 事故 夫がいつか重大交通事故をしそう 9 2022/06/13 19:59
- 政治 抑止力とか呼ぶ幻想。 9 2022/12/19 12:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
国民的アニメサザエさん一家の...
-
ヤバくないですか?先週のサザ...
-
パワポ アニメーション
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
私の言った事を、あたかも自分...
-
「こと」の使い方。
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
アニメなのはSSの登場人物、グ...
-
「毎年」の読み方
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
「響け!ユーフォ」1話の緑輝の...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
NHKアニメの二次創作について
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報