dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。
昨日、好きな女友達に告白しました。
結果は保留で「暫く待ってくださいね」とのことでした。

これまで仕事終わりなどにお互い「会いたい」と言って会っていましたので
待っている間も普段通りに会ったり連絡を取ったりしたいのですが
それらが彼女にとって結論を急かされる重圧にならないだろうかと躊躇しています。

気にせず会おうとしたり連絡を取ったりするのがいいのでしょうか。
彼女の言う“暫く”の間、そっとしてあげた方がいいのでしょうか。

客観的にみて頂いて、どう思われますでしょうか?
ご意見をよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

『会いたい』は重圧だと思います。


偶然会ったりしたら声をかけるぐらいが妥当ではないでしょうか?そのとき彼女がなんか困ってたらさりげなく助けてあげるというのもいいかも。
僕も保留された経験があります。その時は変に彼女のことを避けてしまったりして、それも原因で振られてしまったことがあります。

連絡とかも来れば返すぐらいで。

↑の2つをするにあたつて大切なことは彼女のことを気遣ってあげることです。

ただ酷なことを言いますが貴方はおそらく恋愛対象として見られてないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

あれから1週間経っていますが、
今までどおりというか、いつも通りですね。
メールや電話も普段のペースで、2人の時間が合ったら会うみたいな。。。

まだ保留中ではありますが。。。

お礼日時:2013/10/20 17:33

告白に保留なんて有り得ないでしょう。


vuvu0305さんは彼女の安全パイですか?
それともキープ?
って言うか彼女にとってvuvu0305さんは男友達より上では無かったんじゃ無いでしょうか。
告白する前にホテルに連れ込む位の勢いって無いのですか?
恋に強引さって必要だと思います。
「ついて来るならついて来い!」みたいに強気に出たら曖昧な結果にはならないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

その勢いは正直ないですね。
前々から私自身がそのようなやり方が好きではないと言っていましたので。。。

お礼日時:2013/10/20 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています