
後輩の元彼を好きになりました。
こういう経験が初めてでどうすればいいかわからないのでアドバイス頂きたいです。
後輩はその元彼(以後、A)と1年半まえに4ヶ月付き合い、今もまだ引きずっています。
私はその相談によく乗っていました。Aが戻る気がなかったので応援はしていませんでしたが、忘れられない話は聞いていました。
Aとは後輩が付き合う前から私は友達で仲が良く、仲良しメンバーで大学を卒業してからもよく遊んでいました。
そんなAから告白されました。
告白された時は断ったのですが、そこから私も意識し始め、正直気になってきてしまいました。
最悪なのはわかっています。
Aは大学時代から私のことが気になっていたと言ってくれ、私にはずっと彼氏がいたから抑えていた。彼氏と別れたと聞いて、もぅ後悔したくないから振られても諦めたくないと言われました。
私もAも27歳です。
Aは結婚前提に付き合ってほしいと言っています。
Aは私と後輩が仲いいのもよく知っているので、そこを心配してくれていますが、もぅ2年近く前のことだし、短期間しか付き合ってないからという理由で、私程気にしてはないです。
後輩は引きずってはいますが、Aと別れて2人程付き合っていますが、やっぱりAを超える人がいないと言って別れてます。
付き合わないのが1番いいのはわかってますが、久しぶりに私自身人を好きになって、諦めたくない気持ちも正直にあります。
好きな気持ちと罪悪感でぐちゃぐちゃです。。
このような経験をされた方、またその他の方もアドバイス頂けたら嬉しいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんもおっしゃっていますが、罪悪感を持つべきではありません。
というか、罪悪感を持つのは、貴女が幸せになる上で、選択を誤まらせます。
貴女がどういう選択をするにしても(仮に、付き合わないという選択をするにしても)です。
貴女は、おっしゃってます。
>最悪なのはわかっています。
>付き合わないのが1番いいのはわかってます
>好きな気持ちと罪悪感でぐちゃぐちゃです
これらは、考え方が違いますよ。罪悪感なんて何も意味がありません。
ただ、「罪悪感を持つのが誤りだ」、と私が申しても、貴女は納得しないし、罪悪感が消えないと思います。
なので、少しショック療法をしますよ。
貴女が、彼とつきあって、罪悪感に思うのはなぜですか?
それは
・おそらくその後輩は裏切られたと思って傷つく。自分が彼女を傷つけたと思うと、「自分がつらくなる」
そういうことじゃないでしょうか?
でも、もしも貴女が、その後輩と彼が付き合っていたことをたまたま知らなくて、それで付き合うようになったら、貴女は、罪悪感を感じなかったはずでしょう。
やっていることは、だいたい一緒でも、知らなければ感じない。
今回のケースでは、知っていたから「罪悪感」を感じるし、さらに言えば今回に限っては、後輩から内部情報ももらっていたから、「裏切り(罪悪感)」は増幅されるでしょうけれど、知らなければなんとも思わない。
知らなければそれでOKなんでしょうか?それっておかしいですよね。そんなものを感じて何の意味があるんだろう。
でも、罪悪感を感じてしまうのは事実だ。知らないければ感じないのに、知ると感じる。それはどうしてだろう。
それは、彼と付き合うというのが「彼女に悪い(=罪悪感)」ではなく、「貴女自身がつらい」からなんですよ。
「罪悪感を持つ」いうのは、自分のつらいという気持ちを、あたかも他人のために悪い、というふうに、他人のせいにしている責任転嫁しているだけのこと。下手をすれば、卑劣な感情です。
卑劣は言い過ぎにしても、「罪悪感」で片づけてしまうと、真の問題、本質に迫れなくなってしまいます。
貴女は自分に正直になるべきですよ
Aさんと付き合うが悪いのは、罪悪感=後輩に悪いから、ではない。
自分がつらくなるし、自分が損をするから。
そう思うべきですよ。
いささか極論すぎましたかね。言い過ぎであれば申し訳ないです。
でも、私は、貴女の心が醜いと申し上げているのではなく、まったく逆です。
そこは誤解しないでください。
貴女は、後輩思いの優しくて素敵な女性です。そう私は心から思います。
ただ、今の貴女の状況では、貴女の心の優しさが判断を誤らせます。
一時的でいいので、貴女は優しいいい子であることを忘れて、自分勝手な損得勘定の高い女になってください。一時的でいいから。
そして、正しく客観的に判断し、選択してください。それからまたいつもどおりの優しい貴女に戻ってください
というとき。どう考えればいいのか。損得勘定で考えるとはどういうことか。
付き合った場合の「貴女の」デメリットを客観的に見ればよろしいのです。
・今後、貴女が彼女を傷つけたことで、後輩に恨まれて、貴女がつらい思いをするかもしれない。(自分が損だ)
・後輩が周囲にそのことを言い触らせば、貴女の別の友人からも貴女の信用が落ちるかもしれない。仲間外れにされたり、親しみを感じてくれなくなる恐れがある。(自分が損だ)
・後輩とはこれから仲良くできなくなる可能性が非常に高い。
・その後輩とは、気まずくなって、今後親しく付き合うことができなくなる(後輩を失う)。それは自分にとって寂しいし、残念だ(自分が損だ)。
もっと他にもあるかもしれないですが、それは貴女が考えてください。
そういうデメリットが考えられます。「罪悪感」などどこにも出てきませんが、それもちゃんと含んでいるでしょう?
そして、それ以上に、その裏に潜む問題点を具体的に指摘できたと思います。
「罪悪感」でくくってしまうと見えなくなる問題点をみつけられたでしょう。
もちろん、貴女もうすうすは気づいていた当たり前のことばかりとは思うけれど、こういう観点で見れば、わかりやすいでしょう?
そして、これらは、すべて貴女自身の「損」ですよ。
罪悪感(=他人に悪い)なんていう、大きさも深刻度も必要性もわからないものではなく、貴女自身の損に置き換えました。
なので、貴女が、その大きさをある程度判断できるでしょう。
であれば。もう貴女が選択できるのではないですか?
・上記の損(デメリット)がある中、それでも彼が大事なのか。
・それとも上記のデメリットに貴女は耐えられないから、それなら彼をあきらめるのか。
すべて貴女自身の問題ですよ。後輩の感情など出てきません。
強調しますが、両方とるのは無理です。(うまく両方とれる場合もあるでしょうけれど、それは期待しないべきですよね)
両方は無理ですから、貴女が幸せになれるほうをひとつだけ選択してください。
どちらを選択するかは、私には決められませんが、仮に前者を選択する場合、
「いくつかのデメリットがあるのは承知したけれど、それでも私には彼が大切だ。
失うものは多いけれど、それは我慢する。」そう決意してください。
後者の場合も同じように、その裏返しですよ。
「彼は大事だけれど、私には、後輩や友達から信頼されることがもっと必要だ。残念だけれど、彼はあきらめよう。」
さあ、どうでしょうか。
選択したあとの具体的な方法は、それほど難しくないと思いますね。たとえば、No.1さんのおっしゃっている方法とかがよろしいでしょうし、また別にアドバイスはいくらでもできます。
まずは、貴女の考え方、決意です。
こんな親身にアドバイス頂いて、本当にありがとうございます。
皆さんのアドバイス全て嬉しくて、本当に助けられたのですが、drempさんはアドバイスと私への励まし?を強く感じたのでベストアンサーにさせて頂きました。
drempさんのアドバイスは本当に嬉しかったのですが、私は優しいというより自分が嫌われるのが怖い臆病者です。
自分でも、こんな自分が本当に嫌でした。
ただ、drempさんのアドバイスで視野が広がったと同時に、最近自分を責め続けていたので、少し自分への考え方が変わり、楽になりました。
もぅ少し冷静に考えて、頑張ります。
本当に本当にありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
お疲れです。
仕方ないです。良く有る事です、元々恋愛とか個人のエゴを抜きにしては考え荒れません。どうせ奇麗ごとでは済まないです。
後輩の方も其れぐらいは分かっていると思います。
しかし質問者様は最終的にいちばん上位に立っていますから都合の悪い事を自分から言う必要はありません。
コンミニのように来るもの拒まなかったらFAIRにこうなったという事ですから、Aさんの方から後輩の人に伝えてもらうのが筋です。
(自分からも伝えるが Aさんから言ってほしい)ですね、 そのあとどう判断するかは後輩の人次第だし其れに付いてあれこれ気をまわすのは逆に僭越で失礼です。
淡淡と事実だけ伝えて後は受け取る側の人の判断です。
私見ですが 女性の方が現実的ですから 案外 其れは其れ 此れは此れで割り切って理解される可能性も高いと思います。
又は 一時期混乱しても’なるように成った’ と納得されるかと思います。
いずれにせよ(なんども恐縮ですが)出来る事は正直に淡淡と事実を正しい順番で伝える事で、其れ以降についてあれこれ言う事は逆に僭越で失礼です。誤解を招かない為にも線引きは重要と思います。
親身にアドバイス頂き、ありがとうございます。
Aから「振られたけど、自分が告白したこと、まだ諦めたくない気持ちがあることは後輩に伝える」と言われたんですが、そこは私が止めてしまいました。
Aは私と後輩のことを考え、自分がプッシュしたことは伝えたいと言ってくれています。
私は不器用なので、いらないことも言ってしまいそうなので、冷静になってしっかり考えます。
アドバイス嬉しかったです。
本当にありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
そこまで悩むのであれば、後輩に仁義切ればいいと思います。
今の素直な気持ちを素直に仲の良い後輩の方に伝えてください。
ご存知のとおり、怒るかもしれないし、心の狭い方であれば
質問者様との友情はなくなってしまうかもしれません。
ですが、本当の友人であれば受け入れると思います。
もしAと付き合うならば友達やめるというのであれば
どちらかを選ぶしかありません。
現カレであれば最低ですが、元カレですよね。
仁義を切れば、裏切りではありませんよ。
理屈上は。
あとは、その後輩の方の質問者様に対する友情と
心の広さがあるかだけです。
勇気を振り絞って話してみてください。
ありがとうございます。
話した方がいいことは頭ではわかっていましたが、勇気がでませんでした。
やっぱり嫌われるのが怖い気持ちが多いです。
でもアドバイス頂いて大分整理がついてきました。
もぅ少し考えて、考えた結果によっては誠実に勇気を出していきます。
