アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、家電量販店やドラッグストアなど、様々な施設の入口に設置してある防犯ゲート(と呼んで良いのでしょうか…)に関しての質問です。

主にこの時期から冬場に掛けて、そういった場所に買い物に出掛けて入口から入ると、何故か高確率で防犯アラームが作動して困っています。初めは携帯電話やミュージックプレーヤーを使いながらで鳴ることが多かったのでなるべく持たないでゲートを通過するように心掛けていたのですが、酷いときでは財布を持って通るだけでも鳴ることがあり、昨年ごろから非常に難儀しました。特に変わった物は持ち歩いていません。
入店時にまず鳴るのであらぬ誤解を招くことはないのですが、当然出るときにも鳴るのでわざわざ店員さんに事情をお話ししてからでないと出ることに抵抗がありますし、ゲートを通過する度にビクビクするのも疲れます。周囲に相談してみても心当たりには辿り着けず、どなたか同じような体験をされていたり、原因に心当たりがある方はいないかと質問させていただいた次第です。参考程度にで結構ですので、何でも情報をもらえると今後の為にも幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

ゲートの仕組みは、ゲートから発射された電波の周波数に同調する


タグに内蔵された共振回路が、受信した電波を再び発射するという仕組みです。

タグには電池などは入っておらず、ゲートからの電波のエネルギーで受動的に動作します。

タグ内蔵の共振回路は、コイルとコンデンサで構成されたLC共振回路となっており、周波数f(Hz)=1/(2π×√(L×C))で計算される特定の周波数に反応するようになっています。
お手持ちの電子機器のなかに、たまたま、回路構成がその周波数に共振するLC共振回路を偶然構成してしまっている物があるのかもしれません。

店に断わってから、実験してみてはいかがでしょう。
アラームが鳴ったら、疑わしいものをひとつずつ手放して、繰り返しゲートを通ってみるといいかも知れません。アラームが鳴らなくなったら最後に手放したものが原因です。
    • good
    • 0

商品についているICタグに反応してブザーが鳴ります。



ICカード(一部のクレジットカードやSuicaなど鉄道系カード)
まれに診察券やポイントカードなど。

他のお店で買った商品のICタグの処理忘れ、または処理しても他のお店で鳴ることも・・・。

金属製の物品はセンサーを誤作動させる場合があります。
自動改札機のタッチエラーは小銭の入った財布でも発生します。

財布のチャックの金具がエラーの原因だったりすることも・・・。

高い確率でとのことなので、いつも持ち歩いている物品の中に
原因があるのでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!