No.8ベストアンサー
- 回答日時:
古くからwebやってる人には通じるかな。
UNIXでホームディレクトリを表す記号に使われてて、その流れで初期のwebページに使われてることが多かったから「どうやって読むの」はかつての定番質問でした。No.7
- 回答日時:
#5です。
改めて調べてみた結果、「チルダ」の他に「なみダッシュ」とも云うそうです。
そういうと、「なみダッシュ」って昔に聞いたことありますわ。普段使わない(云わない)のですっかり忘れていました。
http://e-words.jp/p/r-pronounce.html
No.6
- 回答日時:
> 記号『 ~ 』は、『にょろ』と言えば一般に通じるのでしょうか。
はい。 通じますよ。
MS-IME 2010で、「にょろ」を変換しても変換候補に全角の「~」が表示されます。

No.5
- 回答日時:
方言でそのように云う地方があるのか知りませんが、「にょろ」とは初めて聞きました。
一般に通じるかどうかはわかりません。
英語読み?では「チルダ」と言うそうです。
しかし、ワードで「チルダ」を変換しても「~」には変換されませんが、「から」だと「~」に変換されますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
棒読みちゃんについて
-
google日本語入力の変換候補の...
-
チャット変換ができない
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
えもじおの使い方
-
IME単語登録の品詞について
-
photoshopで漢字変換ができない...
-
差し込み印刷で番地を漢数字に...
-
すみません_←これってスマホか...
-
Google form グーグルフォーム...
-
「ドゥ」の簡単なローマ字入力方法
-
「一太郎2012承コンテンツ」っ...
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
LINEの文字入力が少し重くなっ...
-
ワードにて スペースを全て改行...
-
入力装置に関しての質問
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
タイピング
-
置換でピリオドを一括削除出来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで住所の漢数字番地の縦...
-
JUST PDF 3 傾き補正
-
この文字はどうやって入力する...
-
DocuWorksからPDFへ変換すると...
-
聖の王を壬の漢字変換を教えて...
-
あいうえおかきくけこさしすせ...
-
JUSTPDF3 直接入力について
-
A∩Bの文字の∩の字はキーボード...
-
添付した画像にある*が縦に2つ...
-
InDesignでの文字入力ですが。
-
A5サイズのword文書を同じサイ...
-
ATOKの誤変換で困っています
-
㎤←これをワードで書きたい
-
photoshopで漢字変換ができない...
-
ATOKで変換候補の順序が意図と...
-
google日本語入力の変換候補の...
-
一太郎の日本語入力について
-
棒読みちゃんについて
-
emacs 上でのカタカナ変換
-
T98-NEXT(PC9801/9821エミュレ...
おすすめ情報