本当にありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 私の職場には現在、別れて3年経つ元カレがいます。元カレは、別れてからすぐに同じ職場内の後輩の女の子と 3 2023/03/06 17:32
- 失恋・別れ 大学生です。先週、1ヶ月付き合って彼女に別れを告げられました。理由は自分が気持ちが先走って彼女の気持 10 2023/07/25 10:55
- 失恋・別れ 両思いなのにタイミングが悪く振られました。 同じ大学の同級生で、1月から連絡を取り合うようになった子 5 2023/07/01 09:37
- その他(恋愛相談) 恋愛話?です この感情は好きなのか、気になるなのか、それとも 他の何か、なのか教えてください( . 2 2022/07/01 16:21
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と付き合った経緯が自分を苦しめ、毎日不安です。別れた方がいいのでしょうか。 付き合って1年、同棲 2 2022/07/15 20:17
- 片思い・告白 切ない初めての告白の話を聞いてください。 バイト先の後輩女性を好きになり2人で水族館に行ったり夜景を 1 2022/07/30 23:08
- その他(恋愛相談) 男って浮気心がある人が多いんですか 高校1年の女子です。 私は高校に入ってできた彼氏が1個上の先輩で 4 2022/10/27 18:36
- 片思い・告白 切ない初めての告白の話を聞いてください。 バイト先の後輩女性を好きになり2人で水族館に行ったり夜景を 2 2022/07/30 22:22
- 失恋・別れ 自分のことを大好きだった人を振り向かせたい。 大学の同級生で、私(男)のことをずっと好きだった人がい 3 2023/07/13 21:05
- その他(恋愛相談) 長い話になりますが、暇つぶしにでも高2男子の恋の相談に乗ってください。 中1の時に人を好きになりまし 3 2022/11/12 21:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
先輩の元彼と付き合っても良いですか?
その他(恋愛相談)
-
元彼と後輩が結婚…自分が惨めです
大人・中高年
-
元彼の後輩を好きになってしまいました 親友一人にしか相談出来ずにいます。いろんな意見をお聞
片思い・告白
-
-
4
元カノが仲の良い後輩と付き合いました 元カノに対しては別れてからも ずっと片思いでしたので、 離れら
失恋・別れ
-
5
好きな人の元カレは僕の先輩・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
6
男性に質問:彼女をオカズにしますか?
セックスレス
-
7
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
-
8
男性は好きな女性なら挿入行為なしでも我慢できるものですか?
SEX・性行為
-
9
私の職場には現在、別れて3年経つ元カレがいます。元カレは、別れてからすぐに同じ職場内の後輩の女の子と
失恋・別れ
-
10
女性心理についての質問です。元カレの友達や先輩をわざわざ選んで付き合うのは復讐なんですか? その友達
その他(恋愛相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏はおちんちんをわざと見せ...
-
息子の友達との関係に戸惑う母...
-
可愛いと言ってくれなくなった...
-
どうでもいいと言われたら終わ...
-
もう終わりなのでしょうか?
-
彼氏には誰との飲み会とか逐一...
-
挿入なし。口だけでフィニッシ...
-
元彼の死を知りました…
-
男性に質問です。自分から振っ...
-
カップルで片方だけが受験を控...
-
余裕がないと言って振られました
-
私をセフレ扱いする彼に突然怒...
-
発達障害 ASDの人が無視する理...
-
何かと私に合わせてくる彼
-
デート終わりに泣いてしまいました
-
私もう25歳なのに、男性と遊ん...
-
別れた次の日に恋人を作ってい...
-
彼氏とちゃんと話し合いして仲...
-
年の差婚、セックスレスについ...
-
元カレにいい感じの子がいること
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カップルで片方だけが受験を控...
-
彼氏はおちんちんをわざと見せ...
-
挿入なし。口だけでフィニッシ...
-
息子の友達との関係に戸惑う母...
-
可愛いと言ってくれなくなった...
-
どうでもいいと言われたら終わ...
-
男性に質問です。自分から振っ...
-
彼女持ちの男の人に女の子が頻...
-
もう終わりなのでしょうか?
-
何かと私に合わせてくる彼
-
新しい彼女がいる元カレとセフ...
-
私をセフレ扱いする彼に突然怒...
-
余裕がないと言って振られました
-
彼女の送り迎えめんどくさい?
-
父の介護と恋愛。ふられました。
-
彼氏には誰との飲み会とか逐一...
-
年の差婚、セックスレスについ...
-
男性に質問です。 彼女に振り回...
-
元カレにいい感じの子がいること
-
遠距離恋愛を、多くの人が「嫌...
おすすめ情報